新千歳空港のANAとJALとピーチ

ANA SFC修行 JAL JGC修行

新型コロナウィルス対応でANAとJALの上級会員資格1年延長!2021年度まで同じステイタスが維持

ANAとJALから新型コロナウィルスの追加の特別対応が発表されました!

ANA・JALどちらも2020年度のステータスが2021年度まで延長に。

これにより、2020年まったく飛行機に乗らなくても、2021年度も同じステイタスが維持されることに。

ANAのステイタス延長

羽田空港ANAスイートラウンジ(羽田空港 ANA SUITE LOUNGE)

2020年度の「ダイヤモンドサービス」「プラチナサービス」「ブロンズサービス」メンバーは、2021年度も同じステイタス維持に。

もちろん、2020年に上位のステイタスになった場合は、そちらが優先。

申請不要なのでのんびり新型コロナウィルスが落ち着くまで待てばOK。

2019年にダイヤモンド修行された方は特に嬉しい措置ですね。

クマはスーパーフライヤーズカード会員(SFC)なので、今回の対応に関係なく上級会員ステータス。

もちろん、SFCだとANAスイートラウンジは使えませんが、ずっと維持できる安心感は大きい。

公式HPによる発表はこちら

上級会員についてはこちらの記事へ↓

先日発表したマイルやANA Skyコイン、プレミアムポイント2倍の特別措置はこちら↓

JALのステイタス延長

羽田空港JALサクララウンジ 北ウイング

2020年度「ダイヤモンド」「JGCプレミア」「サファイア」「クリスタル」の方は、2021年度も同じステイタス維持に。

ANA同様、こちらも2020年に上位のステイタスになった場合は、そちらが優先。

申請も不要。

JALはANAよりも平のJALグローバルクラブ会員よりも上位のランクが多い(最上位の前にJGCプレミアがある)ので、より恩恵が多そうですね。

クマはJALグローバル会員(JGC)なのでJALも維持。

一度でもサファイア以上になれば、クレジットカードを持つ限りステイタスが維持できるのでおすすめです。

公式HPによる発表はこちら

上級会員についてはこちらの記事へ↓

先日発表したマイルやe JALポイント、FLY ON ポイント2倍の特別措置はこちら↓

まとめ

不要不急の外出自粛でANAやJALに乗れない状況の中、嬉しい特別対応。

個人的には先日発表したプレミアムポイント2倍の措置よりも早くステイタス延長が出たほうが、不要な修行を減らせたのでは?と思ってしまいますがこれでなにより。

また、新型コロナウィルスが収束したら飛行機で旅に出たいですね♪

【こちらの記事も読まれています】

メルマガ会員&SNSフォローで限定・更新情報が届きます

旅マイルメールマガジンバナー_B300x250

最新のマイル情報や旅の裏ワザをInstagramでも発信中!

今すぐフォローして、毎日の旅のヒントを受け取ろう!

Instagramで最新情報を見る

Instagramフォローはこちら

ストーリーズでキャンペーン情報も取り上げているので是非フォローを

情報がいち早く届きます

X(旧Twitter)フォローはこちら

マイル・クレカ・旅行情報つぶやき中

-ANA SFC修行, JAL JGC修行