JALどこかにマイル、で行った青森の旅行記。
3月に行った青森。雪にも負けず観光しました!
青森といえばりんご♪りんごといえば弘前♪
ということで、青森から弘前まで電車でぶらり旅♪
弘前観光の様子(旧弘前市立図書館、弘前公園、本丸/弘前城、青森銀行記念館、観光館、山車展示館)についてお伝えします!
弘前観光のスケジュール
弘前観光は、青森からの日帰り小旅行。
朝:青森駅から弘前駅へ電車で移動
ランチ:奇跡のリンゴを使ったフレンチランチ(別記事にて)
観光:弘前城、洋館めぐり
おやつ:レトロ喫茶でアップルパイ(別記事にて)
ディナー:お寿司(別記事にて)
夜:弘前駅から青森駅へ電車で移動
弘前へGo!
朝食はドトールで
![青森旅行 ドトール](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC_3161.jpg)
朝食は弘前駅の電車の待ち時間を利用して、青森駅に入っているドトールで。
電車でのんびり
![青森旅行 弘前 電車1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC_3166.jpg)
さすが雪国!
朝から雪かきです。
![青森旅行 青森駅 時刻表](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC_3167-2.jpg)
秋田行きの電車で出発進行!
![青森旅行 弘前 電車 窓雪](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0124.jpg)
ローカル線でのんびり向かいます。
外は猛吹雪の中、電車は進みます。
青森駅にいたときは雪は降っていなかったのですが、電車に乗ったら他の場所では雪が降っていたようです。
雪だー!
![青森旅行 弘前 電車 ドアボタン](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0125.jpg)
ドアはボタンで自分で開けます。
ミーコは、雪深いところへ訪れるまで、このドアボタンを知りませんでした。
はるか昔…クマに、電車のドアが押しボタンになっているから自分で押して出るんだよ。ずーっとドアの前で立っていたってドアは自動では開かないからね、って言われた記憶があります。
なるほど。なるほど。
場所によって色々な習慣があるのだなぁと思った瞬間でした。
![D青森旅行 弘前 電車 路線図](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0127.jpg)
約45分の電車の旅(^^)♪
弘前駅到着
![青森旅行 弘前駅](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0129.jpg)
弘前駅到着(^^)!
![青森旅行 弘前駅 電車](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0131.jpg)
3両編成の電車でした。
![青森旅行 弘前駅 ねぶた](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0133.jpg)
駅には力強いねぶたの絵があったり、
![青森旅行 弘前駅 電車の模型](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0134.jpg)
こんな可愛い電車達があったり(2人で思わず顔を出して記念写真してみたり笑)、
![青森旅行 弘前駅 りんごのオブジェ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0140.jpg)
こんな、巨大なりんごのオブジェまで(^^)!!
弘前市観光案内所でパンフレット
![青森旅行 弘前駅 観光案内所](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0144-1.jpg)
ほとんど下調べをしていなかったので、とりあえず観光案内所へ。
ここでパンフレットと、観光ポイントに行くなら100円バスが便利、ということを教えていただきました!
100円バスのりばへGo!
100円バスが便利
![青森旅行 弘前駅 100円バス停](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0146.jpg)
100円パズ乗り場のバス停。
![青森旅行 弘前駅 100円バス停2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0147.jpg)
100円バスなら、写真のルートが1回100円で乗れるので便利です。
![青森旅行 弘前駅 100円バス停3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0148.jpg)
運行時間が、10時〜18時(冬は17時)、と短いのがちょっと難点です。
案の定、帰りは17時を過ぎてしまったので乗れず…(^^;)
![青森旅行 弘前駅 100円バス停 バス](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0153-1.jpg)
まずは、色々見どころが集まっている市役所前まで向かいました!
![青森旅行 弘前市内](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0160.jpg)
こんなに雪が!!
たま〜に晴れ間も覗くのですが、雪は降ったりやんだりを繰り返し、日中はほとんど降っている時間のほうが多かったように感じます!
![青森旅行 弘前散策マップ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0157.jpg)
弘前散策マップで行き先を確認して、
![青森旅行 弘前 観光館 藤田記念庭園](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0155.jpg)
目的地まで行けるかな!?
弘前公園
弘前観光といえば、弘前城です!
一面雪だったので、弘前城までたどり着くのに少し時間がかかりました。
でも、雪を楽しみながら歩く機会もなかなかないので楽しかったです!
春の桜の季節になると、弘前公園は桜でいっぱいになるそうです。
追手門口からスタート
![青森旅行 弘前 弘前公園](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0244.jpg)
弘前城を見るには、何ヶ所かある門から入ります。
クマとミーコは、追手門口から入っていきました!
![](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0246.jpg)
ちょうど入る時、雪が強くなってきました。
![青森旅行 弘前 弘前公園 入り口](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0248.jpg)
ゆ、ゆきがすごい…
![青森旅行 弘前 弘前公園 クマ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/Q02wpbEWZChIJ8p1500284319_1500284433.png)
クマ、寒くて鼻がぼーちゃん(クレヨンしんちゃんの)になっているよ…(笑)
![青森旅行 弘前 弘前公園 落雪注意](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0245.jpg)
落雪注意!
![青森旅行 弘前 弘前公園 弘前城案内図](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0255.jpg)
門をくぐると案内図があったので、確認して本丸/弘前城へ!
![青森旅行 弘前 弘前公園案内図 追手門口](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0256.jpg)
思った以上に敷地は広かった!
![青森旅行 弘前 弘前公園 観光ポイント](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0257.jpg)
観光スポットも載っています。
雪がなければもう少し観光することができたのかな。残念!
![青森旅行 弘前 弘前公園 一面雪](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0266.jpg)
本丸/弘前城を見るためには、弘前公園を歩いて中心部まで行く必要があります。
行った日は3月ですが、ちょうど行ったときに限って雪が多かったらしく、一面雪景色!
![青森旅行 弘前 弘前公園 足元悪い](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0259.jpg)
足元も悪いです(^^;)
靴がびちょびちょ!?(後で靴の中がひどいことに…)
![青森旅行 弘前 弘前公園 手形](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0277.jpg)
でも、深々と降る雪の中を歩くのも楽しいです(^^)♪
関東ではこんなに沢山の雪が降ることはなかなかないので。
![青森旅行 弘前 弘前公園 橋 ミーコ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/GgPzbZH9A725vvC1500284473_1500284498.png)
お濠の水も見事に凍っている!!
![青森旅行 弘前 弘前公園 本丸弘前城1](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0279.jpg)
見えてきた〜〜〜!
![青森旅行 弘前 弘前公園 本丸弘前城 表札](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0292-1.jpg)
足元が悪いので30分くらいかかってようやく本丸/弘前城が見えてきました!
普通なら、入場料310円かかりますが、冬は無料。
本丸/弘前城
![青森旅行 弘前 弘前公園 本丸弘前城2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0284.jpg)
やっと到着!
展望台が設置されているので、そこから撮影した写真。
![青森旅行 弘前 弘前公園 本丸弘前城3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0289.jpg)
知識不足か…もっと、でで〜ん!(大きい)っていうのを想像していたのですが…
思いのほか小さくて、逆にびっくりでした!
写真では大きく見えるかもしれませんが、お城というイメージを持って見ると小さいかな(^^;)
桜の季節なら、城の白と桜のピンク色が映えてきれいなんだろうな〜。
でも、雪が降る中、ここまでたどり着いたのが良い思い出になりました(^^)!
お濠(おほり)
![青森旅行 弘前 弘前公園 お濠](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0159.jpg)
この写真だとちょっと分かりにくいかもしれませんが、写真左のお濠のところが桜のシーズンでは写真スポットだそうです。
桜の季節は、このアングルで写真を撮るととてもきれいだとか。
想像するだけでもきれいです。
咲いた桜と外濠に落ちた花びらが、とにかく幻想的な景色になるので、写真家がたくさん来るよ(青森弁)、とタクシーの運転手さんに教えていただきました(^^)!
他にも、お客さんどこからきたの?今年はこれでもまだ雪は少ないほうだったんだよ、って話していました。
ここ最近雪は降っていなかったようで、ちょうど観光に来た数日は雪が多かったようなことをおっしゃっていました。
市内観光
弘前市内はレトロな建物がたくさんあるので有名です。
明治から大正時代に建てられた洋館などがあり、観光、レトロな雰囲気の喫茶店や雑貨屋さんを楽しむことができます。
観光館
![青森旅行 弘前 観光館 ねぶた](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0162.jpg)
観光館の1階には、巨大なねぶたが!!
迫力満点です!!
![青森旅行 弘前 観光館 ねぶた2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0167.jpg)
この迫力!何度見ても飽きないです。
あとは、ちょっとしたおみやげコーナーと、2階には民芸品コーナーがありました。
![青森旅行 弘前 アップルパイガイドマップ](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0168.jpg)
こちらで、弘前アップルパイガイドマップをゲット♪
とにかく沢山のアップルパイのお店が載っている魅惑のガイドマップ♪
でき得る限り食べるぞ〜〜〜♪
山車展示館
![青森旅行 弘前 山車展示館](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0220.jpg)
山車がたくさん展示されています。
![青森旅行 弘前 山車展示館 大根](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0223.jpg)
巨大な大根が印象的でした!
旧弘前市立図書館
![青森旅行 弘前 旧弘前市立図書館](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0175.jpg)
レトロな建物が見えてきました。
![青森旅行 弘前 旧弘前市立図書館 入り口](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0177.jpg)
ちょうど入ろうとしたら、また雪が強くなってきました。
雪が舞う中のこの建物は、なんだか情緒たっぷり。
![青森旅行 弘前 旧弘前市立図書館 入り口2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0179.jpg)
旧弘前市立図書館。
冬でも中に入ることができました。
![青森旅行 弘前 旧弘前市立図書館 案内図](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0180.jpg)
中は広くないので、5〜10分もあれば見学できます。
![青森旅行 弘前 旧弘前市立図書館 館内廊下](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0185.jpg)
レトロな洋館になっています。
![青森旅行 弘前 旧弘前市立図書館 館内](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0184.jpg)
特にこれだーっていうものはありませんが、静かで落ち着いた空間でした。
ミニチュア建造物
![青森旅行 弘前 ミニチュア建造物](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0237.jpg)
1/10サイズのレトロな建物14棟を楽しめるのですが、雪籠されていました。
一応見ることは可能でしたが…
足元も悪いし、なんだかとっても寒そうだし…ということで今回はやめました。
青森銀行記念館
![青森旅行 弘前 青森銀行記念館](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0197.jpg)
こちらもレトロな洋館です。
この建物が銀行だなんて、なんだか信じられません!
![青森旅行 弘前 青森銀行記念館2](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0200.jpg)
今現在の銀行の建物を考えてしまうと…
この建物は銀行とは全く関係ないように感じてしまうほど、なんだかレトロでおしゃれな感じです。
![青森旅行 弘前 青森銀行記念館3](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2017/07/D55_0201.jpg)
冬はやっていなかったので、外観だけパチリ。
まとめ
冬だったので、どの観光ポイントも十分に見ることができなかったのが心残りです。
思った以上にレトロな洋館が沢山あって、想像している青森とちょっと違いました。
青森のねぶた、はとても日本的だったので、日本的な古風な建物をイメージしていたのですが、おしゃれな洋館が多く、レトロ好きには楽しかったです。
レトロな洋館に興味がある方にはおすすめ。
天気が良い日に散策すると楽しそうです。
クマは、弘前城へはあんな雪道を苦労して歩いたのに、弘前城を見た時は、え”っ(ち、小さくて残念感強い…)!!って思ったそうです(笑)
ミーコは、雪だったので弘前公園は空いているし、あんな雪一面の中を観光する機会はなかなかないので、雪道を探検しているみたいで楽しくて、良い思い出になりました(^^)!
桜の季節は凄い綺麗なんだろうな〜と思うと、また桜の季節に訪れたい!って思わずにはいられれない弘前観光でした!
![next_01](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2014/02/next_01.gif)
弘前おすすめのフレンチレストラン!奇跡のりんごフルコースをレストラン山崎で堪能☆青森旅行記
![back_01](https://tabi-mile.com/wp-content/uploads/2014/02/back_01.gif)