アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)を持っているだけで、海外旅行&国内旅行が一気に豪華に!
- 海外でトラブルや病気になった時、無料で日本語サポート
- 空港ラウンジが無料
- 世界一のステータスカードブランド
- ホテル上級会員にいきなりなれるカード
- 飛行機のマイレージ上級会員にいきなりなれるカード
- とにかくマイルが貯まるカード
などなど、魅力的な特典が満載。
おすすめのアメックスの選び方についてみていきます!
アメリカン・エキスプレス・カードとは?
アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)は、世界一のステータスカードとして、高いブランド力を持つクレジットカードです。
アメックスは、トラベル&エンターテイメントカード(T&Eカード)とも呼ばれ、旅行や日々の生活を豪華にしてくれる特典が豊富。
特に、海外でのサポートには定評があり、海外旅行にぴったりのクレジットカードです。
海外でカードをなくしても、現地ですぐにカードを再発行してくれたり、電話での日本語通訳サービスを無料でしてくれるなど、お金で買えないサービスがいっぱい。
アメックスを持つことで、海外旅行での安心をプラスすることができます。
-
-
海外旅行にアメックスが選ばれる理由は?アメックスが人気の理由を考えてみた
ぴったりのアメックスを選ぶ3つのポイント
アメックスが直接発行しているカードだけでも10種類以上!
どのアメックスが自分に合っているの?
どうしても悩んでしまいます。
そんな時は、3つのポイントで選べばOK。
- ステータスを重視するか、特典を重視するか?
- 特典を重視するなら、どんな特典がよいか?
- 海外でのサポートを重視するかどうか?
ステータスを重視するか、特典を重視するか?
ステータス(社会的信用)を重視するなら、やはりオリジナルアメックス(
アメックスグリーン
、
アメックスゴールド
)がおすすめ。
オリジナルアメックスが、会計時やお財布に入っているのがちら見されると、おっと思われることが多いです。
最高のステータスが欲しいなら、
アメックスプラチナ
がおすすめ。
メタル製(金属製)カード&コンシェルジュサービスで最強のプラチナカードです。
特典を重視するなら、どんな特典がよいか?
特典を重視するなら、尖った特徴があるアメックスとの提携カードがおすすめです。
どれも特徴のある特典ばかり。
提携カードの中で今一番人気は、
SPGアメックス
。
高級ホテルで無料アップグレードを受けたり、朝食やラウンジを無料で利用できたり特徴的な特典が人気の秘訣。
それでいて、JALとANAのマイルを無期限で貯められる最強ぶり。
1番安い年会費でアメックス特典を利用するなら、
ANAアメックス
。
1万円を切る年会費でアメックス特典を利用でき、ANAマイルも無期限に貯められます。
デルタアメックスゴールド
なら、飛行機の座席をアップグレードしたり、サクララウンジやデルタラウンジをはじめ航空会社ラウンジが無料で使えます。
旅行や出張で飛行機やツアー旅行を利用する機会が多いなら、
アメックススカイトラベラー
。
ポイントが3倍貯まり、航空会社が発行しているマイルカードよりも、早く特典航空券に交換できるマイルが貯まります。
どのカードも欲しい特典のあるカードを選ぶのが1番です。
海外でのサポートを重視するかどうか?
アメックスのゴールドカードは、海外旅行保険が充実し、海外での日本語サポートが充実しています。
病気になったときの相談・入院の手配、トラブルサポート、外国語の通訳とサポート充実。
海外旅行に行くなら、ゴールドカードを選んでおいたほうが手厚い特典が受けられます。
一方、海外に行かないのであれば、一般カードのほうがコストパフォーマンスがいいですね。
選び方まとめ
この3つのポイントで考えるとこんな感じになります。


アメックスは複数枚発行できる
アメックスは特徴あるカードが多いので、1枚に絞れない!という場合でも安心です。
アメックスは複数枚発行可能。
例えば、「
アメックスゴールド
」&「
ANAアメックス
」の組み合わせで、ステータスとマイルをばっちり押さえる組み合わせや、
「
SPGアメックス
」&「
デルタアメックスゴールド
」で、ホテルと飛行機のゴールド会員になり、空でも陸でもVIP待遇を受けたりなんてことも。
個人事業主や法人経営者におすすめが、「
アメックスゴールド
」&「
アメックスビジネスゴールド
」。
個人利用とビジネス利用のカードを分けておくだけで、ぐっと申告が楽になります。
しかも、個人とビジネスのポイントを合算できる!(電話で依頼必要)
会社の経費で貯めたポイントと個人利用のポイント合算して、オフは海外旅行に行けますね。
ステータスNo.1のオリジナルアメックス
アメックスグリーン


アメリカン・エキスプレス・カード
(アメックスグリーン)は、ステータスがあるのに、年会費は抑えられているので、コストパフォーマンスに優れた1枚です。
はじめてのアメックスにもぴったり。
カード詳細
年会費:12,000円(税別)
家族カード年会費:6,000円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 年会費は安く、特典はしっかり欲しい方
- 年会費を抑えて、ステータスが欲しい方
- 海外旅行にほとんど行かない方
(海外旅行に行くなら海外旅行保険・海外サポートが充実しているアメックスゴールドがおすすめ)
【カード特典一例】
- オリジナルアメックスのステータス
- ポイントは無期限で、ANA(全日空)、JAL(日本航空)を含む17社の航空会社のマイルに交換可能
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
アメックスグリーンの詳細はこちらの記事で↓
-
-
【2021年1月】アメックスゴールド・グリーン入会キャンペーン!特典・デメリット・審査基準まとめ
アメックスゴールド


アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
(アメックスゴールド)は、アメックス王道の1枚。
オリジナルアメックスのシンプルでかっこいいゴールドカードが光ります。
高級レストランで1名無料になったり、プライオリティパスがついたり特典も充実しています。
カード詳細
年会費:29,000円(税別)
家族カード年会費:1枚無料、2枚目以降12,000円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 海外旅行に手厚い特典・サポートが欲しい方
- ステータスを重視している方
- アメックスプラチナ、センチュリオンの上位カードを目指している方
【カード特典一例】
- オリジナルアメックスのステータス
- ポイントは無期限で、ANA(全日空)、JAL(日本航空)を含む17社の航空会社のマイルに交換可能
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
- プライオリティパス(航空会社ラウンジも利用可能)が年2回まで無料
- 高級レストランのコース料理が1名無料
- 家族カード1枚無料
実施中のキャンペーン
アメックスゴールドの詳細はこちらの記事で↓
-
-
【2021年1月】アメックスゴールド・グリーン入会キャンペーン!特典・デメリット・審査基準まとめ
アメックスプラチナ


アメリカン・エキスプレス・プラチナカード
(アメックスプラチナ)は、申し込めるアメックスの中で、ステータスNo.1。
メタル製(金属製)カードで存在感抜群。
年会費は高いですが、24時間365日使えるコンシェルジュサービス&4つのホテルプログラム上級会員など簡単に元が取れる特典が豊富。
クマもメインカードとして使っています。
カード詳細
年会費:130,000円(税別)
家族カード年会費:4枚まで無料
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 24時間365日使えるコンシェルジュサービスが欲しい方
- 旅行によく行く方
- 金属製カードが欲しい方
【カード特典一例】
- オリジナルアメックスのステータス
- ポイントは無期限で、ANA(全日空)、JAL(日本航空)を含む17社の航空会社のマイルに交換可能
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
- プライオリティパス(航空会社ラウンジも利用可能)で同伴者1名含め無料で空港ラウンジが利用できる
- 高級ホテルで無料客室アップグレード、朝食無料、レイトチェックアウトなどVIP待遇
- 4つのホテルプログラム上級会員(マリオットボンヴォイ、ヒルトン、シャングリラ、クラブカールソン)
実施中のキャンペーン
アメックスプラチナの詳細はこちらの記事で↓
-
-
アメックスプラチナカードのメリット・デメリット!実際に使った感想は価値あるおもしろいカード!
ホテル上級会員&マイルも貯まるSPGアメックス
SPGアメックス


スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
(SPGアメックス)は、アメックスの中で今1番注目されているカードです。
世界最大級のホテルグループ「マリオットボンヴォイ」(マリオット、SPG、ザ・リッツ・カールトン)のゴールドエリートの資格が付いてきます。
無料の部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト、無料宿泊特典など特典豊富です。
カード詳細
年会費:31,000円(税別)
家族カード年会費:15,500円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- ホテル上級会員の資格が欲しい方
(これかなりおすすめです) - JAL(日本航空)、ANA、ブリティッシュエアウェイズなどのマイルを貯めている方
(JALマイルを貯めるならSPGアメックスが1番)
【カード特典一例】
- マリオットボンヴォイのゴールドエリートになれる
- 最大100円=1.25マイル貯まり、マイル用のクレジットカードとしても使える
- ポイントは実質無期限で、JAL、ANAを含む40社の航空会社のマイルに交換可能
- 毎年カード更新時に高級ホテルの無料宿泊券がもらえる
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
SPGアメックスの詳細はこちら↓
SPGアメックスは最強カード!【2021年1月入会キャンペーン】JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇
ANAマイルが無期限に貯められるANAアメックス
ANAアメックス


ANAアメリカン・エキスプレス・カード
(ANAアメックス)は、アメックスが直接発行しているカードの中で、最安値のカード。
それでいて、アメックスの特典はもちろん、ANAマイルも無期限で貯められるコストパフォーマンスに優れた1枚です。
カード詳細
年会費:7,000円(税別)
家族カード年会費:2,500円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- ANAマイルをできるだけ安い年会費で、無期限に貯めたい方
- 普段はANAにあまり乗らないが、日々のショッピングのポイントでANAマイルを貯めたい方
- 年会費は抑えて、アメックスの特典を受けたい方
【カード特典一例】
- ANAマイルを無期限に貯められる
- ANA搭乗でフライトボーナス10%アップ
- カード継続で毎年1,000マイル
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
ANAアメックスの詳細はこちら↓
【2021年1月版】ANAアメックスお得な入会キャンペーン!ANAマイルが無期限に貯められる
ANAアメックスゴールド


ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
(ANAアメックスゴールド)は、ANAによく乗る方におすすめの1枚。
アメックスのゴールド特典とANAの特典2つを受けられます。
カード詳細
年会費:31,000円(税別)
家族カード年会費:15,500円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- ANAマイルをメインに貯めていて、ANAを利用する機会が多い方
- 海外旅行に手厚い特典・サポートが欲しい方
- ANAマイルを貯めつつ、アメックスの特典&ステータスが欲しい方
【カード特典一例】
- ANAマイルを無期限に貯められる
- ANA搭乗でフライトボーナス25%アップ
- カード継続で毎年2,000マイル
- ビジネスクラスチェックインカウンター利用可能
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
ANAアメックスゴールドの詳細はこちら↓
【2021年1月版】ANAアメックスお得な入会キャンペーン!ANAマイルが無期限に貯められる
上級会員が強力な魅力のデルタアメックス
デルタアメックス


デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード
(デルタアメックス)は、カードを持つだけでデルタ航空のシルバーメダリオンというデルタ航空の上級会員の資格が付与されます。
海外旅行に行かないけれど、ANAやJALなどの国内線によく乗る方にメリットがあります。
カード詳細
年会費:12,000円(税別)
家族カード年会費:1枚無料(2枚目以降6,000円(税別))
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 日本国内線によく乗る方で海外旅行はあまり行かない方
(海外旅行に行く方なら、ゴールドメダリオンが得られるデルタアメックスゴールドが断然おすすめ) - できるだけ安い年会費で、デルタ航空のマイルを貯めたい方
【カード特典一例】
- デルタ航空のシルバーメダリオンの資格がもらえる
※2年目以降は利用金額に応じて付与 - カード継続で毎年2,000マイル
実施中のキャンペーン
デルタアメックスの詳細はこちら↓
デルタアメックスゴールドの入会キャンペーン!上級会員ゴールドメダリオン自動付帯は魅力的過ぎ!
デルタアメックスゴールド


デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
(デルタアメックスゴールド)は、カードを持つだけでゴールドメダリオンというデルタ航空の上級会員の資格が付与される驚きのカード。
ゴールドメダリオンなら、航空会社のラウンジが無料で利用できたり、座席の無料アップグレード、優先搭乗などVIP待遇を受けられます。
カード詳細
年会費:26,000円(税別)
家族カード年会費:1枚目無料(2枚目以降12,000円(税別))
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 航空会社の上級会員の資格が欲しい方
- スカイチーム加盟の飛行機を使う方
(デルタ航空、エールフランス、アリタリア、KLMオランダ、大韓航空、チャイナエアライン、ガルーダインドネシア、ベトナム航空など) - 海外旅行に手厚い特典・サポートが欲しい方
【カード特典一例】
- デルタ航空のゴールドメダリオンの資格がもらえる
(航空会社ラウンジ無料、無料の座席アップグレード、優先搭乗などVIP待遇を受けられる)
※2年目以降は利用金額に応じて付与 - カード継続で毎年3,000マイル
- ANAやJALなどの国内線利用でも年間2万マイル貯めることが可能になる
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
デルタアメックスゴールドの詳細はこちら↓
デルタアメックスゴールドの入会キャンペーン!上級会員ゴールドメダリオン自動付帯は魅力的過ぎ!
航空券購入でポイントが3倍・5倍になるスカイトラベラー
アメックススカイトラベラー


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
(スカイトラベラー)は、航空券やツアー旅行代金の支払で「ポイント3倍」と航空会社が発行するクレジットカードよりも、マイルが貯まるカードです。
年会費とのバランスも良いので、飛行機好きにおすすめの1枚です。
カード詳細
年会費:10,000円(税別)
家族カード年会費:5,000円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 飛行機に乗る方
- 日本旅行のツアーを使う方(新幹線+宿も対象)
【カード特典一例】
- ANA、JAL含む27社の航空券購入でポイント3倍
- 日本旅行、アップルワールドで旅行代金の支払でポイント3倍
- ポイントは無期限で、ANAを含む16社の航空会社のマイルに交換可能
- カード継続で毎年1,000ポイント
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
アメックススカイトラベラーの詳細はこちら↓
-
-
アメックススカイトラベラー入会キャンペーン!驚きの5倍・3倍の高還元率でマイルが貯まる!
アメックススカイトラベラープレミア


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
(アメックススカイトラベラープレミア)は、航空券やツアー旅行代金の支払で「ポイント5倍」と驚異的なポイントをもらえるカードです。
飛行機によく乗る方なら、とにかくマイルがよく貯まります。
カード詳細
年会費:35,000円(税別)
家族カード年会費:17,500円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 旅行好きや出張族でよく飛行機に乗る方
- 日本旅行のツアーをよく使う方(新幹線+宿も対象)
【カード特典一例】
- ANA、JAL含む27社の航空券購入でポイント5倍
- 日本旅行、アップルワールドで旅行代金の支払でポイント5倍
- ポイントは無期限で、ANAを含む16社の航空会社のマイルに交換可能
- カード継続で毎年5,000ポイント
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
アメックススカイトラベラープレミアの詳細はこちら↓
-
-
アメックススカイトラベラー入会キャンペーン!驚きの5倍・3倍の高還元率でマイルが貯まる!
ビジネスカードでマイルが貯まるアメックスビジネス
アメックスビジネス


アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
(アメックスビジネス)は、個人事業主・フリーランス、設立したばかりの法人、副業をしているサラリーマンでも作りやすいビジネスカードです。
年会費を抑えつつ、充実の特典を得られます。
カード詳細
年会費:12,000円(税別)
追加カード年会費:6,000円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 事業を始めたばかりの個人事業主や法人の経営者
- 副業を始めた方
- 年会費を抑えつつ、ステータスがあるビジネスカードが欲しい方
【カード特典一例】
- オリジナルアメックスのステータス
- ポイントは無期限で、ANA(全日空)、JAL(日本航空)を含む17社の航空会社のマイルに交換可能
- 75,000以上の契約施設を特別優待料金で利用可能(福利厚生として使える)
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
アメックスビジネスゴールド


アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
(アメックスビジネスゴールド)は、個人事業主・フリーランス、設立したばかりの法人、副業をしているサラリーマンでも作りやすいビジネスカードです。
券面もゴールドでステータスも高いです。
仕事用のカードは決済金額も大きくなるので、100円=1マイル相当でどんどんマイルが貯まっていきます。
カード詳細
年会費:31,000円(税別)
追加カード年会費:12,000円(税別)
カードの特徴
【こんな方におすすめ】
- 事業を始めたばかりの個人事業主や法人の経営者
- 副業を始めた方
【カード特典一例】
- オリジナルアメックスのステータス
- ポイントは無期限で、ANA(全日空)、JAL(日本航空)を含む17社の航空会社のマイルに交換可能
- コンシェルジュデスクで接待・会食のレストラン相談・手配無料
- JALオンラインの利用でクラスJ無料など(期間限定キャンペーン)
- 75,000以上の契約施設を特別優待料金で利用可能(福利厚生として使える)
- 国内主要空港ラウンジ&ハワイホノルルのラウンジが同伴者1名も含め無料
実施中のキャンペーン
入会と1年間の利用で、2大特典がもらえる入会キャンペーン中です。
特典1:初年度年会費31,000円(税別)が無料
特典2:入会から1年間で200万円以上の利用で30,000マイル相当のプレゼント
アメックスビジネスゴールドの詳細はこちら↓
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーン!設立0ヶ月で作れたビジネスゴールドのメリット・デメリットのレビュー
まとめ
たくさんあるアメックスもステータスか、特典で選べば自分に合ったアメックスを見つけられます!
ホテル上級会員&マイルカードを希望するなら
ANAマイルを貯めるなら
デルタ航空の上級会員になるなら
飛行機によく乗るなら
ビジネスカードでマイルを貯めるなら