めんそーれ沖縄!
35分遅れましたが、無事に沖縄那覇空港に到着!
しかし、すでに復路便の出発1時間前をきってしまっている状況。
那覇空港でやるべきことは、ちんすこうを買って、ソーキそばを食べて、 ANAラウンジに行く!
そして、復路便ではプレミアムGOZENでお昼ごはん!
あっという間の復路便のレポートです。
行きの様子はこちら↓
-
-
ANASFC修行スタート!プレミアムクラスで羽田から那覇へ|高速バス利用なら空港到着は余裕をもって
沖縄での自由時間10分
![ANA SFC修行那覇空港02](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/034a5e53e75e8e0633fb6595519a5d64.jpg)
沖縄那覇空港に到着し、制限エリアを抜けて、はれて沖縄の地に!
でも、自由時間はわずか10分。
せっかく沖縄に来たのに、沖縄の風に吹かれないのもなんなので、外の気温を確認しようと外へ。
思いのほか涼しいというより、寒い。
そりゃあ沖縄とはいえ、冬ですからね。
でも、バスばかりで排気ガス臭く、沖縄を感じられず(苦笑)
![ANA SFC修行那覇空港03](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/74591c844c098aa754a78dcf49e64c8c.jpg)
美ら海水族館に行ってみたいなーと思いつつ、玄関で泳いでいるお魚を眺めているとANAの搭乗案内アナウンスが流れて現実に戻される。
すでに保安検査場を抜けるタイムリミット30分前だったので、旅の最大の目的「新垣のちんすこう」を急いで買わねばならない!
出発ロビーに行けば何かしら売っているはずなので、急いで2階へ。
![ANA SFC修行那覇空港05](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/b0bc62ca96bdaa9c7354c82d52c9fbcd.jpg)
ANAラウンジにも行きたいので、目の前に見えたお店で、お目当の新垣のちんすこうを購入。
これで、とりあえずのミッション完了。
優先保安検査場
![ANA SFC修行那覇空港21](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/a3d0166954efee6d228c4db82a6651dd.jpg)
ソーキそばも食べたかったのですが、 ANAラウンジ優先だよなーということで、しぶしぶ保安検査場へ。
那覇空港にもプレミアムクラス用の優先保安検査場があるので、そちらへ。
さくっと抜けようと思ったら、ペットボトルのお茶で引っかかる。
すっかりバッグに入れたままなのを忘れていました。
行きは出さなくて、なぜ引っかからなかったのか不思議です。
液体はバッグからちゃんと取り出さないといけませんね。
-
-
飛行機に乗るときは預け荷物と手荷物にできないものがある!特に液体物は注意!
制限エリアでソーキそばが食べられる!
![ANA SFC修行那覇空港20](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/4239692d06023123225f0c3cab37bf05.jpg)
さっき見た風景ですよ。
また、つい10分ほど前にいた制限エリア(保安検査後のエリア)に舞い戻る・・・
それにしてもお腹が空いた。
![ANA SFC修行那覇空港06](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/c0069b92492c2d4e7b7f9d48b0c473a8.jpg)
なんとなく食べ物の匂いがするので、向かっていくとANAラウンジの向にあるお店で、ソーキそばが売っている!!
食べられないと思っていたソーキそば。
ANAラウンジとソーキそばなら、ソーキそば。
匂いを嗅いでしまった時点で負けです。
というわけで、ソーキそばをオーダー。
![ANA SFC修行那覇空港07](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/f58091d347a83fe82deedb287c9e9a9d.jpg)
ソーキそばとご対面!
780円なり。
クレジットカードはNGで、使える電子マネーは楽天Edyのみ。
![ANA SFC修行那覇空港08](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/f5644dd319f14c4c14f4c20aaa85762d.jpg)
ANAとソーキそばの図。
ふわっとカツオの出汁の香りが美味しそう。
スープを飲むとカツオの出汁が口に広がり、さっぱり味でうまい!
![ANA SFC修行那覇空港09](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/5e99ad2fca74767417a45ccdd892b2a5.jpg)
脂身たっぷりのお肉も案外さっぱり食べられるなんて不思議。
ソーキそば誤解していました。
那覇ANAラウンジ
![ANA SFC修行 沖縄ANAラウンジ01](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/a84c10838483dcbb01b1b41c10a4d973.jpg)
もう5分も滞在できないけど、とりあえず那覇 ANAラウンジへ。
![ANA SFC修行 沖縄ANAラウンジ04](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/e0e6a36937d46002f2cf6e63f818d55e.jpg)
中に入ると、那覇の ANAラウンジは本当に小さい!
これがピークの時間帯だとなかなか席を見つけるのも難しそうですね。
ドリンクは羽田の ANAラウンジとほぼ同じ感じ。
![ANA SFC修行 沖縄ANAラウンジ07](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/86f2624398b377c7f97d562f500db41e.jpg)
唯一違うのが、泡盛が置いてあるところくらいですかね。
食べてばかりで口の中が気持ち悪かったので、カウンターで「歯ブラシかマウスウォッシュありますか?」と聞いたところ「ありません」と…
国際線のビジネスクラスラウンジとは、その辺も違うのですね。
ちなみに、プレミアムクラスでは機内でCAさんにお願いすれば、マウスウォッシュをもらえます。
プレミアムGOZEN(御膳)
![ANA SFC修行那覇空港](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/dcaaa4d583abd479ddf2bb06cf136c37.jpg)
13時5分発が、13時20分発と15分遅れで出発。
![ANA SFC修行10](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/4ce40ebbe268e92be5a79509be412903.jpg)
座席はプレミアムクラスの1D。
直前予約だと窓側の席は確保できませんね。
プレミアムクラス2度目なので、今回はさっとコートを脱いでCAさんに預かって頂き、スリッパに履き替えてこなれた感を演出。
14時頃、お楽しみのお昼!
![ANA SFC修行那覇から羽田へ02](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/9e6b79f240f94c6527951e32c048f8f3.jpg)
さっきソーキそばを食べたばかりですが、プレミアムGOZEN(御膳)のランチは朝食よりも豪華なので楽しみ♪
![ANA SFC修行那覇から羽田へ03](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/fd59b5eb90a0d173d09b29222943b790.jpg)
なんと、お味噌汁付き!
紙コップではなく、ちゃんと汁椀で。
機内で温かいスープは嬉しいですね。
![ANA SFC修行那覇から羽田へ05](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/447d01fe6b43b6a0c013323edeea95b6.jpg)
ふたを開けるとこんなに豪華!
![ANA SFC修行那覇から羽田へ04](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/cd6d9795577e91ebd883424ff6d5127f.jpg)
今日のメインは、「鮭の西京焼き」と「梅しらすご飯」。
![ANA SFC修行那覇から羽田へ06](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/5fa9de64f7f9e7aa5442f516f81ff5d3.jpg)
梅としらすが絶妙。しょっぱくないので他のおかずの邪魔をしないのがいいですね。
![ANA SFC修行那覇から羽田へ08](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/a0fc3d8c4be516a15ddc624fe306a447.jpg)
お味噌汁の温かさが体にしみます。
島豆腐が使われていて、沖縄をちょっと感じることができました。
![ANA SFC修行那覇から羽田へ07](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/9711cb20d21e67a0ccef705a921e1502.jpg)
煮物もしっかり味がしみていて美味しい。
![ANA SFC修行那覇から羽田へ10](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/8428900007bbb9dd7fd46cdae152715b.jpg)
西京焼きも上品で美味しかったですが、揚げ鶏のあんかけも好き。
奥にある人参とたらこの炒り煮も美味しい!
おかずはかなり豊富。
朝のプレミアムGOZENはかなり軽めだったので、昼も軽いお弁当くらいかなと思いきや結構なボリューム。
かなり満足のランチでした。
![ANA SFC修行那覇から羽田へ12](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/915c2206162eab25834fd0be82ddf40a.jpg)
帰りは、行きとは逆に強風に乗って遅れて出発したのに、定刻通り到着!
![羽田空港エアポートラウンジ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/e4f9e78bc48859fc5d932f5f4b0aa63a.jpg)
羽田空港に到着したらエアポートラウンジでひと休み。
制限エリアの外にあるので、到着後でも利用できるクレジットカードラウンジ。
-
-
【2025年版】空港ラウンジが無料で使えるクレジットカード5選!旅にラウンジをプラスしよう!
新垣のちんすこう
ANA修行は、羽田ー那覇の単純往復が一番効率が良さそうですが、それではつまらないかなと。
できるだけ多くの空港を回って、ご当地お土産を買ってくるのをひとつのミッションとしました。
沖縄1発目は、「新垣のちんすこう」
![ANA SFC修行沖縄おみやげちんすこう01](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_5697-1.jpg)
ちんすこうではもっとも有名なはず。
![ANA SFC修行沖縄おみやげちんすこう02](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_5701-1.jpg)
材料もシンプル。
![ANA SFC修行沖縄おみやげちんすこう04](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_5717-1.jpg)
一番小さい6袋入り(324円)。
沖縄感がしっかり出ていていいですね。
![ANA SFC修行沖縄おみやげちんすこう03](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_5715-1.jpg)
ほのかな甘さが素朴で美味しい!
これで一つ目クリアー!
まとめ
単純往復でも、現地での滞在時間を1時間25分見込んでいたにも関わらず、行きの便が強風の影響で35分遅れて、滞在時間1時間に。
滞在時間が1時間しかないと、保安検査のやり直しなどの時間も加味すると、自由時間はほとんどなし。
空港見学をしっかりしたいなら、もう少し乗り継ぎ間隔を開けないとだめですね。
それにしても、プレミアムGOZENはかなり豪華。
機内食とは思えないほど。
海外航空会社のビジネスクラスの食事よりも断然美味しい。
プレミアムクラスの食事は今後も楽しみですね。
- 便名:ANA996便
- チケット:プレミアム株主優待割引
- 料金:30,190円
- 株主優待券:3,800円
- 合計:33,990円
- 獲得プレミアムポイント:2,860ポイント
- P P単価:11.88円
P P単価とは
P P単価とは、1プレミアムポイントを獲得するのにいくらかかったかの目安。
「料金÷プレミアムポイント」で算出。
単価は、10円以下を目指したいところ。6円台は超格安。