東京マリオットホテルに宿泊。
ホテルのラウンジを利用してのんびりしてみました。
宿泊したお部屋がデラックスツインだったので、通常はラウンジを利用することができないのですが(エグゼクティ フロアの部屋に宿泊するとエグゼクティブラウンジを利用することができるので)、
SPGアメックスを持っていたのでエグゼクティブラウンジを利用することができました。
東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジの様子についてお伝えします!
最新情報
そのため、この記事の内容は2018年7月末まで適用される記事です。
現在は、クラブルラウンジ&朝食無料は対象外になっています。
最新のプログラムの詳細は、「SPGアメックス継続決定!SPGとマリオット統合によるホテルプログラム変更でこう変わる!統合は2018年8月から!」へ。
-
-
SPGアメックス継続決定!SPGとマリオット統合によるホテルプログラム変更でこう変わる!統合は2018年8月から!
続きを見る
エグゼクティブラウンジ
東京マリオットホテルの1階にエグゼクティブラウンジが設けられています。
エグゼクティブラウンジは、エグゼクティブフロア宿泊者か、マリットリワードというホテルプログラムのゴールド会員以上が無料で利用できます。
【エグゼクティブラウンジのサービス内容】
- 06:00~24:00 デイロングスナック(クッキーなどの軽食とソフトドリンク)
- 06:30~10:00 朝食ブッフェ
06:30~11:00 朝食アラカルト - 14:30~17:00 アフタヌーンティー(スコーン&サンドイッチ等)
- 17:30~19:30 イブニングスナック(オードブル・ホットミール・スイーツ等)
- 17:30~21:30 イブニングバー(アルコール飲料)
残念ながら、1番体験したかった、イブニングスナック、イブニングバー、はホテル到着が間に合わず(^^;)
それでも、無料のレイトチェックアウトのお陰でアフタヌーンティーは楽しむことができました。
エグゼクティブラウンジ様子
1階ロビーフロアにあり、窓のないラウンジで、大きさも小さめです。
窓がないので日中も暗いのが残念ですが、空いていると静かで落ち着いているので、一休憩するのにはちょうどよかったです。
デイロングスナック
デイロングスナックは、グラブ&ゴーの利用も可能です。(手に持てる分なら持ち出し可能)
一日中自由に頂けます。
クッキー、プレッツェル、ピスタチオ。
金平糖もある。懐かしい〜。
小さなグミ、ナッツとドライフルーツがミックスになったおつまみ、
ドライフルーツもあります。
チョコレートも。
ソフトドリンクは、牛乳、トマトジュース、フルーツジュースがあったり、
オレンジジュース、リンゴジュースなどなど…
水、コカ・コーラやジンジャエールの炭酸系飲料と種類は豊富でした!
冷蔵庫の中に常に入っているので、こちらも好きなだけ頂けます。
コーヒーマシーンも置いてあります。
コーヒー、カフェラテ、カフェオレ、エスプレッソ、カプチーノ、フォームドミルク(泡立てたミルク)。
紅茶や緑茶も。
当日、チェックインをしたら、直接部屋に行かず、少しラウンジでひと休憩しました!
おつまみとって、
ジンジャエール飲んで…
ぼ〜っとすること数十分…(・_・ぼーっ)
ラウンジ内に窓がないのでちょっと息がつまるかな?っていう印象もありました。
夜はおばさまたちがお茶をしながらお話していたり、一休憩している人がいたり…
特に騒がしいということもなく落ち着いた雰囲気でした。
夜なので窓がないのはあまり気になりませんでしたが、日中はやっぱり窓があったほうがいいかな。
翌日のお昼過ぎにラウンジに行くと、
マフィンや甘いデニッシュ、
ドーナツも置いてありました(^^)♪
アフタヌーンティー
翌日は、16時までのレイトチェックアウトをお願いしていたので、朝食を食べたあとは、エグゼクティブラウンジでのんびりしていました。
14:30のアフタヌーンティーまでは、デイロングスナックしか行われていないので、エグゼクティブラウンジはほとんど貸切状態。
ゆっくりのんびり過ごすことができました(^^)
アフタヌーンティーの時間が近づくと、お客さんの数も増えてきて…
さすがに、半分くらいの席は埋まってしまいました!
時間になるとアフタヌーンティーのフードが、どんどん出てきます。
1番人気がこのキッシュ!
出てきた瞬間に、第一陣はあ〜っという間になくなっていました!
なくなってもまたすぐ補充されていました。
朝食でもキッシュを食べましたが、東京マリオットのキッシュは美味しいので、ラウンジのアフタヌーンティーでも人気のようでした!
あともう一つ人気だったのが、
こちらのいちごのショートケーキ♪
こいうのってあまり美味しくないのを想像してしまうのですが…美味しい〜〜〜!
スポンジがふわふわだし、いちごもたっぷり♪
こちらもすぐなくなっていました!
サンドイッチもあります!
スコーンに、
ジャムも。
パウンドケーキ、クッキー♪
和菓子もあってびっくり!うれしー(^^)!
ちょっとずつ色々食べられるのがとっても嬉しかったです!
どれも美味しくいただきました(^^)♪
散歩コース
御殿山庭園がホテル隣にあります。
ちょっとした散策コースになっているので、気分転換にちょっと歩くのにもってこいです。
滝なんかもったり、
秋の季節は紅葉できれいそうです。
近くのコンビニ
東京マリオットホテルと同じビルにFamilyMartがあり、そこが1番最寄りのコンビニです。
営業時間が、7:00~23:00、と24時間営業ではありません。
遅い時間に行くと閉まっているので要注意!
東京マリオットホテルアクセス
電車でのアクセス
品川駅の高輪口から無料送迎バスで5分又は、徒歩10分のところにあります。
電車だと少し駅から離れているので便は悪いですが、その分、周りの環境は静かなのでよし悪しといったところですね。
車でのアクセス
地下駐車場が用意されています。
1泊2,000円。
SPGアメックスなら東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジ無料
SPGアメックスを持っていると、マリオットのゴールド会員に。
ゴールド会員なら、マリオット系列のホテルで、部屋の無料アップグレード、エグゼクティブラウンジ無料の特典が受けられます。
-
-
マリオットリワードのゴールド会員はラウンジ・朝食無料でお得!SPGアメックス活用法
まとめ
東京マリオットホテルのエグゼクティブラウンジは、窓がないのが残念でしたが、空いている時間帯なら、のんびりできるラウンジで良かったです。
アフタヌーンティーは、時間になるとどんどん運ばれてきますが、量が少なめなので、お客さんの数が多いとあっという間になくなってしまうという感じでした。
なので、早めの時間帯に行って、早めに好きなものを取ったほうがよさそうです。
補充はされるのですが、ある程度補充されると、なくなってしまったら補充されないものもあったので。
アフタヌーンティーは、美味しかったのでおやつに食べるにはおすすめです(^^)♪
おじさんおばさんや小さいお子さん連れのご家族など…みなさんおやつに食べているようでした。
おやつに食べるにはちょうどよい量で良かったです。
-
-
東京マリオットホテルの朝食はお洒落で美味しい♪ラウンジ&ダイニング Gで気分の上がるお洒落朝食♪
-
-
東京マリオットホテルのホテル宿泊記。部屋はデラックスツインでした。
SPGアメックスをもっと知りたい方は「SPGアメックスまとめページ」へ。
-
-
SPGアメックスまとめページ
続きを見る