2021年3月に出来た埼玉西武ライオンズベルーナドーム(西武ドーム)の「アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジ」にようやく行ってきました!
とてもプレミアムな空間でバックネット裏の迫力あるプレイを楽しめました。
アメックスプレミアムラウンジのバーエリア、ビュッフェエリア、プレミアムエキサイト シートの様子をレポートします!
バーエリアはアメックスプラチナで利用可能!
埼玉西武ライオンズのベルーナドーム(西武ドーム)でのアメックス特典
![西武ライオンズベルーナドーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02172.jpg)
アメックスを持っていると西武ドームで2つの特典が受けられます。
特典
- ワンドリンクチケット
(アメックスグリーン&ゴールド、アメックスゴールドプラチナが対象) - アメリカン・エキスプレス プレミアム ラウンジ
(アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが対象)
ワンドリンクチケット
2024年シーズンはまだワンドリンクチケットサービスのアナウンスがないので、実施されないのかこれから実施するのかまだわかりません。
ライオンズが6回裏までに5点獲得すると、アメックスグリーン、アメックスゴールド、アメックスプラチナカード保有者なら、ワンドリンクプレゼント。
アルコールも含め750円(税込)までのドリンクがもらえます。
ワンドリンクチケットは、ビジネスカードは対象外で、個人カードが対象です。なお、チケット請求自体は基本カード会員のみですが、使うのは家族カードもOK
![西武ライオンズベルーナドーム_アメックスワンドリンク](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9153.jpg)
ちょうど観戦したときは、5点獲得したので、ワンドリンクプレゼント実施!
ただ、観戦が決まったときには、ワンドリンクチケットの申し込み期間ではなく、入手していなかったので、ワンドリンクもらえず(涙)
ライオンズ戦観戦を行こうかな~と少しでも考えている方は、事前にワンドリンクチケットをアメックスオンラインで期間中にゲットしておきましょう!
チケット自体の有効期限は、クライマックスシリーズファイナルステージまでなので、請求しておくのが正解。
チケットを請求してから2週間くらいかかるので注意です。
アメリカン・エキスプレス プレミアム ラウンジ
アメックスプラチナカード、アメックスビジネスプラチナカード保有者なら「アメリカン・エキスプレス プレミアム ラウンジ」特別に入室可能!
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9144.jpg)
バックネット裏のグランドレベルの視点で間近で観戦できます。
なかなかこの視点で試合を見る機会はどの球場でもないので、バーエリアに入って、このビューで観戦できるのはとてもいい。
例えば、外野のチケットでも、プラチナ会員なら入室可能なので、外野で熱気あふれる雰囲気を楽しみつつ、バックネット裏の迫力あるプレイも両方同じ日に楽しめちゃいます。
ラウンジ内には、広い空間にたくさんの席、バー、限定グッズが売っているショップ、空いていてきれいなトイレもあり、とても快適。
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジ
![西武ライオンズベルーナドーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02184-2.jpg)
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジは、バックネット裏エリアとしては、12球団最大のラウンジ。
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジエリア
- バーエリア
- ブッフェエリア
- アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シート
3つのエリアに分かれていて、約1,000㎡ととても広い。
ラウンジ | バーエリア | ビュッフェエリア |
アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シート | ◎ (いつでも) | ◎ (いつでも) |
アメリカン・エキスプレスプレミアムシートS | ◎ (いつでも) | × |
アメリカン・エキスプレスプレミアムシートA | ||
プラチナカード会員 | ◯ | × |
ビジネスプラチナカード会員 |
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジ バーエリア
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート_アメックスプラチナ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02280.jpg)
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジのバーエリアは、以下の座席のチケットを持っている方が入れる特別なラウンジ。
さらに、特別にアメックスプラチナカード&ビジネスプラチナカード保有者もOK(家族カード&追加カードもOK)。
利用可能
- アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート
- アメリカン・エキスプレスプレミアムシートS/A
-
アメックスプラチナ 保有者(ラウンジチケット必要)
-
アメックスビジネスプラチナ 保有者(ラウンジチケット必要)
プラチナカード、又は、ビジネスプラチナカード保有者であれば、プラチナカードと観戦チケットを提示するだけで、カード会員1名につき、同伴者3名まで入場可能(本人含め合計4名OK)。
2022年シーズンは、ラウンジチケットの印刷が必要でしたが、2023年シーズンからはラウンジチケットは不要になりました
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ入り口](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9165.jpg)
バックネット裏の入り口から入室できます。
プラチナカードをここで確認されます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ入り口](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9162.jpg)
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジのロゴ。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/5aaf491a1938cdc71415875b3769716e.jpg)
エスカレーターを降りると、
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/60238c541121a3b7533768946408495e.jpg)
選手と同じ高さにあるアメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジに到着!
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9176-1.jpg)
バックネット裏のど真ん中の階段からアクセスすることも可能。
ただ、イニング中は通れず、イニング間のみなので、普段はエスカレーターで。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02199.jpg)
想像よりもとても広い空間で、バーエリアだけでもかなりの面積。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9209.jpg)
ラウンジ内には、日本一になったときのチャンピオンフラッグがかっこよく展示してあります。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02206.jpg)
ラウンジ内には、歴代選手のユニフォームも飾られてあり、一見の価値あり。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02205.jpg)
懐かしのあの名選手のユニフォームもあり、これはファンにはたまらない。
![](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9158.jpg)
サイン入りのユニフォームも。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02203.jpg)
バーエリアは、テーブル席、カウンター席、スタンディング席が設けられており、かなりの広さ。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9144.jpg)
連休だったため、スタンドは満席ではなかったものの、それなりにお客さんが来ていました。
それでもラウンジ内は混雑せず、ゆったりと使えます。
バーエリアからでもバックネット裏の迫力で観戦可能。
テレビも付いているので、むしろ見やすい。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02264.jpg)
バーエリアで買った食べ物を楽しみながら、特等席のビューで観戦できます。
熱気ある外野席で応援しつつ、プレミアムラウンジに来て間近のプレイを楽しみながらお腹を満たせたりできるので、プラチナカード会員でここに入れるのはかなりのメリット。
視点が変わるとまた、楽しみ方が変わりますね。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジトイレ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9161.jpg)
ラウンジ内には、広くてきれいなトイレがあり、混雑もないので、快適。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ喫煙所](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9195.jpg)
喫煙室も。
バーエリアのメニュー
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9141.jpg)
バーエリアでは、お酒やソフトドリンク、食事を有料で楽しめます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリアメニュー](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9186.jpg)
他の売店と違い、長蛇の列になることはあまりないのでストレスなし。
ソフトドリンクはもちろん、日替わりのウイスキーやビール、サワー、ワインなどなど。
フードメニューもおつまみに良さそうなものから、主食まで。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_バーエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9190.jpg)
試しにまぐろ寿司を頼んでみましたが、球場の食事と侮るなかれ。
美味しいです。
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジチームストアー
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジチームストア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02208.jpg)
プレミアムラウンジに来たら、ぜひ寄りたいのが、ラウンジチームストアー。
バーエリアに隣接してあるので、バーエリアに入れれば入室できます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジチームストア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9146.jpg)
通常のギフトショップとはちょっと違う品揃え。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジチームストア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9173.jpg)
さすがプレミアムラウンジだけあって、選手が実際に使っているのと同じ仕様のバッドやグローブなど限定グッズがたくさん!
写真が小さいので見にくいかもしれませんが、右の黒い山川選手の硬式木製バッドは23,000円(税込)。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジチームストア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9169.jpg)
森選手モデルの捕手用グローブも86,000円(税込)となかなかのお値段ですが、ファンにはたまらない一品。
アメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジ ビュッフェエリア
アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイトシートのチケットを持っている方が利用できるビュッフェエリア。
無料で何度でも利用可能!
残念ながら、プラチナカードでは利用できないスペース
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9139.jpg)
ビュッフェエリアには、食事がしやすいテーブル席が豊富に用意されています。
もちろん、こちらも席に座りながら、観戦も楽しめます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9140.jpg)
ビュッフェ方式で、好きなものを好きなだけ取れます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02230.jpg)
サラダ。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02235.jpg)
前菜。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02232.jpg)
唐揚げやピザ。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02233.jpg)
パスタやグラタン。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02222.jpg)
カレーライス。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02234.jpg)
シュウマイやスープ。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02226.jpg)
デザートまで。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02229.jpg)
ソフトドリンクもあるので、プレミアムエキサイトシートに座るなら、手ぶらでOK。
アルコールはビュッフェメニューにないので、有料メニューを購入しましょう。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02223.jpg)
アルコールやお寿司やステーキなど有料メニューも、わざわざバーエリアで注文しなくても、ビュッフェエリアでオーダーして受け取れます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02231.jpg)
さすがに試合前の時間帯はテーブル席は満席。
でも心配不要。
このパレットがあればなんと、座席でもビュッフェの食事を楽しめます。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02241.jpg)
こんな感じでドリンクフォルダーにはめるだけでテーブルの出来上がり。
![西武ライオンズベルーナドーム_アメリカンエキスプレスプレミアムラウンジ_ビュッフェエリア](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02245.jpg)
カレーセットにしてみました。
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02287.jpg)
観戦途中にデザートを取りに行って、デザートを楽しみながら続きの観戦。
アメリカン・エキスプレス・プレミアエキサイトシート
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02201.jpg)
アメリカン・エキスプレス・プレミアエキサイトシートは、ラウンジを出てすぐのバックネット裏。
グランドとほぼ同じ高さにあるので、打つ音やミットに収まる珠の音までしっかり聞こえて迫力満点。
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02198.jpg)
真後ろにラウンジがあり、プレミアエキサイトシートならいつでも好きなときに何度でもビュッフェエリアに行って料理やドリンクを取りに行けます。
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02197.jpg)
座席もとてもラグジュアリー。
屋外でありながら、空調も完備されているので快適に観戦可能。
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9130.jpg)
この距離感。
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_9131.jpg)
実際に球が曲がるのがわかるくらいで迫力満点。
![西武ライオンズ観戦_アメリカン・エキスプレスプレミアムエキサイトシート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2022/05/S7_02288.jpg)
西武ライオンズのベルーナドームでは、3塁側のベンチがホームベンチなので、3塁側の席であれば、目の前がネクストバッターズサークル。
ベンチも近いので、監督や選手の掛け声も聞こえてきます。
まとめ
ベルーナドーム(旧メッドライフドーム)のアメリカン・エキスプレスプレミアムラウンジは、野球をラグジュアリーに楽しめる新空間。
アメックスプラチナを持っていれば、どの席のチケットを持っていようがバックネット裏の迫力あるビューで観戦可能。
埼玉西武ライオンズファンはもちろん、他のパ・リーグのファン、交流戦もあるのでセ・リーグのファンでも、このビューは必見。
アメックスプラチナホルダーでも使ったことがない方が多いと思うので、ぜひ一度行ってみては?
-
-
アメックスプラチナカードの入会キャンペーン&メリット・デメリット!実際に使った感想は価値あるおもしろいカード!
続きを見る
-
-
アメックスゴールド・グリーン入会キャンペーン!特典・メリット・デメリットまとめ
続きを見る