前回の、ヒルトン・オナーズの特典まとめに引き続き今回はポイントのお話し。
-
-
ヒルトン・オナーズとは?会員特典まとめ!ヒルトンに泊るなら年会費無料なので入らないと損ですよ!
続きを見る
ヒルトン・オナーズポイントって、見かけ上は、結構貯まるんですよね。
ポイントはどんどん貯まっていくけど本当にお得なのかどうかは微妙。。。
今回は貯まるんだけど、ちょっとややこしいヒルトン・オナーズポイントについてまとめていきます!
2016年まではヒルトンHオナーズと呼ばれていましたが、現在はヒルトン・オナーズに名前が変わりました。
ポイント&マイル(ダブルディップオプション)消滅
2018年4月より、「ポイント&マイル(ダブルディップオプション)」が消滅。
ポイント&マイルでは、ヒルトンオナーズポイントと航空会社のマイルがダブルで貯まるかなり使えるポイント制度。
それが、廃止されてしまいました(涙)
そのため、すべてホテルポイントのみに…
ヒルトン・オナーズポイントの貯め方
ヒルトン・オナーズポイントを貯める方法は2つ!
ポイント
- 宿泊で貯める
- クレジットカードで貯める
宿泊で貯める
ヒルトン・オナーズポイントを貯める王道はもちろん宿泊!
1米ドル=10ポイント(ベースポイント)貯まります。
宿泊費が1万円で、1ドル=100円で換算すると、100ドルなので、1,000ポイント貯まりますね(以下換算レートは同じ)。
なんか一気に1,000ポイントも貯まると、なかなかいい感じで貯まりそうですね。
ただ、1,000ポイントとはいえ、ヒルトンのポイントの価値は、「1ポイント=0.33円」程度。
1万円利用で330円なので、3.3%の還元率。
うーんちょっと低いですね。
旅行会社や一休.comや楽天トラベルなどのホテル予約サイトを通しての予約は、ポイント付与の対象外になります。
必ずヒルトンの公式HPから予約しましょう。
上級会員ならさらに貯まる
ヒルトン・オナーズの解説記事で紹介した上級会員なら、通常ポイントとは別にポイントがプラスされます。
会員ランク | 加算率 | 100ドルあたりの獲得P | 還元率の目安 |
ブルー | なし | 1,000P | 約3.3% |
シルバー | 20% | 1,200P | 約3.96% |
ゴールド | 80% | 1,800P | 約5.94% |
ダイヤモンド | 100% | 2,000P | 約6.6% |
ゴールド会員になると還元率が5%を超えてくるので、おトク度がぐっとアップしますね。
ヒルトン・オナーズのポイントを貯めるには、上級会員になるのがコツですね。
クレジットカードで貯める
2020年6月でヒルトンVISAの新規申し込みが終了に。2020年秋に新たにアメックスブランドと提携したヒルトンカードが登場予定なので、その登場を待つのがおすすめです
正直あまりおすすめしない方法ですが、クレジットカードを利用することでヒルトン・オナーズポイントを貯めることができます。
ヒルトンHオナーズVISAクラシックカード
ヒルトンHオナーズVISAゴールドカード
ヒルトンHオナーズVISAプラチナカード
1,000円=10ヒルトン・オナーズポイントが貯まります。
ヒルトン・オナーズポイントの1ポイント当たりの価値は0.33円と言われているので、
1,000円=3.3円。
クレジットカードでポイントを貯めるなら最低でも1,000=10円以上の価値は欲しいところ。
そのため、ポイントを貯めるカードとしては力不足なので、メインカードは別のクレジットカードを使うことをお勧めします。
-
-
【2021年2月版】海外旅行に持って行くクレジットカードのおすすめはこれ!
ヒルトン・オナーズVISAゴールドカードを持つメリットはこちらの記事で↓
-
-
ヒルトン・オナーズVISAカードのメリット・デメリット!持つだけでゴールド会員!?
ヒルトン・オナーズポイントの使い方
ヒルトン・オナーズポイントの使い方は次の2つ!
ポイント
- 宿泊で使う
- 航空会社のマイルへ交換する
宿泊で使う
ヒルトン・オナーズポイントは宿泊で使うのが一番!
「ポイント&マネー」という、ポイントと料金の割合を自由に決められる制度が導入されてから、ポイントの使い勝手はアップしました。
そのため、2つのポイントの使い方ができます。
- 全部ポイント利用で宿泊
- 一部ポイント一部お金で宿泊
ポイントの価値は、
1ポイン=0.3円~0.6円
1ポイントあたりの価値は、宿泊するホテルや時期により変わるので、だいたい0.3円~0.6円くらいです。
たとえば、新宿にある人気のヒルトン東京。
とある日に全額お金で支払った場合の宿泊料は、31,040円。
別途サービス料と消費税が必要になります。
ポイント全額で宿泊すると60,000ポイントで無料宿泊!
しかも、サービス料や消費税も不要。
使うポイントは自由に選べますが、たとえば半分の30,000ポイントを利用した場合は、残り半分はお金で払えば宿泊できます。
お金で払う分には、サービス料と消費税が必要に。
こんな感じで、自由にポイントを使って、宿泊費を浮かすことができるのでちょっとお得に宿泊できますね。
必要ポイントは、ホテル、部屋のランク、時期により変動します。
その都度チェックする必要があるので、ちょっと面倒です。
航空会社のマイルへ交換する
ヒルトン・オナーズポイントを航空会社のマイルへ交換することができます。
ただし、割はとても悪いので、おすすめしません。。。
マイルに移行するよりも宿泊で使ったほうがお得です。
参考に主要な移行先に1万ヒルトン・オナーズポイントを移行した場合の獲得マイル数を載せておきます。
航空会社名 | 1万ポイント交換 |
JAL | 1,000マイル |
ANA | 1,000マイル |
アメリカン航空 | 1,500マイル |
キャセイパシフィック航空 | 1,000マイル |
シンガポール航空 | 1,250マイル |
デルタ航空 | 1,000マイル |
エールフランス航空 | 1,000マイル |
ルフトハンザ | 1,000マイル |
ブリティッシュ・エアウェイズ | 1,000マイル |
その他の航空会社を確認したい方は、公式HPへ。
ポイントの有効期限
ヒルトン・オナーズポイントの有効期限は1年間!
有効期限が過ぎてしまうとせっかく貯めたポイントは無効になってしまいます。
ポイントの有効期限を延ばす方法
以下のいずれかを行えばさらに1年間有効期限が伸びるので、実質無期限にすることが可能です。
ポイント
- ヒルトンファミリーホテルに宿泊する
- クレジットカードやポイント移行でHオナーズポイントを獲得する
- ヒルトン・オナーズポイントを購入する
ヒルトンファミリーホテルに宿泊する
ヒルトンに宿泊することでポイントが貯まるので、期限を延長できますね。
クレジットカードやポイント移行でオナーズポイントを獲得する
提携クレジットカード又は、クレジットカードからのポイント移行でポイントを獲得できます。
提携クレジットカード
先ほど紹介したヒルトン・オナーズVISAカードを使えば、利用ごとにポイントが貯まるので期限を延長できます。
毎年コンスタントに利用すれば、実質無期限にできますね。
他社ポイント移行ができるクレジットカード
提携クレジットカード以外でポイント移行ができるのは、以下の4枚。
1,000アメックスポイント→1,250ヒルトン・オナーズポイント。
ただし、ヒルトン・オナーズポイントに交換するなら、マイルへ交換した方が割がいいので、あくまで緊急時だけですかね。
-
-
【2021年2月】アメックスゴールド・グリーン入会キャンペーン!特典・デメリット・審査基準まとめ
続きを見る
ヒルトン・オナーズポイントを購入する
「1000p=10米ドル」で購入することができます。
たまに2倍セールなどもやっているので、タイミング良く買えばお得な時も。
まとめ
ヒルトン・オナーズポイントを貯めるには上級会員になった上で、宿泊が一番!
ヒルトン・オナーズポイントを使うなら、これまた宿泊が一番!
有効期限も宿泊すれば延長されていくので、じっくり貯めて無料宿泊を狙うこともできますね。
もちろん、さくっと30,000ポイント貯めて半額で宿泊するのもありですね。
ぜひ楽しいホテルライフを!
-
-
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンは本当にお得?実質無料で入る方法と1年間使った感想は?
続きを見る
-
-
ディズニーチケット付きヒルトン東京ベイを常に20%オフで宿泊する方法
続きを見る