羽田空港第1ターミナル エアポートラウンジ(北)11

空港ラウンジ(カード)

空港ラウンジとは?航空会社ラウンジとクレジットカードラウンジの違いは?

飛行機を使って旅行や出張に行くなら便利なのが、空港ラウンジ。

空港ラウンジと聞くと、何か特別な感じがしますが、実は意外と簡単に利用できるんです。

空港ラウンジとはなんなのか?

どんなサービスが受けられるのか?

航空会社ラウンジとクレジットカードラウンジの違いについてまとめてみました。

空港ラウンジとは?

羽田空港国際線ターミナルラウンジ

空港ラウンジとは、飛行機に乗る前や乗った後に利用する特別な待合室のことです。

空港ラウンジを利用するタイミング

空港ラウンジを利用するタイミングは、飛行機に搭乗する前。

手荷物検査と出国審査(国際線の場合)を余裕を持って1時間前、ぎりぎりでも30分前には通過しておく必要があるので、どうしても飛行機に搭乗するまで待ち時間が生じます。

空港待合席

通常、飛行機の搭乗時間になるまで、搭乗ゲートの前などに設けられているベンチで待ちます。

混雑時は席も一杯で騒がしかったり、ずっと待つには暇。

それに、ちょっと飲み物が欲しくなり、カフェやレストランに入ろうとするとお店によっては混雑しているし、当然お金がかかります。

そんな時に空港ラウンジの出番です。

空港ラウンジでできること

ハワイアン航空ラウンジドリンクコーナー

空港ランジで何ができるのか?

空港ラウンジではこんなことができます。

  • ゆったりした空間でのんびり
  • ソフトドリンクを無料で楽しむ
  • お酒を無料で楽しむ
  • 食事や軽食を楽しむ
  • 飛行機に乗る前にシャワーですっきり
  • 無料でWi-Fiを利用したり、充電したり

何より、ゆったりした空間でのんびりできるのが、1番のメリット。

搭乗ゲートの前で待つのと、空港ラウンジで待つのでは雲泥の差があります。

空港ラウンジが利用できるようになってからは、クマとミーコもいつも空港ラウンジで飛行機の搭乗時間になるまでのんびりしています。

空港ラウンジの種類

空港ラウンジといっても実は、大きく2種類に分けられます。

  • 航空会社ラウンジ
  • 有料待合室(クレジットカードラウンジ)

航空会社ラウンジ

航空会社ラウンジの利用資格

航空会社ラウンジとは、日本航空(JAL)や全日空(ANA)など航空会社が運営しているラウンジのことです。

空港ラウンジと聞いて多くの人が思い描くのが、「航空会社ラウンジ」のほうです。

ビジネスクラスやファーストクラスを利用するか、航空会社をよく利用する上級会員(上得意様)でないと利用できない特別な空間です。

羽田空港国際線ターミナル JALサクララウンジ 5階

空間もとても広く、ゆったりくつろげます。

JALサクララウンジ 酒類

ソフトドリンクだけでなく、お酒も生ビールをはじめ、ワイン、日本酒、カクテルなど飲み放題。

JALサクララウンジ 特製ビーフカレー 漬物

食事も軽食だけでなく、昼食や夕食代わりになるくらいのものが置いてあり、ラウンジによってはフルコースが頂けるところまであります。

空間もサービスも優れていますが、利用資格がファーストクラスやビジネスクラス利用か、航空会社の上級会員ということで、利用するにはハードルがかなり高いのがデメリットです。

成田空港国際線ANA SUITE LOUNGE(ANAスイートラウンジ)の最上級ラウンジの魅力!利用条件や同伴者条件まとめ
成田空港国際線ANA SUITE LOUNGEの最上級ラウンジの魅力!利用条件や同伴者条件まとめ

有料待合室(クレジットカードラウンジ)

クレジットカードラウンジの利用資格

有料待合室(クレジットカードラウンジ)とは、1回数千円のお金を払ったり、特定のゴールドカードやプライオリティパス(※)を持っている方が利用できるラウンジです。

※プライオリティパスとは?

プライオリティパスとは、世界中の空港ラウンジが利用できるパスのこと。

通常、年会費249ドル~を支払うことで空港ラウンジが無料で利用できるようになるパスです。

プライオリティパスなら、一部の航空会社ラウンジも利用可能になります。

ただ、年会費を支払ってプライオリティパスを保有している方は少数派で、通常はクレジットカードの特典で年会費無料でパスを入手する方がほとんど。

羽田空港第1ターミナル エアポートラウンジ(北)12

航空会社ラウンジほどの豪華さやサービスはありませんが、お金を払ったり、クレジットカードを持っているだけで利用できるので、利用のハードルは低いですね。

グアム国際空港 サガンビスタラウンジ 席の様子2

航空会社ラウンジに比べると座席の間隔が狭く、利用者も多いですが、外のベンチに比べれば十分ゆっくりできます。

ソフトドリンクは飲み放題ですが、お酒は有料のラウンジがほとんど。

羽田空港第1ターミナルエアポートラウンジ(中央)11

食事も有料のところが多く、無料で用意されていても軽食程度と航空会社ラウンジと比べてしまうと見劣りします。

羽田空港第1 POWER LOUNGE NORTH(パワーラウンジノース)
羽田空港第1 POWER LOUNGE NORTH(パワーラウンジノース)訪問記!JAL機を見ながらくつろげる快適な空港ラウンジ

2つのラウンジの違い

どのくらい「航空会社ラウンジ」と「有料待合室(クレジットカードラウンジ)」に差があるのか?

サービス航空会社ラウンジクレジットカードラウンジ
空間の豪華さ空間も広く豪華航空会社ラウンジに比べれば落ちる
ソフトドリンクの提供無料無料
アルコールの提供無料
(種類も豊富)
有料
(一部無料のラウンジもあり)
食事の提供1食代わりになるくらい
豊富
有料
(一部軽食ありのラウンジも)
シャワーの有無無料なし
(一部有料で提供のラウンジも)
※ラウンジによって提供されるサービスは異なり、国内線と国際線でも異なります。

特に、お酒好きの方にとって大きな差が、アルコールの提供。

航空会社ラウンジは無料で、生ビール、ワイン、日本酒、焼酎など好きなお酒が好きなだけ頂けます。

有料待合室(クレジットカードラウンジ)は無料であることは少数派で、ほとんどは有料です。

また、食事も航空会社ラウンジは充実しているところが多いのに対し、有料待合室(クレジットカードラウンジ)は有料のところがほとんど。

航空会社ラウンジは、利用のハードルが高いだけに内容は充実。

一方、有料待合室(クレジットカードラウンジ)は、利用のハードルが低い分、内容は落ちますが、それでも落ち着いた空間でゆっくりドリンクを飲んで待てるので十分な内容です。

有料待合室(クレジットカードラウンジ)では力不足か?

「航空会社ラウンジ」と「有料待合室(クレジットカードラウンジ)」では、サービスや空間に大きな差があります。

やはり、航空会社ラウンジのほうが魅力的なのは事実。

そのため、用もないのに飛行機にたくさん乗って、航空会社の上級会員を取得すること(修行)も考えましたが、ミーコ(女性)の冷静な意見でやめました。

クマ
上級会員になれば、航空会社のラウンジがいつでも使えるんだけど。。。
ミーコ
空港ラウンジを利用する時間は30分~1時間くらいでしょ?
クマ
いつもそのくらいだね。
ミーコ
そしたらいつものラウンジで十分じゃない?

確かに、空港ラウンジを利用する時間は30分~1時間くらいなので、有料待合室(クレジットカードラウンジ)でも十分なんですよね。。

食事も飛行機に乗る前なので、そんなに食べれるわけでもないですし、国際線なら機内食も出るのでなおさら。

そんなわけで、有料待合室(クレジットカードラウンジ)でも力不足ではなく、十分という結論に。

普段は、有料待合室(クレジットカードラウンジ)を利用し、貯めたマイルを利用してビジネスクラスを利用する時は航空会社ラウンジを利用していこうかと。

ANAマイレージクラブとJALマイレージバンクの会員証
今さら聞けないマイル・マイレージとは?はじめての貯め方・使い方!マイルを貯めてタダで旅行へ

まとめ

空港ラウンジが使えると、いつもの飛行機の旅が快適になるのは間違いなし。

できれば、「航空会社ラウンジ」が利用したいところですが、こちらはなかなか難しい。

一方、「有料待合室(クレジットカードラウンジ)」は、特定のゴールドカードを持てば無料で利用できます。

中には無料のゴールドカードもあるので、使わない手はないですね。

空港ラウンジが無料になるおすすめのクレジットカードはこちらの記事で↓

羽田空港パワーラウンジ
【2024年版】空港ラウンジが無料で使えるクレジットカード5選!旅にラウンジをプラスしよう!

メルマガ会員&SNSフォローで限定・更新情報が届きます

旅マイルメールマガジンバナー_B300x250

情報がいち早く届きます

X(旧Twitter)フォローはこちら

マイル・クレカ・旅行情報つぶやき中

-空港ラウンジ(カード)