本記事はプロモーションを含みます ユナイテッド航空

ユナイテッド航空マイレージプラスのマイル移行で家族のマイルを合算はお得か?

ユナイテッド航空のマイレージプログラムであるマイレージプラスのマイル移行をやってみました。

有料なのでお得なのか損なのかなんとも言えないもやもや感が残るシステムなので利用すべきか否か考えてみました。

アメックス特集-11_300x250

マイル移行とは?

マイル移行(United MileagePlus Transfer Miles)とは、マイレージプラスアカウント間でマイルの移行ができる制度のことです。

マイル移行を利用することでマイルを家族や友人と共有することができます。

通常マイルは本人に貯まっていくので家族で旅行に行ってもマイルはそれぞれに貯まっていきます。

※JALやANAなどは無料で家族合算サービスあり

クレジットカードでマイルを貯めていると家族のうち誰か一人は多く貯まってるけど、その他の家族はフライトマイルだけなので交換できるほどマイルが貯まっていないこともしばしば。

今回もミーコは1万マイル、クマは4万マイルと中途半端に貯まっていました。

5万マイルになれば、2名分のグアム行きのエコノミークラス無料特典航空券と交換できるので、クマも中途半端。。。

そんなとき、ミーコの1万マイルをクマにマイル移行すれば5万マイルになるため、見事グアム行きがゲットできる!という作戦です。

マイル移行出来るマイル数

マイル移行は1年単位で上限が決まっています。

最低移行単位:2,000マイル〜
移行単位:1,000マイル毎
1人当たりの移行上限:25,000マイル
4人までの移行上限:100,000マイル

最後の2つの上限が分かりづらいですが、例えば自分のマイルを最大10万マイルまで移行することは出来ます。

でも、同じ人に10万マイル移行できません。

Aさん、Bさん、Cさん、Dさんそれぞれに25,000マイルづつしか移行出来ないという感じです。

現実的に複数人にマイル移行することは考えずらいので上限は25,000マイルと考えておけば問題ないでしょう。

マイル移行の手数料

マイル移行自体は家族で貯めたマイルを無駄なく使えるのでとてもいい制度。

そこで気になるのが手数料。

手数料が高ければお得感はないので。

手数料はこんな構成になっています。

①1回の基本手数料20ドル
②1,000マイル毎に15ドル

「20ドル+移行マイル数/1,000マイル×15ドル」

今回の場合だと、こんな感じ。

20ドル+10,000マイル/1,000マイル×15ドル=170ドル

最近は円安傾向なので170ドル×120円=20,400円。

かなり高い!!

移行手数料30%オフ

円安なので移行手数料はかなり割高。。。

そんなときにこんなメールが。
スクリーンショット 2015-01-08 0.27.13
移行手数料30%オフのお誘い!

基本手数料は割引にならないけど、1,000マイルあたりの移行手数料が15ドルから10.5ドルに!

170ドル→125ドルになって日本円にすると15,000円。

5千円くらい安くなる計算!

これはチャンスと早速移行しましたが、その後も30%オフのメールは時々来るので焦らなくても良かったなと反省。。。

マイル移行がお得なのか?

スカイスキャナーで航空券の検索をするとユナイテッド直行便の2名分の航空運賃は税込で127,000円。

グアム往復の無料特典航空券の必要マイルは5万マイル。

すると1マイル=2.54円の価値。

そんで移行する1万マイルの価値を計算すると25,400円。

値段だけで見ると移行する価値があるもののお得感はゼロ。。。

ちなみにマイル購入だと1万マイルで376.25ドル(日本円で約45,000円)かかるのでそれに比べればってところですかね。

マイル移行の手続きの仕方

ユナイテッド航空のサイトにアクセスし、マイルを移行元のマイレージIDでログインし、「マイルの購入、移行、贈与」へ。
スクリーンショット 2015-01-18 12.49.44

トランスファーマイルを選択
スクリーンショット 2015-01-18 12.47.23

入力画面。移行先のマイレージプラスIDを入力します。

クレジットカードは各種使えます。
入力画面スクリーンショット 2015-01-08 0.28.03

最後まで実行するとこんな結果のメールが届きます。
スクリーンショット 2015-01-08 0.26.33-Edit

実際に移行先のマイレージプラスIDにマイルが移行されるのは48時間以内。
とはいえ、1日後には移行されていました。
マイル増加
しっかり30%オフも明記されていますね。

これで2人のグアム行き無料特典航空券をゲットできます!

まとめ

グアム行きの無料特典航空券分のマイルを手っ取り早く手に入れることが出来ましたが、正直30%オフとはいえ、1ドル120円くらいの時は、割高でお得感はなしですね。

とはいえ、まとまった休みが取れるタイミングはさほどないのでマイルを貯めるのを待って使うタイミングを逸するよるも使ってしまったほうがお得とも入れる。

やっぱりなんだかもやもやしたままですが、最後の手段的に使うべきものですね。

【マイルの基礎〜目次〜】
今さら聞けないマイル(マイレージ)とは?貯めずに飛行機に乗るのは損ですよ!

タイプ別!どこの航空会社でマイルを貯めるのがいいのか?あなたはどのタイプ?

マイレージプログラムを選ぶうえで知っておきたい3つのアライアンス!

最新マイレージプログラムランキング!陸マイラーにおすすめは63社から選ぶとこの3つ!

マイルがなかなか貯まらず無料特典航空券に交換出来ないあなたへ貯め方大公開!

【マイルを貯める〜目次〜】
陸マイラーにオススメのユナイテッド航空マイレージプラス

ユナイテッド航空マイレージプラスのマイル移行で家族のマイルを合算はお得か?

陸マイラーにとって複数の航空会社のマイルが貯まるクレジットカードはお得なのか?

マリオットボンヴォイアメックスお得な入会キャンペーン!JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇

陸マイラーにおすすめのブリティッシュエアウェイズエグゼクティブクラブ攻略法!

マリオットアメックスプレミアム_ANA&JALマイルを無期限&高還元率で

メルマガ会員&SNSフォローで限定・更新情報が届きます

旅マイルメールマガジンバナー_B300x250

情報がいち早く届きます

Twitterフォローはこちら

マイル・クレカ・旅行情報つぶやき中

-ユナイテッド航空