マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の新型コロナウィルスの特別対応で上級会員資格、ポイントの有効期限、スイートナイトアワード、無料宿泊特典の期間延長に!
SPGアメックスの無料宿泊特典の有効期限まで延長されるのは嬉しい。
クマも8月に期限を迎えるところで無駄になるかな~と思っていたので。
マリオットボンヴォイの新型コロナウィルス特別対応についてまとめました。
特別対応
マリオットボンヴォイでは、以下の4つの特別対応が発表されています!
- 会員資格の期間延長
- ポイントの有効期限
- スイートナイトアワード
- 無料宿泊特典
正式な発表は、公式HPへ。
会員資格の期間延長
上級会員資格が1年延長
通常だと現在のステイタスは2021年1月末まで。
ところが、今回の特別措置でステイタスが2022年2月までに延長されます。
ステイタスの切り替え時期は通常1月末ですが、2月まで延長と書いてあります。2月末まで延長されるのか、2月のどこかの日なのかは読み取れず
現在プラチナステイタスなら、2020年に全く宿泊できなくても、2021年もプラチナステイタスを満喫できるので嬉しい措置。
もちろん、SPGアメックスホルダーは宿泊実績に関係なくゴールドエリートなので、この措置がなくてもゴールドエリートのまま。
クマは、プラチナチャレンジを完了し、2022年1月末まではプラチナステイタスなので今回の延長は関係なしなので、2021年はたくさん泊まらなきゃですね(もちろん、新型コロナウィルスが収束していること前提ですが)
ポイントの有効期限
2021年2月まで有効期限切れを停止
通常は、24ヶ月間ポイントに加算・減算がないとポイントは失効します。
特別措置で、2021年2月まではポイントの有効期限を一時停止。
2021年2月時点で24ヶ月以上利用がないとポイント失効するので、その間に一度はポイントに触っておきましょう。
SPGアメックスホルダーは、クレジットカードを利用すれば自動的にマリオットボンヴォイのポイントに加算されるので、期限切れの心配はありません。
スイートナイトアワード
スイートナイトアワードの有効期限を延長→2021年12月31日まで有効
プラチナエリート以上がもらえる「スイートナイトアワード」。
2020年12月31日で有効期限が切れるスイートナイトアワードの有効期限が、2021年12月31日まで延長されます。
せっかくもらっても宿泊しない限りスイートルームにアップグレードできないので、延長は嬉しいです。
スイートナイトアワードとは?
スイートナイトアワードとは、プラチナエリートの達成、チタンエリートの達成で獲得できる年間チョイス特典の1つとして選べる特典。
到着前にスイートルームへの無料アップグレードが確約される特典で5泊分もらえます。
(通常無料の客室アップグレードはチェックイン時の空室状況によるため)
※プラチナチャレンジで「プラチナエリート」になった人はもらえません。あくまで50泊、75泊がもられる基準となっているためです。
無料宿泊特典
無料宿泊特典を2021年1月31日まで延長
SPGアメックスホルダーに一番大きな影響が無料宿泊特典の期限延長。
SPGアメックスの更新でもらえる1泊の無料宿泊特典や、年間チョイス特典のフリーナイトアワードなど2020年に期限切れとなる無料宿泊特典は、2021年1月31日まで有効期限が延長に。
クマも8月までのSPGアメックス更新無料宿泊特典を保有していますが、HPを確認したらすでに2021年1月31日までに延長されていました。
これって、8月になるとまた新しいSPGアメックス更新無料宿泊特典がもらえるので、2連泊無料宿泊特典を利用することもできそう。
まとめ
SPGアメックスの無料宿泊特典も延長になり、安心してSTAY HOMEできます。
せっかくプラチナチャレンジでプラチナエリートになったのに、ステイタスアップと同時に新型コロナウィルス蔓延。
2020年もなかなか使える状況ではなさそうですが、早く収束して、クラブラウンジを無料で利用したり、朝食無料で楽しみたい・・・。
これからどんどん日本国内にマリオットボンヴォイ加盟ホテルがオープンするので、日常が戻ったらまずは国内のマリオットボンヴォイで楽しみたいですね。
旅行のキャンセル情報は以下のページにまとめています。
プラチナチャレンジについてはこちら↓
-
-
マリオットボンヴォイの2022年プラチナチャレンジ!ルールや注意点!16泊でプラチナエリートに♪
続きを見る
SPGアメックスについてはこちら↓
-
-
SPGアメックスは最強カード!【2022年2月入会キャンペーン】JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇
続きを見る