2024年9月にオープンしたヒルトン京都にヒルトンアメックスプレミアムの無料宿泊特典で無料宿泊してきました!
四条に近くととても立地が良く、客室も広くインテリアも凝っていてとてもいいホテルでした。
ヒルトン京都のデラックスルーム、朝食、エグゼクティブラウンジについてまとめました!
ヒルトンアメックスの無料宿泊特典を使って無料宿泊
![ヒルトン京都外観](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3832.jpg)
今年のヒルトンアメックスプレミアムの無料宿泊特典2泊分は2024年にオープンしたヒルトン京都で使ってみました。
これまでは、ROKU KYOTO、コンラッド東京、コンラッド大阪で使用。
ヒルトンアメックスプレミアムの場合、持っているだけで1泊、年300万円決済でもう1泊もらえます。
1泊8~20万円くらいの価値で使えるので年会費(66,000円(税込))を軽く超える特典。
年300万円決済で1泊10万円の無料宿泊特典と安く見積もっても3.3%の還元率に。(別途通常ショッピング100円=3ポイント、ヒルトンでの利用100円=7ポイントのポイントも有り)
旅行好きならかなりお得なカードです。
詳しくは、「ヒルトンアメックス&ヒルトンアメックスプレミアムお得な入会キャンペーン!ゴールドステータスで朝食無料&無料宿泊特典も」へ。
-
-
ヒルトンアメックス&ヒルトンアメックスプレミアムお得な入会キャンペーン!ゴールドステータスで朝食無料&無料宿泊特典も
続きを見る
ヒルトン京都の料金と必要ポイント目安
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3646.jpg](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3646.jpg)
ヒルトン京都は時期により料金が結構違っていて、紅葉シーズンや春のシーズンなどの週末は高めの設定。
デラックスルームで1泊3万5千円~10万円くらいのレンジです。
クマが宿泊した11月の金~日は紅葉シーズンの始まりということもあり、1泊10万円近くしていたので無料宿泊特典を使ってみました。
ポイント泊なら1泊56,000ポイント~120,000ポイントくらいのレンジです。
ちなみに同じ京都のROKU KYOTOなら1泊30万円近くしていたので本当はそっちで無料宿泊特典を使ったほうがお得ですね。
ただ、今回は清水寺の夜間特別拝観に行くために京都に行ったため、ROKU KYOTOよりも断然清水寺に近いヒルトン京都にしました。
ヒルトン京都ゴールド&ダイヤモンド特典
ゴールド会員特典
ヒルトンはゴールド会員でも嬉しい朝食無料。
ホテルの朝食は高いので無料は嬉しい。
また、空室状況次第ですが、客室のアップグレードやレイトチェックアウトも。
ダイヤモンド会員特典
ダイヤモンド会員なら、さらにエグゼクティブラウンジが無料で使えます。
![ヒルトン京都エグゼクティブラウンジ説明書](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3477.jpg)
エグゼクティブラウンジでは、夜に無料のお酒や京都のおばんざい料理などの軽食を楽しめ、
朝食を静かなラウンジで食べることも可能。
さらに、Wi-FiもプレミアムWi-Fiになり、スピードが速いWi-Fiを無料で利用できます。
ヒルトン京都 客室
![ヒルトン京都外観](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3651.jpg)
ヒルトン京都は京都市役所駅前駅からすぐの立地。
![ヒルトン京都外観](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3652.jpg)
竹藪の小道を通ってホテルへ。
![ヒルトン京都外観](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3646.jpg)
ヒルトンオナーズのフラッグシップホテルブランドの「ヒルトン」。
![ヒルトン京都外観](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507970.jpg)
とても素敵なエントランス。
![ヒルトン京都チェックインカウンター](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507954.jpg)
大きな石が印象的なチェックインカウンター。
![ヒルトン京都チェックインカウンター](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507951.jpg)
この吹き抜けの感じがとてもいい。
![ヒルトン京都バー](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3644.jpg)
フロント脇にあるバーも素敵な空間。
![ヒルトン京都エレベーターホール](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_9346.jpg)
エレベーターホールには機織り機。
デラックスツインルーム
![ヒルトン京都エレベーターホール](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3492.jpg)
今回は7階のデラックスツインルーム。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3438.jpg)
秋の紅葉シーズンで予約が遅かったということもあり、予約時はキングルームしか空いていなかったのですが、チェックイン時にお願いしたらツインデラックスルームにして頂けました。
添い寝だとツインベットをくっつけたほうが断然広いので助かる。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507889.jpg)
40㎡ととてもゆったりとした広さ。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507913.jpg)
ベッドサイズは1.2m(アプリで計測なので目安)が2台。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/7R507975.jpg)
ベッドにあるコンセントは2つとUSB-A&USB-Cがそれぞれ2つ、照明と電動カーテンのコントロール。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム ソファー](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507911.jpg)
オットマンのついた椅子が用意されており、くつろげます。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム テレビ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507910.jpg)
テーブルはインルームダイニングを食べるにも十分な大きさで、デスクワークもしやすいです。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム テレビ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3812.jpg)
55インチのテレビはスマートテレビで、YouTubeやアカウントがあればPrime VideoやDisney+、Netflixなどがテレビだけで楽しめます。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507972.jpg)
部屋の装飾も凝っていて京都らしさを感じます。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507915.jpg)
荷物置き場もとても大きく、スーツケースを開けておいておけます。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507894.jpg)
クローゼットも十分な大きさ。
アイロン台とアイロンもあり。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507914.jpg)
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3486.jpg)
京都のホテルには湯呑みセットが大抵置いてあるイメージ。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム ポット](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3563.jpg)
ケトルとアイスピール。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 冷蔵庫](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3473.jpg)
冷蔵庫にはミニバー(有料)がすでに入っていて一部が使えない形。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム ミニバー](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3485.jpg)
料金は一般的なホテル価格。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 金庫](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3462.jpg)
14インチのノートパソコンも収納できる金庫。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム エアコン](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3490.jpg)
デジタル式のエアコン。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム ウェルカムアメニティ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3479-1.jpg)
部屋の写真を撮っていたら、ウエルカムフルーツとケーキを持ってきて頂きました。
(部屋を当初の部屋からチェンジしたから持ってきてくれた模様)
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム ウェルカムアメニティ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3483-1.jpg)
シャインマスカット、抹茶のクッキーテイストのケーキ、フルーツグミと豪華。
美味しく頂きました。
洗面所・バスルーム
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507898.jpg)
ベッドの並びに大きい洗面所。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/7R507920.jpg)
仕切りがあるので完全に閉じることも可能。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3455.jpg)
ハンドウォッシュとボディローション。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507902.jpg)
最近できるホテルは洗い場付きのお風呂が定番になっているのでとてもありがたい。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507903.jpg)
レインシャワー完備で、バスタブも大きくとてもくつろげるお風呂。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスルーム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507904.jpg)
シャンプー、リンス、ボディソープはヒルトン定番。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム ドライヤー](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3484.jpg)
ドライヤーはマグネットヘアプロドライヤーゼロ。
高級ドライヤー。
部屋からの景色
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 部屋からの景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/7R507923.jpg)
夜は障子を開けると反射してほぼ自分の部屋ビュー。
障子と窓の間には電動遮光カーテンがあって、夜しっかり真っ暗にできます。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 部屋からの景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3438.jpg)
障子で十分いい感じなので景色は見えなくてもいいかな。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 部屋からの景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3654.jpg)
日中は、向かいのビルビューで景観はなし。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 部屋からの景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3655.jpg)
覗き込めばかろうじて向かいのすき家が望めます。
アメニティ
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム 無料の水](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3443-1.jpg)
無料で2本の瓶のボトルウォーター(連泊で補充あり)とウォーターサーバーで水を汲めるピッチャーも用意されているので水には困りません。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム アメニティ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3468.jpg)
ネスプレッソのコーヒーにお茶は無料。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム アメニティ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3471.jpg)
お茶は、ほうじ茶、煎茶、カモミールティー、イングリッシュブレックファーストティー。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム パジャマ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3463.jpg)
京都だと外資系ホテルでも浴衣だったりするのですが、ヒルトン京都はちゃんとパジャマ。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム パジャマ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3465.jpg)
しかもセパレートタイプのパジャマなのが嬉しい。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム バスローブ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3537.jpg)
バスローブもあり。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム アメニティ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3565.jpg)
とてもシンプルで、歯磨き、コットンセット(コットン&綿棒)、シェービングキット、シャワーキャップ、ソーイングセット、靴磨き。
![ヒルトン京都客室 デラックスツインルーム スリッパ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3561.jpg)
使い捨てスリッパはペラペラのではなく、厚みのある高級感あるスリッパ。
ヒルトン京都 朝食
朝食概要
![ヒルトン京都 朝食レストラン](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3636.jpg)
ダイヤモンド会員なら、朝食はエグゼクティブラウンジと1階レストラン「オールダイニング テオリ」のどちらか好きな方を選べます。
品数や充実度は断然レストランで朝食をしっかり食べたいならレストランがおすすめ。
一方、ラウンジは品数は少ないものの、必要十分でゆったり食べられるので、のんびり過ごしたいならラウンジがおすすめです。
オールダイニング テオリ
- 営業時間
7時~11時 - 料金
5,000円
(6歳~11歳 2,500円、0~5歳無料)
![ヒルトン京都朝食レストラン](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3635.jpg)
座席もゆったりしており、ビュッフェ台もスペースが広く利用しやすいレストラン。
朝食ブッフェ
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3588.jpg)
レストランに入って席に案内されるときに最初に目に入るのが、このベーコン。
絶対取りたくなるやつです。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ ライブキッチン](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3576-1.jpg)
眼の前で卵料理を作って頂けます。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3577.jpg)
サラダや珍しいサンドイッチ。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3570.jpg)
京都のお米を使ったご飯。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3573.jpg)
炊き込みご飯も。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3571.jpg)
御飯のお供も豊富。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3602.jpg)
和牛を使った茶碗蒸しや
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3567.jpg)
焼き魚。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3600.jpg)
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3607.jpg)
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3606.jpg)
湯葉やマグロの山かけ、青しそ豆腐、真丈など和食が充実。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3566.jpg)
その場で作ってくれる京都ラーメンやそばも。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3585.jpg)
洋食はシリアル、
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3586.jpg)
パンもそれなりに種類が揃っています。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3615.jpg)
ヨーグルトは甘みが入ったヨーグルト。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3614.jpg)
フルーツはグレープフルーツ、オレンジ、ブドウ。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3589.jpg)
写真を撮ったタイミングが悪いですがデザートも結構用意されていました。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3590.jpg)
抹茶を使ったお菓子が充実。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3592.jpg)
オレンジ、アップル、デトックスウォーターとフルーツジュースは少なめ。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3591.jpg)
コーヒーマシーンではミルクを使ったコーヒーも。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3593.jpg)
食後に持ち帰り用のコーヒーも。
食べたご飯
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ 食べたご飯](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3616.jpg)
やっぱり和食になってしまいますが、気になったベーコンや茶碗蒸し、湯葉、京都ラーメンなどを取ってみました。
ヒルトン京都の朝食はどれも美味しく高評価。
![ヒルトン京都 朝食ビュッフェ 食べたご飯](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3628.jpg)
デザートにヨーグルトとフルーツ。
ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ
エグゼクティブラウンジ概要
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3739.jpg)
エグゼクティブラウンジは最上階9階に。
- 営業時間
7時~21時 - 朝食
7時~10時半 - オールデイスナック
10時半~17時 - イブニングカクテル
17時~19時半
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3740.jpg)
庭園が見えるラウンジ。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3494.jpg)
夜も雰囲気があっていいです。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3498.jpg)
落ち着いた雰囲気のエリアと
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3783.jpg)
料理スペース奥に
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3781.jpg)
窓側席の2ブロック。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3701.jpg)
イブニングカクテルタイムの混雑時には個室部分も開放されていました。
カクテルタイム
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム お酒](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3500.jpg)
イブニングカクテルでは、シャンパンやワイン、日本酒などお好きなアルコールが無料で楽します。
1日目は混雑していなかったので時間制限ナシ。
2日目は紅葉の土曜日ということで、オープンと同時に行ったものの一杯で入れず。
ただ1時間制と時間制限があったので、15分程度部屋で待っていたら順番になり、スムーズに入れました。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム お酒](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3504.jpg)
ビールは瓶ビール。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム 軽食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3531.jpg)
ヒルトン京都のエグゼクティブラウンジの一番のウリは京都のおばんざい。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム 軽食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3699.jpg)
日替わりで煮しめや含め煮などを楽しめましたが、どれも美味しい。
ラウンジの料理は美味しいのでつい2日連続で訪問。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム 軽食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3532.jpg)
カツやローストベジタフル。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム 軽食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3533.jpg)
ペンネなどが出た日も。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム 軽食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3534.jpg)
バケットやガナッシュ、チーズなど。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム 軽食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3516.jpg)
カツオのカルパッチョやフムス、生ハム。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム デザート](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3512.jpg)
スイーツも日替わり&時間によって提供されるものが変わり、スイーツも美味しい。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム ドリンク](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3502.jpg)
ソフトドリンクも充実していて、ゆずドリンクが個人的に美味しかった。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム ドリンク](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3756.jpg)
コーヒーはネスプレッソ。
![](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3795.jpg)
このお茶のパッケージのデザインが素敵でした。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3518.jpg)
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3528.jpg)
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9404.jpg)
朝食
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3744.jpg)
土曜日の夜のイブニングカクテルカクテルがかなり混んでいて、日曜日の朝のレストランも混んでいそうだったので、2日目はエグゼクティブラウンジで朝食。
テーブルで卵料理を選んでお願いできます。
3人でどれにするか悩んでいたら、「個数制限はないので、お好きなものを頼んでください」と言って頂けました。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3771.jpg)
悩んだ挙げ句、1個づつ頼んでみんなでシェアすることに。
で、一番がオリジナルフレンチトースト。
キャラメルソースが絶妙に美味しかった。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3784.jpg)
品数はレストランに比べてかなり少ないです。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3749.jpg)
スチームベジタブルにかぼちゃ。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3750.jpg)
ローストポテトにスクランブルエッグ。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3751.jpg)
ポークソーセージにハニーベイクドハム。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3747.jpg)
パンの種類はレストランと同じくらいかな。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3748.jpg)
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3745.jpg)
サラダにチーズ、ハム、サーモン、フルーツ、ヨーグルト。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3757.jpg)
ドリンクはイブニングカクテルと同じ内容。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3766.jpg)
取った内容を見るとレストランと同じ感じなので、エグゼクティブラウンジでの朝食でも十分。
ただ、お味噌汁がレストランでは薄味で美味しかったのですが、ラウンジではかなり濃い目。
作っているところが違うのかな?
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3761.jpg)
空いていたので景色が見える席で。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ 朝食](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3787.jpg)
最後にヨーグルト&フルーツまで食べて大満足。
席も空いていて、ビュッフェ台も空いているので、ゆったり食べたいなら断然ラウンジですね。
オールデイズ
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ オールデイズ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3791.jpg)
オールデイズの時間帯には、シフォンケーキやクッキー、ビスコッティ、
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ オールデイズ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3792.jpg)
ドライフルーツやナッツ、フルーツ。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ オールデイズ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3793.jpg)
ソフトドリンク。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ オールデイズ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3794.jpg)
フルーツジュースや牛乳。
![ヒルトン京都 エグゼクティブラウンジ オールデイズ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3510.jpg)
コーヒーを楽しめます。
イブニングカクテルの時間以外はゆったり過ごせるので観光の合間の休憩にも◯。
ヒルトン京都 プール&ジム
![ヒルトン京都 プール](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3554.jpg)
宿泊者専用プールが地下に用意されており、無料で利用できます。
時間は朝6時~夜10時まで。
18メートル×4レーン。
子どもも4歳以上であれば利用できます。
ビート板やアームヘルパーの用意もあり。
![ヒルトン京都 プール](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3558.jpg)
更衣室は暗証番号式なので安心。
もちろんバスタオルの用意もあり。
水着のレンタルはないので注意。
![ヒルトン京都 プール](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3545.jpg)
同じ地下1階に24時間無料で使えるジムもあり。
![](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3547-1.jpg)
コンパクトですが、必要なものは揃っています。
ヒルトン京都 ルームサービス
![ヒルトン京都 ルームサービス](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3805.jpg)
立地が良かったので今回は外に出て食事をしてしまいましたが、ルームサービスの用意もあり。
メニューは公式HPへ。
ヒルトン京都 場所とアクセス
ヒルトン京都は、
- 地下鉄東西線京都市役所駅前駅から徒歩約2分
- 京都駅からタクシーで約15分
で四条にも近く好立地。
ヒルトン京都 駐車場
![ヒルトン京都 駐車場](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3823.jpg)
ヒルトン京都には専用駐車場が用意されています。
- 1泊 4,000円
ただ、ヒルトン京都へのアクセスが結構道が狭め。
それでも、一方通行なのですれ違いがないので問題なし。
![ヒルトン京都 駐車場](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3647.jpg)
エントランスで荷物を下ろし、駐車場に止めたい旨を伝えると駐車場に案内してくれます。
![ヒルトン京都 駐車場](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3658.jpg)
基本的に機械式駐車場に案内されます。
ハイルーフ車対応の機械式も1つあるので、土日でも駐車場が満車になることはそうそうないとのこと。
24時間何度も出入り可能。(ただし夜21時以降は係の方がいないのでホテルのスタッフに操作の依頼が必要)
![ヒルトン京都 駐車場](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3819-1.jpg)
平置きも用意されていて、機械式に入れない車や夜間駐車場スタッフがいない時間に行くと停められる感じのようでした。
クマは最後の晩は夜21時を過ぎてからの駐車だったときは、機械式ではなくこの平置きを案内されました。
料金は宿泊すれば1泊4,000円。(サービス券をもらっておかないと高い料金に)
なかなかのお値段ですが、立地の良さを考えると致し方ないですね。
ただ、デメリットは1方通行なので、機械式に停めた場合、荷物を積むのに一度車を出して、ぐるっと回ってからホテルの車寄せに行かなければいけないこと。
クマは最終日に平置きだったのでスーツケースを押してそのまま車に積みましたが、そこは面倒。
ヒルトン京都周辺
![ヒルトン京都 周辺](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_3851.jpg)
ヒルトン京都のすぐ近くに寺町専門店会があり、散策を楽しめます。
![ヒルトン京都 周辺](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9473.jpg)
あの本能寺もすぐ目の前なので、ヒルトン京都に泊まったらぜひ行ってみては?
まとめ
京都にヒルトンはたくさんでき選択肢が増えましたが、ヒルトン京都は立地がとても良く観光するにはとても便利でした。
ロビーから大きな吹き抜けが素敵で、部屋も和のテイストでとても落ち着ける雰囲気。
部屋も使い勝手が良く、ラウンジや朝食も美味しくとても満足できる滞在でした。
ROKU KYOTOは、ホテルでのんびりするのに最高で、ヒルトン京都は観光もホテル滞在もどちらも楽しみたい方に最適なホテルでした。
本当はルーフトップバーが素敵だったようなので、次回は行っていみたい。
【ヒルトンオナーズについては】
-
-
ヒルトン・オナーズとは?会員特典&入会方法まとめ!ヒルトンに泊るなら年会費無料なので入らないと損ですよ!
続きを見る
【国内のヒルトンホテルを25%オフで泊まる方法は】
-
-
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンは本当にお得?実質無料で入る方法と1年間使った感想は?
続きを見る
【ヒルトンアメックスについては】
-
-
ヒルトンアメックス&ヒルトンアメックスプレミアムお得な入会キャンペーン!ゴールドステータスで朝食無料&無料宿泊特典も
続きを見る