ハワイのオワフ島にあるワイキキのファーストレディー「モアナサーフライダーウェスティンリゾート&スパ」。
ダイヤモンド・オーシャンフロントに宿泊!
部屋から海までの距離がとても近く、部屋で波音を聞きながらワイキキビーチを眺める贅沢な時間。
部屋の様子、景色、アメニティをレポートします!
モアナサーフライダーウェスティンリゾート&スパ
モアナサーフライダーウェスティンリゾート&スパは、ハワイのワイキキビーチフロントにある、SPG系ホテル。
チェックインに手間取り、すったもんだがあったものの、無事にチェックインしてお部屋に!
チェックインの様子は、「ハワイ・ワイキキのモアナサーフライダーホテルのチェックインでつまづき、部屋の窓が閉まらない-ハワイ旅行記ブログ」へ。
-
-
ハワイ・ワイキキのモアナサーフライダーホテルのチェックインでつまづき、部屋の窓が閉まらない-ハワイ旅行記ブログ
続きを見る
ダイヤモンド・オーシャンフロント
![モアナサーフライダーホテル建物の種類(ヒストリック・バニヤン、タワー、ダイヤモンド、ペントハウス)](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/05/115e9f088c3e7d51b300775ea46b24d4.png)
今回宿泊した部屋タイプは、ダイヤモンド・オーシャンフロント。
オーシャンビューは、海が見える部屋ですが、オーシャンフロントは海が真正面に見える部屋のこと。
そのため、ワイキキビーチ真正面!
しかも、7階建てと低層なので海からの距離も近く、波音もばっちり。
モアナサーフライダーの予約や部屋のタイプについては、「ハワイ・ワイキキのモアナサーフライダーホテルはどの部屋タイプを選ぶ?公式HPでのWeb予約の方法-ハワイ旅行記ブログ」
-
-
ハワイ・ワイキキのモアナサーフライダーホテルはどの部屋タイプを選ぶ?公式HPでのWeb予約の方法-ハワイ旅行記ブログ
続きを見る
部屋の様子
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0232.jpg)
部屋は約29㎡と小さめ。
スーツケースを2つ開いてしまうと、ギリギリ。
足の踏み場はなくなるくらい。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0261.jpg)
ベッドは、ウェスティンホテルが誇るヘンブリーベッドで寝心地抜群。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0252.jpg)
シーリングファンも備え付けられており、リゾート感もばっちり。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0236.jpg)
テレビは32インチと小さいですが、せっかくハワイにまで来てテレビを見ることはないので十分ですね。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0244.jpg)
デスク&チェアも。
ただ、ものを置く場所がないので、結局物置スペースに(苦笑)
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0249.jpg)
窓際に置いてあるのがロッキングチェアー♪
ゆらゆら揺れてくれるので、窓を開けて外を見ながらのんびりするのが至福の時間。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0277.jpg)
テーブルも置いてあるので、お酒を飲みながらのんびりするのもいいですね。
ダイヤモンド・オーシャンフロントのバルコニー
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0379.jpg)
ダイヤモンド・オーシャンフロントは、外に出られるバルコニーがあるものの、小さい!
椅子を1個出せるくらいの大きさ。
そのため、バルコニーでのんびりしたいならちょっと不向き。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0495.jpg)
それでも、部屋の窓際にロッキングチェアーが2つ置いてあるので、窓を全開にすればハワイの心地よい風を感じながらのんびりできます。
個人的には、このタイプは好き。
外のバルコニーは日差しが当たると暑くていられないので、クマとミーコは意外と使わないんですよね。
一方、この形だとクーラーが効いた部屋で日差しを避けながら、波の音とハワイの風が感じられる♪
部屋からの景色
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0128.jpg)
部屋からの景色は、目の前にワイキキビーチが広がり、贅沢な景色を独り占め。
階層も低いので、波の音もばっちり聞こえるのでより海の景色を楽しめます。
高層階からの景色もきれいですが、個人的には海との距離が近いほうが好き。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0500.jpg)
サーフィンをしているのを眺めたり、
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0517.jpg)
ボートを眺めたり、
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_4358.jpg)
ぼーと外の景色を見ているだけで楽しい。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0498.jpg)
左を向くとダイヤモンドヘッドビュー!
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_0794.jpg)
右には、ヒストリック・バニヤンの建物。
この感じもいいですね。
バスルーム
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0274.jpg)
バスルームはとにかく狭い!
トイレ、シャワールーム、洗面台がぎゅうぎゅう詰め。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0265.jpg)
洗面台はものを置くスペースがないので、化粧品を置いたりできないのが不便。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0264.jpg)
トイレはTOTOのウォシュレット付き!
最近ハワイではTOTOのウォシュレット付きが増えてきているのでいいですね。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0271.jpg)
バスタブなしの、シャワールーム。
シャワーヘッドは固定式とハンドタイプ2つついており、手元で切り替えて使用できます。
シャワーの勢いや排水は問題なし。
ただ、シャワールームも、ものを置くスペースがないので、日本から持ってきたシャンプー、リンス、メイク落としなど置こうとして四苦八苦。
バスルームはかなり狭いのでちょっと覚悟が必要です。
アメニティ&備品
アメニティ
部屋においてあるアメニティは、
・32インチ フラットテレビ
・高速インターネット
・セーフティー・ボックス(無料)
・エアコン
・ミニ冷蔵庫
・コーヒーメーカー
・コーヒー(レギュラー、ディカフェ)
・ティーバッグ
・電気ポット
・氷桶、グラス
・アイロン&アイロン台
・ドライヤー
・TOTOウォシュレット
・バスローブ
・タオル各種
・シャンプー&コンディショナー
・ハンド&ボディローション
・バスソープ、フェイシャルソープ
・スリッパ
お願いすれば、マウスウォッシュ、歯ブラシセットを持ってきてもらうことも可能です。
日本ではよく置いてあるクシ、コットン、綿棒、化粧水などはないのでご注意を。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0266.jpg)
ウェスティンホワイティーヘンブリーのボディーローション。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0267.jpg)
ウェスティンホワイティーヘンブリーの石鹸。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0272.jpg)
ウェスティンホワイティーヘンブリーのシャンプーとリンスー。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0289.jpg)
使い捨てのスリッパが置いてあるのは嬉しい!
ウェスティンのロゴ入り。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0292.jpg)
ウェスティンのバスローブもばっちり用意されています。
飲み物
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0241.jpg)
ペットボトルのお水はリゾートフィーに含まれているため、毎日2本補充されます。
右上にあるシルバーの入れ物はアイス(氷)入。
廊下にある無料のアイスマシーンで氷を入れることができます。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0245.jpg)
コーヒーメーカーの形に近い湯沸かし器。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0246.jpg)
飲み物は、コナコーヒー、カフェインレス(デカフェ)コナコーヒー、紅茶。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0282.jpg)
冷蔵庫の中身は空っぽ。
自分で買ってきて自由に入れることができるので、何も入っていないほうがありがたい。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0242.jpg)
午後12時~午前0時までは、別途17%のサービス料+税金が必要ですが飲み物を注文することも可能。
備品
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0286.jpg)
暗証番号式のセキュリティーボックスが部屋に完備されています。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0288.jpg)
大きさもA4サイズのノートパソコンがしっかり入るサイズ。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0281.jpg)
コンセントはデスクの脇に3つあるので、使いやすい。
日本のものがそのまま入るので、別途変換プラグは不要。
変圧器も不要です。
※ドライヤーなど100Vしか対応していないものは変圧器なしで利用することができないので、注意。
![モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ ダイヤモンド・オーシャンフロント 部屋&景色](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/06/D55_0359.jpg)
エアコンも部屋ごとに温度調整ができるので安心。
まとめ
モアナ・サーフライダーのダイヤモンド・オーシャンフロントは、部屋からの景色が最高!!
目の前のワイキキビーチを眺めながら、ロッキングチェアーで揺られのんびり。
最高の時間です。
ただ、部屋自体は狭いので、スーツケースを開けっぱなしにすると部屋がかなり狭い・・・。
バスルームも狭く、物が置けない洗面台もマイナス。
それでも、部屋からの景色を考えるとやっぱり満足♪
ハワイ旅行まとめに戻る方はこちらへ↓