今回新たに登場したのが、対象ホテルでSPGアメックスを使うと「100円=6ポイント」とポイント2倍!
それと日本を含む、アジア太平洋地域の「ホテルレストラン15%割引」!
2019年のプログラム完全統合に向けて、少しずつSPGアメックスの新特典が登場してきました。
SPGアメックスを対象ホテルで利用すると「100円=6ポイント」
SPGアメックスに新特典
クレジットカードを持つだけで、「SPG、マリオットリワード、リッツカールトンリワード(以下「リワード」)」のゴールドエリート会員になれる
SPGアメックス
。
そのSPGアメックスに新特典が登場!
対象ホテルでSPGアメックスを使うと「100円=6ポイント」(通常の2倍)
対象ホテルの宿泊費、直営レストラン、オンラインショップをSPGアメックスで支払うとポイントが2倍になります。
元々は期間限定キャンペーンとして実施されており、その期限が2018年12月31日までと、あと少しで終了でした。
それがこの度、カードの基本特典として新たに追加!
ずっと、ポイント2倍が適用されることに♪
公式HP:カード付帯特典追加
対象ホテル
SPG参加ホテルだけでなく、マリオット リワードと ザ・リッツ・カールトン リワード参加ホテルでもポイント2倍。
ホテルでSPGアメックスを使うとどんどんポイントが貯まる
ホテルでSPGアメックスを利用するということは、クレジットカード経由のポイントとは別に、リワード経由のポイントも貯まる!
SPGアメックス:100円=6ポイント
ゴールドエリート:1米ドル=12.5ポイント
合計:100円=18.5ポイント
※1米ドル=100円の場合
(SPGアメックス保有者は自動的にゴールドエリート)
SPGアメックスを保有していれば、「100円=18.5ポイント」と驚きのポイント。
JALマイルやANAマイルで換算すると、
「100円≒6マイル」
(3ポイント=1マイル)
例えば、何度か宿泊し10万円ホテルで使ったとすると、18,500ポイント。
JALマイルに交換すると、約6,000マイル。
6,000マイルあれば「どこかにマイル」で国内線往復の特典航空券が手に入る!
国内線往復はまともに買うと4~5万円くらいするため、還元率50%近く。
旅行をすると、さらに旅行に行ける。
うん。お得ですね。
旅行代理店経由は対象外
注意すべき点が、旅行代理店経由の予約はポイント2倍の対象外。
マリオットボンヴォイ公式HP で直接予約しましょう。
ホテルレストラン15%割引
ホテルレストラン10%・15%・20%割引
もう一つの特典が、対象ホテルのホテルレストラン割引!
これはSPGアメックスの特典ではなく、リワードの特典。
会員ランクに応じて、ホテルレストランでの、食事やドリンクの割引を受けられます。
アルコールも割引の対象!
- 一般会員:10%割引
- シルバーエリート:10%割引
- ゴールドエリート:15%割引
- プラチナエリート以上:20%割引
値段が高めのホテルレストランで、ゴールドエリート15%割引は大きい!
(SPGアメックス保有者は自動的にゴールドエリート)
プラチナエリート以上になっている方は、20%とさらに割引。
※サービス料や税金などは割引対象外
対象レストラン
対象レストランは、日本を含むアジア太平洋地域のホテル直営レストラン。
残念ながら世界中ではないものの、日本、アジア、グアム、オーストラリア、モルディブなど対象ホテルは多いです。
詳しくは公式HP:MEMBERS DINE MORE
宿泊しなくてもOK、しかもポイントも貯まる
レストラン割引は、レストランだけの利用でもOK!
しかも、これまでマリオットやリッツカールトンでは、レストランだけの利用は、ポイントが貯まりませんでした。
今後は、ポイントも貯まる!
1米ドル=10ポイント
割引+ポイントとダブルでお得に。
ちなみに、宿泊しているなら部屋付がお得。
ゴールドエリートなら「1米ドル=12.5ポイント」貯まるので。
会員カードが必須
レストラン割引を受けるためには、リワードの会員カードが必須!
会員カードは現物のカードだけではなく、スマホで表示できるデジタル会員証もOK。
スマホに入れておくのが一番。
SPGかマリオットのアプリを入れるとデジタル会員証を表示できます。
会計の際に会員カードを提示
レストランでの精算時に会員カードを提示すると割引&ポイント加算が受けられます。
ホテル宿泊時は、部屋付すると思いますが、部屋付する場合も会員カードをレストランでの精算時に提示しないと割引を受けられない!
チェックアウト時に言ってもNGとのこと。
部屋付のときは忘れそうなので、注意が必要ですね。
朝食は対象外
残念ながら、朝食でのレストラン利用時は対象外。
SPGアメックスのレストラン割引との違い
SPGアメックスにも国内のSPG参加ホテルで15%割引の特典が以前からありました。
ただ、こちらは、国内だけだし、マリオットやリッツカールトンは対象外。
しかも、アルコールは割引対象外。
リワードの割引は、SPG・マリオット・リッツカールトンのアジア太平洋地域が対象で、アルコールも割引対象。
リワードの割引を利用したほうがお得なので、会員カードを忘れずにですね。
まとめ
SPGアメックスがますますお得に。
最近の悩みが、ホテルを選ぶ際についついSPGアメックスのポイントが貯まるところを選んでしまうところ。
これだけポイントが貯まり、実質無期限で、JALやANAのマイルに上限&移行手数料なしで交換できるで、ついついSPGのポイントを貯めてしまう。
15%割引のレストランも一気に拡大したので、レストランも偏りそうですね。
-
-
SPGアメックスは最強カード!【2021年1月入会キャンペーン】JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇
続きを見る