メルマガ

JAL FLY ONポイント2倍キャンペーン延長!【旅マイルメルマガ128号】

今週の旅マイルメルマガは、JAL FLY ONポイント2倍キャンペーン延長!について深く見ていきます!

ANAも同じようなキャンペーンも同じ時期に開催中なので、JALとANAどちらで修行すべきかも考えてみました!

  • JAL FLY ONポイント2倍キャンペーン延長!
  • JGC修行ならJALカードは必須
  • JAL国際線成田空港サクララウンジが有料ラウンジサービスに追加
  • セゾンの永久不滅ポイントからJALマイルへの交換レート20%アップ
  • USJを歩いてJALマイルが貯まる
  • マリオットアメックス&マリオットアメックスプレミアムでホテル内レストラン割引
  • デルタアメックスゴールド新キャンペーンで翌年もゴールドメダリオン
  • 7/24(日)限定!アメックス新規入会キャンペーン

でお届けします!

メルマガ登録で確実に

毎週土曜日に発行している旅マイルメルマガを確実に読むなら、メルマガ登録がおすすめ。 旅行、マイル、クレジットカードのオトクなキャンペーンを逃すことなく、旅をお得に豪華にできます!

メルマガ登録する

JAL FLY ONポイント2倍キャンペーン延長!

JALも上級会員になるために必要な「FLY ONポイント」2倍キャンペーンが2022年12月31日まで延長!

国内線と国際線両方とも延長。

エントリーは不要なので、期間内に搭乗するだけでOK。

ANAも2022年8月1日~12月31日まで実施でスタート予定なので、JALも今年いっぱいに合わせてきましたね(ANAについてはこちら)。

期間が長いので、当初よりも修行がやりやすくなりました。

50,000FLY ONポイント達成で、JMBサファイア。

JMBサファイアになると、クレジットカードを更新し続ける限り上級会員資格が続く、JALグローバルクラブ(JGC)に入会可能になります。

家族カードを発行すれば、なんと家族も上級会員。

通常の1/2のフライト数&費用で修行できるので、このキャンペーンはとてもおすすめ。憧れのJGCを手に入れるチャンスです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
JALグループ国内線 FLY ON ポイント2倍キャンペーン
JAL 国際線 FLY ON ポイント2倍キャンペーン
【キャンペーン期間】
2022年6月8日(水)~12月31日(土)(ご搭乗日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

JALとANAどっちがいい?

クマはANAとJALどちらも修行して取得しましたが、どっちの航空会社が好きかで選んだほうが幸せになれると思います。

たいてい、好きな航空会社を選んで乗っていたと思うので、乗っていることが多いほうをおすすめ。

クマは、ユナイテッド航空のマイレージプラスからマイルの世界に入った経緯があるので、ANA好き。

とはいえ、それでは回答にならないので、こんな考え方もあるよというコメントを。

修行のしやすさ

JALカード保有者向けのその年最初のフライトで5,000FLY ONポイントプレゼントは大きい。

ANAはそういうのはないので。

それに、JALは国内線でもファーストクラスの設定があるので、ファーストクラスで修行すると、超快適に修行を完了できます。

ファーストクラスなら、機内食&軽食まで楽しめるダイヤモンドラウンジも使えますし。

その分、料金は高くなりますが。。。

ANAは、プレミアムクラス&ANAラウンジ(軽食も楽しめるスイートラウンジは不可)なので、やはりJALのファーストクラスには快適度は負けますね。

特典航空券の利用しやすさ

ANAのほうが最近は特典航空券が使いやすい。

JALは、国内線特典航空券の変更が2023年4月12日以降は変更不可(払い戻しは1,000円で可能)になります。

国際線はすでに変更不可(払い戻しは3,100円)。

直前までいつも日程が確定できないクマ家は、予約変更はしょっちゅうで、基本的にキャンセル不可プランは使わない。

そのため、国内線すら変更不可は痛すぎる。。。

ちょうど、ANAの宮古島往復の特典航空券の日程変更が必要になったのですが、無料で簡単に変更。

せっかく貯めたマイルと交換したのだから、そのくらいは融通が効いてほしい。

(外資系は変更ですら手数料取るところもありますが)

それと、JALは必要マイルが変動制なので、かなり増えたマイルが表示されがちなのも辛い。

座席指定

上級会員になると、座席指定可能な席が増えるのは大きなメリット。

国内線は同等かな~と思うのですが、国際線は、JAL有利。

ANAのクレジットカード保有で上級会員のSFCは、座席指定は有料。

一方、JALのJGCは、無料なので。

ラウンジ

上級会員になると、いつでも使えるラウンジは、サクララウンジのほうがラグジュアリーな感じがして、好きです。

ANAは、けっこうビジネス的。

それと、JALは海外にサクララウンジが4つ保有していますが、ANAは1つのみ。(どちらもアライアンスパートナーのラウンジが使えますが)

どこかにマイル

個人的に、JALのどこかにマイルは、面白いし、必要マイルも少ないのでかなりおすすめ。

ANAは、今週のトクたびマイルがありますが、直前にならないと対象路線がわからないので、使い勝手はいまいちだし、必要マイルもJALより多い。

まとめ

どちらも良いところ、悪いところがあるので、やはり好きな方&いつも使う航空会社で修行が一番。

三角跳びを繰り返すJALのマイル修行は疲れる!でもファーストクラス乗り継ぎなら「ダイヤモンドプレミアラウンジ」使えるのはいい!

JGC修行ならJALカードは必須

JGC修行をするなら、初回搭乗で毎年5,000FLY ONポイントもらえるJALカードは必須。

JALカードでJAL航空券を購入するとよりマイルも貯まりますし。

2022年9月30日までの期間限定の入会キャンペーン実施中です。

JALグローバルクラブカードを比較!おすすめのJAL JGCカードはこれだ!

JAL国際線成田空港サクララウンジが有料ラウンジサービスに追加

JGC修行やプレエコやビジネスクラスに乗らずとも、成田空港の国際線サクララウンジが有料で利用可能に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
有料ラウンジサービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

JAL「サクララウンジ」「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」まとめ!利用条件、利用方法は?実は誰でも利用可能!

セゾンの永久不滅ポイントからJALマイルへの交換レート20%アップ

永久不滅ポイントからJALのマイルへの移行レートがアップ!

エントリー必須です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
セゾン・UCカード「永久不滅ポイント」 期間限定 マイルレートアップキャンペーン
【キャンペーン期間】
2022年7月15日(金)~8月15日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

USJを歩いてJALマイルが貯まる

JAL Wellness & Travel会員向けですが、ユニバーサルスタジオジャパンを歩くともれなく500マイルゲットのチャンス。

JAL Wellness & Travel会員は、初めてなら2ヶ月は無料で利用できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
JAL Wellness & Travel×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン マイルがたまる&当たるキャンペーン
【キャンペーン期間】
2022年7月1日(金)~9月30日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マリオットアメックス&マリオットアメックスプレミアムでホテル内レストラン割引

マリオットボンヴォイのステータスに応じたレストラン割引が2022年6月末で終了し、7月からマリオットアメックス保有者向けのレストラン割引がスタート。

2022年12月末までの期間限定キャンペーンになっていますが、恒久的な特典になってほしい。。。

マリオットアメックス:10%オフ
マリオットアメックスプレミアム:15%オフ。

割引を受けるには、精算時にカードを提示して割引を受けたい旨を伝えればOK。

きちんとレストランで割引してもらい、割引されたレシートにサインすれば部屋付も利用可能だし、宿泊を伴わないレストラン利用だけでもOK。

変わらず朝食は対象外です。

対象のレストランは、キャンペーン詳細へ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス提携カード会員様限定レストラン&バー割引特典
【キャンペーン期間】
~2022年12月31日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーン!JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇

デルタアメックスゴールド新キャンペーンで翌年もゴールドメダリオン

デルタアメックスゴールドの新規入会キャンペーンがスタート。

条件達成で、最大53,000マイル獲得でき、さらに翌年もゴールドメダリオン。

初年度は持つだけでゴールドメダリオンですが、2年目以降は年150万円決済が通常の条件。

このキャンペーンなら、3ヶ月以内に50万円決済&カード更新で翌年も確約されます。

デルタアメックスゴールドの入会キャンペーン!上級会員ゴールドメダリオン自動付帯は魅力的過ぎ!

7/24(日)限定!アメックス新規入会キャンペーン

2022年7月24日(日)の埼玉西武ライオンズVS楽天東北楽天ゴールデンイーグルス戦(ベルーナドーム(西武ライオンズ本拠地))で、アメックスに入会するとサイン入りボールやユニフォームが手に入る新規入会キャンペーンを実施。

同時に、既存会員向けに、プレミアムエキサイトシート最前列チケットが当たる抽選会も実施。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンペーン名】
サイン入りボールやユニフォームが手に入る新規入会キャンペーン&既存会員向け抽選会
【キャンペーン期間】
2022年7月24日限定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西武ライオンズドームのアメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジに行ってきた!

クレジットカードキャンペーン新着&もうすぐ終了

​【今月のキャンペーン新着】

​【今月のキャンペーン終了】

  • ANAダイナース(2022年7月31日まで)
    最大100,000マイル獲得&さらに抽選で5万マイル##ホテルのキャンペーン情報

ホテルのキャンペーン情報

ホテルのキャンペーンは、「6大ホテルプログラム宿泊キャンペーンまとめ!マリオットボンヴォイ、ヒルトン、IHG、ワンハーモニー、プリンス、ハイアット」へ。

航空会社のキャンペーン情報

航空会社のキャンペーンは、「ANA,JAL,ピーチ,スターフライヤー,スカイマーク,ソラシドエア,ジェットスター,AIRDO,SPRING JAPANの国内線航空券キャンペーンまとめ」へ。

ヒルトンアメックスメルマガ入門講座

ヒルトンアメックス&ヒルトンアメックスプレミアム入会に迷われている方&持ったばかりの方向け↓

ヒルトンアメックスメルマガ入門講座 」

新登場のメルマガ講座です!

※どちらの講座も以前受講済みの方は内容に変わりはありません

【PR】人気No.1の注目カード

​クマのメインカードは、旅好き人気No.1の「マリオットアメックスプレミアム」。

クレジットカードを持つだけで、マリオットボンヴォイ(※)のゴールドエリート。

(※シェラトン、ウェスティン、マリオット、リッツ・カールトンなど)

無料の客室アップグレードやレイトチェックアウトなどVIP待遇を受けられます。

カード決済だけでプラチナエリートにもなれ、朝食無料やクラブラウンジアクセスも。

さらに条件達成で、毎年無料宿泊特典プレゼント。

​貯めたポイントは、無料宿泊特典だけでなく、ANA、JAL、ユナイテッド航空、ブリティッシュ・エアウェイズなど複数のマイルにも交換可能で、ポイントは実質無期限。

マリオットアメックスをもっと詳しく知りたい方は「マリオットアメックスは最強カード!」へ。

編集後記

アメックスの最高峰センチュリオンカードの年会費が38万5千円→55万円へ値上げするそうで。。。

狙いたいな~と思いつつも、そこまでいくともう完全に手の届かない世界になってきましたね。

といいながら、インビテーションが来たら確実に申込みますが。。。

また、来週もお楽しみに!

(先週メルマガお休みをご連絡しましたが、お送りする予定です)

マリオットアメックスプレミアム_ANA&JALマイルを無期限&高還元率で

メルマガ会員&SNSフォローで限定・更新情報が届きます

旅マイルメールマガジンバナー_B300x250

情報がいち早く届きます

Twitterフォローはこちら

マイル・クレカ・旅行情報つぶやき中

-メルマガ