今週の旅マイルメルマガのコンテンツは、
- GWにオンライン旅行はいかが?
- SPGアメックス無料宿泊特典、コロナで有効期限延長!
- JALカードOPクレジットのPASMOでのJALマイル付与悪化
- JALマイルでエミレーツ航空のファーストクラス特典終了
- イオンJMBカード5月1日から5日までマイル10倍
- ダイナースクラブカードビジネスアカウントとポイント合算可能に
- ダイナースクラブカードエグゼクティブダイニングでポイント利用可能に
- アメックスアクアドリームで「マクセル アクアパーク品川」または「京都水族館」へ無料でご招待
- ANA国内線タイムセール
でお届けします!
メルマガ登録で確実に
GWにオンライン旅行はいかが?
ゴールデンウィークですね。
旅は行かなきゃ楽しくないという先入観があり、個人的にオンライン旅行に興味を持てなかったのですが、せっかくのGWだしと思ってサイトを覗いてみると面白そう。
フランスパリのオンラインツアーだと、パリからチーズのお土産を直送してもらえて実際に食べる体験もできるのですね。
大好きなアメリカのグランドサークルを回るツアーも、色々思い出せて良さそう。
エジプトとかもいいな~。
イタリア人マンマのお料理レッスンとかも楽しそう。
一度行ったことあるところにして、思い出話に花を咲かせるか、行ったことないところや、行けそうにないところにするか悩みますね。
しかも、HISやJTBとかだと、実際にある現地ツアーが元になっていたりするので、コロナが収束したときの旅選びにも良さそう。
ゴールデンウィークは、オンライン旅行で楽しんでみては?
(全然情報ではないですがなんとなくゴールデンウィーク感を出したかったので。。。)
SPGアメックス無料宿泊特典有効期限延長!
SPGアメックスのカード更新時に毎年もらえる無料宿泊特典。
コロナ禍の影響でなかなか使えない方も多いかと思いますが、嬉しいことに有効期限が延長!
ただ、記載がそもそも英語なのとなんだかわかりづらく書いてある。
グーグル翻訳を使ってもいまいちわからない。
というわけでマリオットボンヴォイのデスクに確認したところクマが持っている2つの無料宿泊特典は延長されるとのことでした!
クマが保有してた無料宿泊特典は、
・元々の有効期限が2020年8月14日までのもので以前コロナで延長
・当初から2021年8月14日期限のもの
どちらも問題なく延長。
2021年5月6日頃には自動的に有効期限延長が反映されるとのことでした。
Q&Aにも書いてあるようで、以下のものが延長の対象。
・元々の期限が2020年のもの
・2022年1月2日までに有効期限を迎えるもの
なお、2019年以前の無料宿泊特典は延長の対象外。
無事、2つの無料宿泊特典が延命できました。
また8月になると新たな無料宿泊特典が付与されるので、これで3泊分。
早く使いたい!!
JALカードOPクレジットのPASMOでのJALマイル付与悪化
JALカードOPクレジットのPASMOチャージでJALマイル積算ができなくなります。
▼変更前(2021年9月15日まで)
JALマイルが貯まります。
定期券購入:100円=1マイル※
PASMOオートチャージ:100円=1マイル※
モバイルPASMOorApple PayのPASMOチャージ:対象外
※ショッピングマイル・プレミアム未加入時は200円=1マイル
▼変更後(2021年9月16日から)
小田急ポイントが貯まります。(JALマイルが直接貯まらない)
定期券購入:100円=1ポイント
PASMOオートチャージ:200円=1ポイント
モバイルPASMOorApple PayのPASMOチャージ:200円=1ポイント
▼変更後のJALマイル還元率
小田急ポイントからJALマイルに交換できますが、「2,000ポイント→1,000マイル」。
そのため、PASMOオートチャージで貯まるJALマイルは、実質「100円=0.25マイル」に大幅減。
定期券購入でも実質「100円=0.5マイル」と半減に。
▼代替
元々JALカードOPは、WAONオートチャージの対象外なのでPASMOでJALマイルを貯めたい方向けでした。
今回の改悪により、それができなくなるので、PASMOでJALマイルを貯めたい方もJALカード東急のほうが断然お得に。
JALカード東急なら、WAONオートチャージでもJALマイルも貯まるし、PASMOオートチャージでもわずかながらJALマイルが貯まります。
WAONを使わず、電車利用が多いなら、JALカードSuicaがおすすめです。
JALマイルでエミレーツ航空のファーストクラス特典終了
飛行機なのにシャワーまであるエミレーツ航空のファーストクラス。
JALマイルでもファーストクラスの特典航空券に交換できていましたが、2021年9月1日をもって受付終了に。
一度は乗ってみたかったのですが、とても残念。
海外旅行はまだまだ先の話なので、まずはJALのどこかにマイルでも使って旅に行きたいな~。
JALマイルの使い方!JALマイルの一番お得な使い方・交換先は?
ダイナースクラブカードビジネスアカウントとポイント合算可能に
ダイナースクラブカードは、年間2,200円(税込)で個人カードにビジネスアカウントカードを発行できます。
ビジネスアカウントカードは、個人カードとは異なる引き落とし口座が設定でき、法人口座も設定できるので便利。
ただ、これまでポイントは別々に貯まっていたので使うときが面倒でした。
ようやく、ポイント合算サービスがスタート!
ポイント交換時に合算してポイント交換が可能に。
電話での申込みが必要。
アメックスは貯める段階から合算できるのでわかりやすいので、ダイナースも合算して貯められればいいのになと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
ビジネスアカウントとポイント合算
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイナースクラブカードエグゼクティブダイニングでポイント利用可能に
ダイナースクラブカードにエグゼクティブダイニングという嬉しい特典があります。
高級レストランの所定のコースを2名以上で利用すると、1名様分が無料に。
お店のチョイスもいいので、ミニミーが生まれる前は結構利用していました。
そのエグゼクティブダイニングで、貯めたポイントが使えるようになりました。
一旦はダイナースで支払い、後日ポイント利用分をキャッシュバック。
ただ、交換レートは「10,000ポイント=5,000円」と0.5%還元。
支払金額のポイント充当の中では一番高還元率ですが、やはりどうせならANAマイルに交換したほうがお得ですね。
ただ、ANAマイルへの移行は、年間4万マイルの上限があり。
たくさんポイントを持つヘビーユーザーなら、エグゼクティブダイニングでのポイント利用もありですね。
特典満載のダイナースクラブカードのメリット・デメリットまとめ
イオンJMBカード5月1日から5日までマイル10倍
イオンで最近頻発しているポイント10倍。
イオンJMBカードなら、200円=10マイルも貯まります。
イオンJMBカードをお持ちの方は、2021年5月1日~5日まではJMB WAONではなく、イオンJMBカード支払いがお得です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
イオンJMBカードマイル10倍
【対象期間】
2021年5月1日(土)~ 5月5日(水)
【特典】
ポイント10倍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年5月10日まで最大3,000マイルプレゼント中のイオンJMBカード
アメックスアクアドリームで「マクセル アクアパーク品川」または「京都水族館」へ無料でご招待
アメックスプラチナ、アメックスゴールド保有の方限定キャンペーン。
無料で「マクセル アクアパーク品川」または「京都水族館」に無料で招待。
開催期間が2021年6月1日~6月30日までですが、お近くの方はぜひ。
2021年5月12日正午ころから申し込み開始で先着順。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
Staycation by Amex AQUA DREAM
【申し込み開始日】
2021年5月12日
【開催期間】
2021年6月1日~ 6月30日
【特典】
無料招待
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ANA国内線タイムセール
ANA国内線でタイムセール実施中。
東京ー沖縄間が9,800円~。
「ANA SUPER VALUE SALE」がタイムセールの運賃ですが、マイル積算率が50%。
6月末まで実施中のプレミアムポイント2倍の対象外なのでご注意を(マイル積算率75%以上の運賃が対象)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
ANA国内線タイムセール
【販売期間】
2021年4月29日(木)0:00~ 5月7日(金)23:59
【搭乗期間】
2021年6月1日(火)~ 7月15日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クレジットカードキャンペーン新着&もうすぐ終了
【今月のキャンペーン新着】
- なし
【今月のキャンペーン終了】
- なし
航空会社のキャンペーン情報
★スターフライヤー、ソラシドエアのキャンペーンが新着★
【スターフライヤー】
キャンペーン名:15周年記念セール第4弾
キャンペーン内容:片道16,000円〜(羽田(東京)⇔ 北九州/福岡線)
販売期間:2021年4月17日(土)00:00~
搭乗期間:2021年4月28日(水)~5月9日(日)
キャンペーン名:15周年記念セール第5弾
キャンペーン内容:全路線対象 片道7,500円〜
搭乗期間:2021年5月10日(月)~6月30日(水)
キャンペーン名:就航15周年記念 マイルキャンペーン
キャンペーン内容:搭乗マイル最大2.5倍
搭乗期間:2021年3月16日(火)~ 6月30日(水)
キャンペーン名:特典航空券ディスカウントマイルキャンペーン
キャンペーン内容:必要マイル割引
予約期間:2021年1月28日(木)13:00~2021年10月26日(火)
搭乗期間:2021年3月28日(日)~2021年10月30日(土)
【ソラシドエア】
キャンペーン名:石垣線増便記念ダブルマイルキャンペーン
キャンペーン内容:キャンペーン期間中、搭乗したソラシド スマイルクラブ会員は、通常の搭乗マイルに加えて同数のボーナスマイルを獲得
搭乗期間:2021年5月10日(月)~6月30日(水)
ホテルのキャンペーン情報
★新着なし★
【マリオットボンヴォイ】
・ステイケーション
・憧れのあのホテルのバウチャーが最大20%オフ
【ヒルトン】
・最大3倍のポイント(9月6日まで)
・1滞在毎に2,000ポイント、5泊ごとに5,000ポイント(5月2日まで)
・ヒルトン・オナーズポイント購入セール(5月11日まで)
【IHG】
・リフレッシュ&リスタート(5月31日まで)
・IHG ミステリーボーナスキャンペーン(5月3日まで)
【ワンハーモニー】
・JALマイルからワンハーモニーへの移行レートアップ(2022年3月31日まで)
【プリンス】
・なし
【ハイアット】
・近隣レストランでのお食事で 3倍のポイントを獲得 (6月15日まで延長)
・ボーナスジャーニー(3月1日〜6月15日まで)
・オフィス・フォー・ザ・デイ
・ポイント購入金額25%OFF
ホテルキャンペーンの詳細まとめは、「【2021年版】ホテルプログラム宿泊キャンペーンまとめ!」。
誰でも簡単にホテル上級会員になる裏技は「ホテル上級会員になってVIP待遇を受けよう!修行不要でもなれるホテル上級会員比較!」へ。
今週の新着記事
来週お楽しみに
【PR】人気No.1の注目カード
クマのメインカードは、旅好き人気No.1の「SPGアメックス」。
ANA、JAL、ユナイテッド航空、ブリティッシュ・エアウェイズなど複数のマイルを無期限に貯められます。
しかも、クレジットカードを持つだけで、マリオットボンヴォイ(※)のゴールドエリート。
(※シェラトン、ウェスティン、マリオット、リッツ・カールトンなど)
無料の客室アップグレードやレイトチェックアウトなどVIP待遇を受けられる。
SPGアメックスをもっと詳しく知りたい方は「SPGアメックスは最強カード!」へ。
編集後記
アメリカ ラスベガスのカジノによる利益がすでにコロナ前のレベルまで回復とすごいですね。
それだけうっぷんが貯まっていたということもあるのでしょう。
早く日本もこういう明るいニュースがほしいな。。。
P.S.
先週の編集後記を読んでメッセージを送って頂きありがとうございました!
来週もお楽しみに!