「デルタスカイマイル」がおすすめ!
デルタスカイマイルは、デルタ航空のマイレージプログラムでこんな特徴があります。
デルタスカイマイルの概要
- 本拠地 アメリカ
- スカイチーム
- 有効期限 無期限
- 往復特典航空券必要マイル 15,000マイル〜
- 特典航空券利用範囲 無制限
- マイルの購入 可能
- 日本発着便 国内線0路線 国際線17路線
特典航空券必要マイル数
デルタスカイマイルの特典航空券に必要なマイル数は、一律に決まっておらず、時期により変動。
そのため、必要マイル数を確認するには、公式HPで行き先と日付を指定してしないと見られません。
ちょっと面倒ですが、確認は公式HPで↓
メリット
- 有効期限無期限
- 特典航空券が取りやすい
- クレジットカードを持って利用するだけで、上級会員となり、ラウンジ無料、座席アップグレード、優先搭乗を受けられる
- 日本国内線を使うなら、入っておいて損がない
デルタ航空は、アメリカの航空会社ですが、HPはすべて日本語対応しており、外資系航空会社の中では使い勝手の良いマイレージプログラムです。
日系のマイレージプログラムとの大きな違いは、有効期限がないこと!
無期限にマイルを貯めることができるため、確実に特典航空券をゲットできます。
また、特典航空券の競争率は日系に比べると断然取りやすい。
そして一番の利点は、クレジットカードを持つだけで、憧れの上級会員になれると!
ビジネスクラスラウンジや座席アップグレード、スカイプライオリティ(優先チェックイン、優先保安検査、荷物優先など)を受けられます。
残念ながら、デルタに国内線はないですが、ANAやJALなど国内線に搭乗すると、片道500マイル貯められる「ニッポン500マイルキャンペーン」を実施しています。
そのため、国内線をよく利用される方も入っておいて損はないマイレージプログラム。
デメリット
- 日本発着便が少ない
- 必要マイル数がANAやJALに比べ多い
- マイルの使い道が特典航空券以外ない
外資系の航空会社なので、日本発着便が17路線と少ないです。
ただ、デルタ航空以外のエールフランス、チャイナエアライン、大韓航空などスカイチームのフライトでもマイルを貯めることができるので、国際線メインなら問題なし。
国内線もニッポン500マイルがありますしね。
特典航空券に必要なマイルは、変動性を取っているため、繁忙期、閑散期で必要マイルが大きく変わってきます。
そのため、ざっくりいうと、ANAやJALよりも必要マイルはかなり多め。
その分、特典航空券が取りやすいメリットもあるため、致し方ないところ。
また、日系のマイレージプログラムに比べマイルの使いみちが少ないというデメリットもあります。
(上級会員ならJTB旅行券に交換可能)
デルタスカイマイルの入会方法
デルタスカイマイルは、入会金&年会費無料で簡単に会員になることができます。
詳しくは、こちらの記事で↓
-
デルタ航空のスカイマイルへの入会方法!年会費&入会金無料で誰でも簡単に加入できます
続きを見る
いきなり上級会員になれるこのクレジットカード
デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード (デルタアメックスゴールド)がおすすめ。
カードを持つだけで、ビジネスクラスラウンジや優先搭乗、座席アップグレードを受けられます。
カード詳細
【カードブランド】
アメリカン・エキスプレス
【年会費】
28,600円(税込)
【特徴】
上級会員資格「ゴールドメダリオン」が手に入る
デルタアメックスゴールド の最大の特徴は、クレジットカードを持つだけで、デルタ航空の上級会員である「ゴールドメダリオン」になれること。
※2年目以降は利用金額に応じて付与
デルタ航空の上級会員になると、スカイチームのゴールド会員にもなれるため、デルタ航空、エールフランス、チャイナエアライン、大韓航空などスカイチームの飛行機で、VIP待遇が受けられます。
至れり尽くせりで、飛行機の旅が優雅になり、お金持ちになった気分に。
- ビジネスクラス空港ラウンジ同伴者1名含め無料
- 優先チェックイン
- 優先手荷物預かり
- 保安検査場での優先レーン
- 優先搭乗サービス
- 入国審査の優先
- デルタコンフォートプラスへ無料アップグレード(デルタ航空便利用時)
- 1ボーナスマイルで1.6倍マイルがより貯まる(デルタ航空便利用時)
- ニッポン500マイルキャンペーン年間2万マイルにアップ
カード特典も豊富。
- 手荷物無料宅配サービス
- 海外旅行先での日本語サポート(オーバーシーズ・アシスト)
- 海外旅行保険
さらに詳しい記事はこちら↓
-
デルタアメックスゴールドの入会キャンペーン!上級会員ゴールドメダリオン自動付帯は魅力的過ぎ!
マイレージプログラム診断について
マイレージプログラム診断がどのような考え方で作られているのか知りたい方は、「失敗しないマイレージプログラムの選び方!この航空会社でマイルを貯めるのがおすすめ」へ。
-
失敗しないマイレージプログラムの選び方!この航空会社でマイルを貯めるのがおすすめ
続きを見る