日本一美味しい市販品のお酒を決めるコンテスト、SAKE COMPETITION 2017の表彰式へ。
和食も日本のお米も大好き!日本の食文化にも興味津々!ということで行ってきました!
どんな美味しい日本酒が選ばれたのか?
選ばれた(受賞された)美味しい日本酒、SAKE COMPETITIONの様子についてレポートします!
SAKE COMPETITIONとは?
![SAKE COMPETITION 2017 酒瓶](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0269.jpg)
日本一美味しい市販品のお酒を決めるイベント。
![SAKE COMPETITION 2017 稲穂](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0270.jpg)
多くの消費者に日本酒を知ってほしい、日本酒を世界へ広めたいという思いからSAKE COPETITION が開催。
受賞された美味しい日本酒!ベスト10 & ベスト3
![SAKE COMPETITION 2017 表彰式](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0018.jpg)
- 純米酒 部門
- 純米吟醸 部門
- 純米大吟醸 部門
- 吟醸 部門
- Super Premium(特定名称酒に限らない) 部門
- 発泡清酒 部門
- ラベルデザイン部門
- ダイナースクラブ若手奨励賞(35歳以下の若手の作り手)
こんな感じで美味しい日本酒の受賞がされていきました!
純米酒ベスト10
![](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0081.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 9位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0082.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 8位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0083.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 7位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0084.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 6位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0085.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 5位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0086.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 4位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0087.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0088.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0092.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米酒 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0094.jpg)
純米吟醸ベスト10
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 10位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0111.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 9位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0112.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 8位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0113.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 7位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0114.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 6位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0115.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 5位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0116.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 4位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0117.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0118.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0121.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0124.jpg)
純米大吟醸ベスト10
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 10位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0133.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 9位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0134.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 8位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0136.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 7位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0137.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 6位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0138.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 5位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0139.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 4位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0140.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0141.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0142.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0144.jpg)
吟醸ベスト10
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 10位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0156.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 9位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0157.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 8位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0158.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 7位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0159.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 6位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0160.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 5位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0161.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 4位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0162.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0163.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0164.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 純米大吟醸 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0166.jpg)
発泡清酒ベスト3
![SAKE COMPETITION 2017 発泡清酒 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0052.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 発泡清酒 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0058.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 発泡清酒 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0063.jpg)
Super Premium(特定名称酒に限らない)ベスト3
![SAKE COMPETITION 2017 SuperPremium 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0181.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 SuperPremium 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0195-1.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 SuperPremium 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0198-1.jpg)
実行委員の一人でもある、中田英寿さん。
ゲストプレゼンターとして穏やかな表情で壇上に登場!
中田さんというと、日本酒を広めることに力をいれている、というようなニュースを見たことがあったので、
こういったイベントにも積極的に参加しているのだなと思いました!
![SAKE COMPETITION 2017 SuperPremium 1位 中田英寿](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0201.jpg)
Super Premium部門で1位を受賞した山梨銘醸。
![SAKE COMPETITION 2017 SuperPremium 中田英寿](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0213.jpg)
こちらのお酒は山梨県のお酒とのこと。
ゲストプレゼンターの中田さんは、自分と同じ出身の山梨県のお酒が受賞したことを大変喜んでいました!
これからも日本酒を世界に広めていきたいということをにこやかに語っていました。
中田さん、とても素敵でした!
ダイナースクラブ若手奨励賞(35歳以下の若手の作り手)
![SAKE COMPETITION 2017 ダイナースクラブ賞](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0226.jpg)
若手を応援する賞だとか。
Super Premium部門で1位を受賞した山梨銘醸(株)の北原さんが選ばれていました。
ダイナースクラブで今回選ばれた山梨銘醸(株)を全面的に宣伝して応援するそうです!
SAKE COMPETITION 2017 受賞パーティー(ダイナースクラブ協賛)
ダイナースクラブで、SAKE COMPETITION受賞パーティー、という抽選プレゼント(ペア招待券)があったので、
当選すると表彰式のあとのパーティーに参加できるようです。
クマとミーコも応募したのですが、残念ながらハズレてしまい参加することはできませんでした(TT残念!)
パーティーに参加するとお酒が試飲できるのかな?
元サッカー選手、中田英寿氏が発案「ラベルデザイン部門」が今年から新設!
![SAKE COMPETITION 2017 映像1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0015.jpg)
ラベルデザインを選ぶ部門だなんて、とてもユニークな部門だと思いました!
確かに、ワインのラベルを集めているという方もきいたことあるし…
![SAKE COMPETITION 2017 映像2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0016.jpg)
女性であるミーコとしては、見た目ってけっこう重要なのではないかなって思ったりします。
商品を買う時、どんなものを選んだらよいか迷った時、見た目のイメージ、ラベルから選ぶ、ってよくあることだと思いますし。
なので、今回こういう部門が新設されたのも、なるほど!納得!って感じでした。
見た目がよくて味も美味しかったら選ぶ時、間違いないですしね。
クマとミーコは全くの日本酒初心者…というよりもあまりお酒を飲む機会も少ないので、ラベルや見た目って、かなり重要だったりします。
日本酒ボトルのラベルデザインベスト10
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 10位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0024.jpg)
個人的に気になったのがこのラベル!!
妖怪のような絵がなんだか憎めなくてかわいい♪
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 10位 妖怪](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0267.jpg)
実際はこんな感じ。
妖怪が好きなミーコにとって、このラベル、なんだか憎めない感じのかわいいキャラクターって感じで好きでした!
飲んでみたいお酒だなぁなんて思ってしまいました!
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 9位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0025.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 8位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0026.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 7位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0027.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 6位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0028.jpg)
↑色が白くてちょっと撮影に失敗してしまいました(汗)。
白いシンプルな感じのデザインでした。
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 5位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0029.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 4位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0030.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 3位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0032.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 2位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0034.jpg)
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン部門 1位](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/D55_0035.jpg)
こんな感じで、出品されているラベルデザインが沢山並んでいました!
おもしろ〜〜〜い!!
![SAKE COMPETITION 2017 ラベルデザイン](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/06/IMG_8926.jpg)
まとめ
2013年12月に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されてから、日本酒の知名度は上がってきたようですが、まだまだ世界のレストランで当たり前のように日本酒が飲める…までは広がっていません。
お米と日本酒って切っても切れないもので、日本人が大切にしてきている食でもあります。
美味しいお米も美味しい日本酒も出来上がるまではとっても大変…
改めてお米と日本酒の関係は深いと思いました。
日本酒が、世界へ沢山進出する日がくるといいですね!
個人的には、日本の食文化や日本食はとても興味があって大好きですが…
あまりお酒を飲まないし強くないので、女子向けの手軽な日本酒、発泡酒とか、甘さ(お酒はお米なので太ったりする…のが気になるので‥)を抑えた日本酒とか…
そんな日本酒が分かりやすく手に入るといいのだけどなぁ〜なんて思ってしまいました!
今回の受賞の中から興味のある日本酒、試してみようかな!
このイベントのスポンサーであるダイナースクラブカードの詳細はこちら↓
-
-
ダイナースクラブカードの入会キャンペーン!特典満載カードのメリット・デメリットまとめ