2018年最初のホテル宿泊キャンペーン合戦が始まりました!
各ホテルプログラムで、四半期(3ヶ月毎)にボーナスポイントプレゼントや割引など、色々なキャンペーンが実施されます。
5大ホテルプログラムの「SPG」「マリオット&リッツ・カールトン」「ヒルトン」「IHG」「ワンハーモニー」の現在実施中のキャンペーンをまとめました!
事前にキャンペーン登録が必要なものばかりなので、登録は忘れずに!
SPGキャンペーン
SPG(スターウッドプリファードゲスト)は、シェラトンホテル、ウェスティンホテルなどが加盟するホテルプログラム。
2回目の滞在からですが、スターポイントが2倍にアップ。
スターポイントは、ANAやJALなど35社のマイルに最大「1スターポイント=1.25マイル」で移行できるとても使い勝手のいいポイント。
- キャンペーン名
「SPG GREAT WEEKS, GRAND WEEKENDS」 - 対象期間
2018年1月16日~4月15日チェックイン - プレゼント内容
・2回目の滞在からポイント2倍
・週末の夜(金or土)は、追加で500P - キャンペーン事前登録
2018年3月31日までに登録 - 公式HP
SPGキャンペーンページ(SPG Dashboardにログイン後記載あり)
2回目の滞在からという制約が付いているのが残念ですが、ポイント2倍は大きいです。
さらに、SPGアメックスでもポイント2倍キャンペーン実施中。
SPGに2回以上宿泊し、さらにSPGアメックスで支払えば、ダブルでポイントを2倍にすることが出来ますね。
-
-
SPGアメックスでスターポイント2倍キャンペーン2018年12月31日まで延長!統合はどうなる?
SPGアメックスを対象ホテルで利用するとスターポイントが2倍になるキャンペーンが、2018年12月31日まで延長に! そこでついつい考えてしまうのが、SPGとマリオットの統合とSPGアメックスのゆくえ ...
マリオットキャンペーン
マリオットリワードは、マリオットホテルやコートヤード、リッツ・カールトンが加盟するホテルプログラム。
マリオットとSPGは親子関係なので、キャンペーンも似ていますね。
こちらも2回目の滞在からキャンペーンの対象。
最大50,000ポイントとかなり大きめのポイント獲得のチャンス。
- キャンペーン名
メガボーナス - 対象期間
2018年1月16日~4月15日チェックイン - プレゼント内容
・2回目の滞在から1滞在につき2,000P
・週末の夜(金or土)が含まれる場合は1,000P追加
・獲得上限は50,000P - キャンペーン事前登録
2018年3月31日までに登録 - 公式HP
マリオットキャンペーンページ
マリオットのポイントは、「3マリオットポイント→1スターポイント(SPG)」で交換できるので、
ANAやJALのマイルに最大「1スターポイント=1.25マイル」で交換できます。
そのため、到底難しいですが、50,000ボーナスポイントをゲットすれば、約20,000マイル。
20,000マイルあれば、中国、台湾、香港、マニラの往復特典航空券に相当するマイル数。
2泊でも約800マイルなので、なかなかのキャンペーン。
ヒルトンキャンペーン
ヒルトンはボーナスポイントよりも、宿泊料割引が多いホテルグループ。
50%セールが一番の狙い目ですが、今回は25%オフ。
- キャンペーン名
アジア太平洋ホテル25%オフ - 対象期間
予約:日本時間2018年1月18日17時まで
宿泊:2017年12月7日~2018年12月31日までに完了となる滞在 - プレゼント内容
25%オフ - キャンペーン条件
公式サイトより予約 - 公式HP
ヒルトンキャンペーンページ
25%オフはそれなりに大きい割引ですが、注意点はキャンセル不可プランということ。
一度予約すると料金がカードから引き落とされて、キャンセルしても、お金が返ってきません。
確実に宿泊できる場合のみ予約が懸命ですね。
それに、日本国内での利用なら、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)のほうがお得。
HPCJなら、いつでも25%オフで前日までキャンセル無料なので。
HPCJについてはこちらの記事で↓
-
-
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンは本当にお得?実質無料で入る方法と1年間使った感想は?
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンとは、世界有数のホテルチェーン「ヒルトングループ」の有料会員です。 年会費を25,000円払うことで、宿泊・レストランの利用を25%オフにすることが出来る有料会員。 ...
IHGキャンペーン
IHGは、インターコンチネンタルホテルやANAクラウンプラザ、ホリデイ・インが加盟するホテルプログラムです。
IHGのキャンペーンは、人によって異なるようですが、クマは最大41,500ポイントのキャンペーン。
ANAインターコンチネンタルホテル東京、ホテルインターコンチネンタル東京ベイ、横浜グランドインターコンチネンタルホテルなどは、1泊無料宿泊に50,000ポイント必要ですが、すべて達成すれば1泊分もらえる感じのキャンペーンです。
- キャンペーン名
スピードアップキャンペーン - 対象期間
2018年1月1日~4月30日チェックイン - プレゼント内容(※人による)
①1回の滞在 1,500P
②5泊の滞在 7,500P
③アジア太平洋地域(日本含む)、中東、アフリカ地域で2泊の滞在 4,200P
④①~③達成 26,800P
⑤1月中の滞在 1,500P - キャンペーン条件
①と②の両方を満たすこと
①メールマガジン配信に登録
②キャンペーン事前登録 - 公式HP
IHGキャンペーンページ
IHGのポイントはキャンペーンが多いので、意外と貯まります。
インターコンチネンタルホテルのように高級ホテルだと宿泊に50,000ポイント必要ですが、案外無料宿泊できるくらい貯めることは可能です。
この対象ホテルが実は決まっていたりと、キャンペーン内容が複雑ですが、ちゃんと読み解けば、達成可能なキャンペーンですね。
ワンハーモニーキャンペーン
ワンハーモニーは、ホテルオークラ、ホテル日航、ホテルJALシティなどが加盟するホテルプログラム。
ワンハーモニーのキャンペーンはちょっと弱め。
- キャンペーン名
冬泊 ボーナスキャンペーン - 対象期間
2018年1月4日~3月31日チェックイン - プレゼント内容
①2つの異なるホテル宿泊で200名に2,000P
②3つの異なるホテル宿泊で50名に4,000P - キャンペーン事前登録
①と②の両方を満たすこと
①ポイント積算対象の宿泊
②メールマガジン配信に登録 - 公式HP
ワンハーモニーキャンペーンページ
抽選なので、当たってはじめてもらえるキャンペーン。
当たればラッキー程度ですね。
ホテル上級会員になる裏技
何十泊も宿泊しないで、ホテル上級会員になる裏技はこちらの記事にまとめています↓
-
-
ホテル上級会員になってVIP待遇を受けよう!修行不要でもなれるホテル上級会員比較!
ホテル上級会員。 たくさんホテルに宿泊するヘビーユーザーだけが得られるVIP待遇。 でもそんなホテルの上級会員を、クレジットカードを持つだけなど、修行不要でも上級会員になれるホテルプログラムが、実はた ...
まとめ
2018年もホテルキャンペーン合戦開始。
ホテルプログラムは、入会金・年会費は無料なので、会員になって、とりあえずキャンペーン登録をしておくのも手ですね。
さて、2018年はどのホテルで攻めるか悩みどころです。