台湾グルメといったら思いつくのが、やはり定番「鼎泰豊」(ディンタイフォン)の小籠包!
鼎泰豊はいつも超混雑で有名。
小籠包は美味しいのか、どのくらい待つのか、どんなメニューがあるのかレポートします!
MRTで最寄りの東門駅へ
![MRT東門](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/3b13ba03e108364b12d1ed44b317dcb9.jpg)
12時半ころMRTで東門へ。
![台湾鼎泰豊台北への行き方](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/80557afae966d22155d2853d3e088445.jpg)
永康街方向の5番出口から出れば、お店は徒歩1分のところにあります。
![台湾鼎泰豊台北看板](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/8d8beb3e8a2339a6e5f547ef0b836826.jpg)
鼎泰豊信義店(本店)にやってきました!
![台湾鼎泰豊台北店舗前の混雑](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/ae0c1df99ca86cd801699feb2142f5e0.jpg)
最初に目に入るのが、この混雑!
お店の前に観光客が溢れかえって人人人。。。
まずは整理券を受け取るべし
まずは整理券
まずは整理券を取るところから始まるので、人の山をかき分けて入り口へ。
![台湾鼎泰豊台北待ち時間](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/49a1dd40bae0a7fde65fdce4277ff060.jpg)
入り口にいる店員さんに人数を伝えると整理券をくれます。
上に電光掲示板で待ち時間が書いてありますが、75分待ち(汗)
12時半というお昼時真っ只中に来てしまったので、どうやら混雑のピークでした。
お腹が空いていたのに、さらに75分も待つなんて生き地獄だーと思いつつ待つしかありません。
整理券と一緒にメニューももらえる
![台湾鼎泰豊台北整理券](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/f9ce3f5dd2a28f0b0402627d76adfe53.jpg)
受け取った整理券。
この整理券結構ハイテク。
整理券に記載されたQRコードをスマホで読み込むとリアルタイムで待ち時間がわかる仕組み。
一緒にメニューももらえるので、順番が来るまでに食べるものを選んで待つなんて事もできます。(この写真だけ、クリックすると拡大します)
席についてから、写真付きのメニューを見ながら選ぶこともできるのでご安心を。
どうしても待ちたくないなら事前予約サービスを利用するのも手
台湾滞在が短いなら、待ち時間も惜しいもの。
それなら、人気メニューが食べられるミールクーポン付きの事前予約サービスを利用するのも手です。
鼎泰豊(ディンタイフォン)本店 食事券+事前予約サービス 優先入場つき<台湾料理/小籠包>
東門はお土産巡りにぴったり
![台湾東門駅付近](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/7168bb39e168050caf5044e14f927463.jpg)
お店の周りには、観光客向けのお店も多いので時間つぶしには困りません。
![台湾嶢陽茶行](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/b0aedc9a10a895b7e5de3a2ae167f84b.jpg)
台湾茶のお土産で有名な、嶢陽茶行。
![台湾小茶栽堂](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/2b525e6c9cfb31576f258733f2cee58e.jpg)
こちらも有名な、小茶栽堂。
スマホでリアルタイム待ち時間を時々見ながら、お土産を見て時間を潰していると約50分ほどで順番がやってきました。
混雑していても、結構回転はいいみたいですね。
空いている時間は?
![台湾鼎泰豊台北マスコット](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0236.jpg)
どうやらランチが1番混雑している様子。
11時頃から1時間以上待ちに。
お店を出た14時半過ぎには待ち時間が35分まで減少。
![台湾鼎泰豊台北待ち時間短い時間](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/966f48568f1b2a6f67c70c1275539e08.jpg)
15時半過ぎには8分まで激減していたので、ピークをずらせば長時間待つことなく入れますね。
夜は意外と混雑しておらず、夕食時の19時ころも20分待ちくらいでした。
鼎泰豊台北本店の店内の様子
![台湾鼎泰豊台北小籠包を包んでいるところ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/32661a461c37fc0d5f23ed6856161d30.jpg)
お店に入ると最初に見えてくるのが、小籠包を包んでいるところ。
たくさんの職人さんが手際よく小籠包を包んで、蒸し器に並べていきます。
これを見るだけで、お腹が鳴ります。
![台湾鼎泰豊台北店内の様子全図](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/22e6fb75c524e2453a513a92abbc661c.jpg)
清潔で明るい店内。
当然、満席ですが、荷物入れも用意されているので、荷物があっても安心。
鼎泰豊台北のメニューと値段
メニュー全ページ
![台湾鼎泰豊台北メニュー01](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/19659ffbbead301f53a0acbd5456b95b.jpg)
立派なメニュー。予想以上に種類が豊富で、かなりのメニューがあります。
安心の日本語併記です。
![台湾鼎泰豊台北メニュー02](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/3dc5c5f1cafdc6d458849613f795d0de.jpg)
まずは、人気メニュー。換算レートは約「1NT$=3.7円」。
![台湾鼎泰豊台北メニュー03](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/9ee52e0249f1c6fe2dbcdced5f14146e.jpg)
前菜から。
![台湾鼎泰豊台北メニュー04](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/ec3446ec835d1970b12f41e68acad2a5.jpg)
前菜2ページ目。
![台湾鼎泰豊台北メニュー05](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/69c98a164508a7b23404cf4ca9c3a6bd.jpg)
次にお待ちかねの小籠包。
一口に小籠包といっても、色々な種類があって、迷っていまう。。。
トリュフ入り小籠包なんてのも。
スタンダードな小籠包で、5個で105NT$(サービス料入れて約430円位)。
![台湾鼎泰豊台北メニュー06](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/23b009ee1ab7fd86831716e09c0a0409.jpg)
餃子や焼売もあります。
![台湾鼎泰豊台北メニュー07](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/4edd733b7470136afd642d513874445b.jpg)
肉まんやあんまんも美味しそう。
![台湾鼎泰豊台北メニュー08](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/cbbe2f851a7d394b65c65719b0564b31.jpg)
スープも充実。
![台湾鼎泰豊台北メニュー09](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/2fea80569eb3f1e3f1a7897b89e786e6.jpg)
クマが好きな酸辣湯(サンラータン)もあって、しかも、大・中・小と小さいサイズもあるのが嬉しい。
![台湾鼎泰豊台北メニュー10](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/50239c2591e7555383312d4e38b29f4c.jpg)
野菜の炒め物もかなりの種類。
![台湾鼎泰豊台北メニュー11](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/55f9c1fb0a92d4ba68a71c769f902ff7.jpg)
台湾の定番「A菜(エーツァイ)」もありますね。
![台湾鼎泰豊台北メニュー12](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/60cf561ffdfe6413a5272dd4c87f47a6.jpg)
麺類なら台湾名物「牛肉麺」ですかね。
![台湾鼎泰豊台北メニュー13](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/e67df6da7999cad1e87def9964a759e1.jpg)
麺類2ページめ。
![台湾鼎泰豊台北メニュー14](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/8af3d56fad81304dbac6c66c17cac6f0.jpg)
汁なし麺まであります。
![台湾鼎泰豊台北メニュー15](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/9493644d694f04de341c9381b1440734.jpg)
チャーハンも外せないですよね。
![台湾鼎泰豊台北メニュー16](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/3c6a01abd2f1b54c167952b54b691de6.jpg)
これだけメニューがあって、はたしてデザートまでたどり着けるか不明ですが、デザートも豊富。
![台湾鼎泰豊台北メニュー17](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/cc68ee89bfa704826b16046ea6cc1a41.jpg)
あんチマキってどーなんだろう。
![台湾鼎泰豊台北メニュー18](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/b4c9906b7689af95e245adf1ab5ddf2e.jpg)
お土産も。台湾土産定番のパイナップルケーキもあります。
![台湾鼎泰豊台北メニュー19](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/df8ebf46291155ba591ab84afe86ea23.jpg)
お土産2ページめ。
![台湾鼎泰豊台北メニュー20](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/8a78823e15bd71c5f91ee544592d5073.jpg)
ソフトドリンクや紹興酒。
お茶は無料で提供されるので、何も頼まなくてもOKです。
実際に食べた料理
![台湾鼎泰豊台北テーブルセッティング](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0177.jpg)
テーブルに付くと、すでにこのテーブルセッティングがされています。
ほとんどの人が小籠包を頼むのでしょう、小籠包用のしょうがもすでにセッティングされています。
無料で温かいお茶が付いてくるのは嬉しいですね。
このしょうがとお茶は、なくなるとおかわりを持ってきてくれます。
![台湾鼎泰豊台北小籠包の食べ方](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/948aac4596606a0463cc4ba0d0e7890a.jpg)
テーブルには小籠包の食べ方が置いてあるので、読んで待ちます。
![台湾鼎泰豊台北小籠包つけ汁生姜](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0179-2.jpg)
心を踊らせながら醤油と酢を入れ、生姜の千切りをそえて、準備だけは万端!
![台湾鼎泰豊台北小籠包1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0198.jpg)
お待ちかねの小籠包。
せいろで運ばれて、湯気が立ちこめて、見るからに美味しそう♪
![台湾鼎泰豊台北小籠包3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0202.jpg)
掴んでみるとこの弾力。
![台湾鼎泰豊台北小籠包4](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0204.jpg)
このまま口に入れるとヤケドしてしまうので、レンゲの上で破って肉汁を出します。
![台湾鼎泰豊台北小籠包5](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0205.jpg)
レンゲいっぱいになるこの肉汁!
ふーふーして口に含むと、肉の旨さが口に広がって絶品!!
間違いない味です。
![台湾鼎泰豊台北ヘチマと海老入り小籠包1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0182.jpg)
ヘチマが気になって頼んだ、ヘチマとえび入り小籠包。
ヘチマの緑が綺麗ですね。
![台湾鼎泰豊台北ヘチマと海老入り小籠包2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0186.jpg)
こちらもこの弾力。
![台湾鼎泰豊台北ヘチマと海老入り小籠包3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0188.jpg)
透き通った肉汁がたっぷり。
味は、スタンダードな小籠包よりもさっぱり味で、ヘチマのシャキシャキ感も相まって、いくつでも入る旨さ。
![台湾鼎泰豊台北ヘチマと海老入り小籠包4](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0192.jpg)
中身はこんな感じ。
![台湾鼎泰豊台北A菜](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0196.jpg)
「野菜も欲しいよね」ってことで、頼んだA菜(エーツァイ)。
レタスの仲間らしいですが、シャキシャキに油で炒められていて、塩とにんにくでこれまた箸がススム味。
箸休めにちょうどよいですね。
![台湾鼎泰豊台北サンラータン1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0219.jpg)
やっぱり頼んだサンラータン。
![台湾鼎泰豊台北サンラータン3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0230.jpg)
1番小さいサイズ。
![台湾鼎泰豊台北サンラータン2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0229.jpg)
1番小さいサイズでも麺のように切られた豆腐がたくさん入っており、結構ボリュームがありました。
味は、辛すぎず、酸っぱすぎず、ちょうどよい味。
![台湾鼎泰豊台北焼き餃子1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0224.jpg)
ついつい頼んだ焼き餃子。
![台湾鼎泰豊台北焼き餃子2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0226.jpg)
羽根が見事ですね。
パリッと離していただます!
![台湾鼎泰豊台北焼き餃子3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0228.jpg)
中身はひき肉や海老が入っていますが、こちらは普通。
焼き餃子を頼むなら、違う味の小籠包を頼めばよかったかなというのが、率直な感想。
![台湾鼎泰豊台北えびチャーハン1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0214.jpg)
締めは、人気メニューのエビ入りチャーハン。
このチャーハンパラパラタイプで、本当に美味しかった。
![台湾鼎泰豊台北えびチャーハン2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0231.jpg)
具のエビも大きくて、ごろりと沢山入っていました♪
2人でシェアしましたが、ひとりでも食べられる量ですね。
![台湾鼎泰豊台北小籠包えびチャーハンサンラータンA菜](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/D55_0221.jpg)
あれもこれも(笑)と気になるものを色々注文して、大満足・大満腹の昼食になりました!
食事の予算は?
![台湾鼎泰豊台北食事の予算](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_7887.jpg)
気になる料金は、2人で6品頼んで、955NT$。
これにサービス料10%がプラスされるので、合計で1,050NT$(約3,885円)
台湾にしては、やはり高級店ですね。
もっと色々頼むなら、もう少し、予算が必要ですね。
お会計は現金のみでクレジットカードは使えない
![台湾鼎泰豊台北レジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/17a4a36e8e4f5a88eb1bdc35e4ddfef9.jpg)
お会計は1階のレジで。
![台湾鼎泰豊台北現金のみ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/10/488aced46142da39e11898aedd42dc9a.jpg)
クレジットカードは使えず、現金のみです。
たくさん食べる予定なら、台湾ドルに注意ですね。
鼎泰豊台北本店のアクセスと営業時間
アクセス
MRT東門駅の5番出口から出て、徒歩1分。
MRTの駅からとても近く、交通の便はよいです。
他に、台北101にも鼎泰豊の支店があります。
営業時間
平 日:10:00~21:00
土日祝: 9:00~21:00
鼎泰豊台北本店の口コミ
鼎泰豊本店の口コミはこちら↓
トリップアドバイザー鼎泰豊本店口コミ
まとめ
鼎泰豊はやはり、小籠包が絶品!
台湾に来たら、オススメの台湾グルメです。
皮を割った瞬間に溢れ出てくる肉汁は必見です。
結局、お腹が一杯で、あんこ入り小籠包までたどり着けませんでしたが、次回はチャレンジしたいですね。
混雑も食事のピークさえ外してしまえば待ち時間もそんなに長くないですし、整理券を取って、時間つぶしがてら、観光をしていれば意外とあっという間に入れますよー。
台湾旅行記の目次に戻る方はこちらへ↓