海外旅行の荷造りは持っていくものが沢山あるだけについついスーツケースに入れ忘れてしまうことも。
それに持っていくものを書き出していかないとなかなか必要なもの、不要なものの選別が出来ず荷物が逆に増えてしまうことも。
そんなときに効果的なのが、事前に持ち物リストを作ってそのリストをもとに荷造りしていくこと!
今回はいつも使っているオリジナルの持ち物リスト大公開です。
Excel版、Numbers版、PDF版、各種取り揃えているので、あなたに合った持ち物リストをダウンロードして、自由にカスタマイズ!
自分だけの持ち物リストを作って楽しい旅にしてください!
持ち物リストがあると荷造りがはかどる
何もない状態でいきなり海外旅行の荷造りをしようと思っても何を用意していいか分からず思いついたままに荷物を準備していくことに。
そうなると時間はかかるし、余計なものは入れて、肝心なものを忘れてしまう原因になります。
そこで、荷造りを始める前に持ち物リストを作りましょう!
持ち物リストは足りないものを買い足す日数も考えて、事前に用意しておくと、荷造り当日にあれがない、これがないと焦らなくて済むのでオススメですよ。
持ち物リスト
必需品
これだけは忘れちゃいけないもの。
| 持ち物 | 重要度 | コメント | チェック | 
|---|---|---|---|
| パスポート | 忘れたらそこで旅行は終わり | ||
| 現金(外貨) | チップやカードが使えないお店用に数万円 | ||
| クレジットカード | メインの支払はクレジットカードが安心 | ||
| 航空券 | 自分で手配した方は必須 | ||
| 各種チケット (ホテル、鉄道、レンタカー) | 自分で手配した方は必須 | ||
| 国際運転免許証 | 海外でレンタカーを借りるなら | ||
| 日本の運転免許証 | 海外でレンタカーを借りるなら | ||
| 海外旅行保険証書 | 海外の医療費は高いので忘れずに | ||
| スマートフォン | 海外でも日本のスマホが使えます | ||
| スマホ充電器 | スマホ用の充電器も忘れずに | ||
| WIFI(空港受取) | お得に海外でネットするなら必須 | ||
| カメラ | 綺麗な写真が撮りたいなら | ||
| メモリーカード | デジカメなら必ずチェック | ||
| カメラ充電器 | カメラの充電器も忘れずに | ||
| コンセント変換器 | 海外は日本のコンセントと違うことも | ||
| コンタクトレンズ | コンタクトを使っている人は必須 | ||
| メガネ | メガネを使っている人は必須 | ||
| 腕時計 | スマホを時計代わりに使うのは危険です | 
緊急用
紛失時、控えがあると対処しやすくなります。
| 持ち物 | 重要度 | コメント | チェック | 
|---|---|---|---|
| 緊急連絡先一覧 | 大使館、カード紛失時の連絡先、 海外旅行保険の連絡先など | ||
| パスポート用写真(紛失用) | パスポートの再発行用 | ||
| パスポートコピー(紛失用) | 念のための控え | ||
| 航空券コピー(紛失用) | 念のための控え | ||
| 保険証書コピー(紛失用) | 念のための控え | ||
| 各種チケットコピー(紛失用) | 念のための控え | 
衣類系
洋服が1番決めるのに時間がかかります。
早めに、行き先や日数で持っていく洋服と枚数をイメージしておきましょう。
| 持ち物 | 重要度 | コメント | チェック | 
|---|---|---|---|
| Tシャツ | 季節や国によって | ||
| 上着 | 季節や国によって | ||
| 厚手の上着 | 季節や国によって | ||
| ズボン | 季節や国によって | ||
| スカート | 季節や国によって | ||
| 下着(上) | 洗濯せずに済む枚数を持って行くと便利 | ||
| 下着(下) | 洗濯せずに済む枚数を持って行くと便利 | ||
| 靴下 | 洗濯せずに済む枚数を持って行くと便利 | ||
| 夜用衣類(上下) | 海外のホテルにパジャマは付いてないです | ||
| おしゃれ着セット | 高級レストランに行く予定があるなら | ||
| クツ | 長期なら2足あると便利 | ||
| サンダル(スリッパ) | 海外のホテルにスリッパは置いてないです | ||
| 帽子 | 夏なら必須 | ||
| サングラス | 夏なら必須(海外の日差しは強い) | ||
| 手袋 | 寒い季節ならあると便利 | 
洗面用具系
日本のホテルはアメニティが充実しているので何もなくてもなんとかなりますが、
海外のホテルのアメニティは必要最低限しか付いていないので、持っていく必要があります。
| 持ち物 | 重要度 | コメント | チェック | 
|---|---|---|---|
| 歯ブラシセット | 海外のホテルに歯ブラシは付いてないです | ||
| 化粧用品 | 海外で調達は大変 | ||
| ゴム、ピン等 | 使う方なら | ||
| 日焼け止め | 海外の日差しはとても強いので夏なら必須 | ||
| クリーム(肌) | 飛行機やホテルは乾燥しがち | ||
| リップクリームUV | 日差しが強い時はあると安心 | ||
| ハンカチ | エチケット | ||
| ティッシュ | 海外ではポケットティッシュは配ってないです | ||
| 除菌ウエットシート | 日本より衛生的な国はないので欲しいところ | ||
| シャンプー | 中級以上ならホテルにもありますが、 シャンプーが変わるとセットしづらくなるなら | ||
| リンス | 同じく | ||
| ボディーソープ | 大体ホテルにありますが必要なら | ||
| メイクおとし | あると便利 | ||
| フェイスソープ | あると便利 | ||
| 整髪料 | 普段使っているなら | ||
| 髭剃り | 海外のホテルには付いてないです | ||
| ドライヤー | だいたいのホテルに付いていますが | ||
| 爪きり | 1週間以上の旅なら | ||
| 耳かき | 1週間以上の旅なら | ||
| 薄手のタオル | 割れ物のお土産を巻くのに便利 | ||
| ハンドソープ | 石鹸が苦手なら | 
薬品系
薬は海外で調達するのは骨が折れるので、持参が正解です。
| 持ち物 | 重要度 | コメント | チェック | 
|---|---|---|---|
| 目薬 | コンタクトを使っている方なら | ||
| マスク | 機内やホテルは乾燥していることも | ||
| ばんそうこう | 念のためにあると便利 | ||
| 総合風邪薬 | 念のためにあると便利 | ||
| 頭痛薬 | 念のためにあると便利 | ||
| 胃薬 | 念のためにあると便利 | ||
| 下痢止め | 絶対持っていくべき | ||
| 鼻炎薬 | アレルギーがあるなら | ||
| バンテリン | 観光で結構足が痛くなります | ||
| 消毒液 | 念のためにあると便利 | ||
| 化膿止め | 念のためにあると便利 | ||
| 冷えピタ | 念のためにあると便利 | ||
| ポカリスエットの粉末 | 念のためにあると便利 | ||
| 体温計 | 念のためにあると便利 | ||
| 生理用ナプキン | 海外製は使いづらい | 
その他
必要に応じて。。。
| 持ち物 | 重要度 | コメント | チェック | 
|---|---|---|---|
| 折りたたみ傘 | 国によっては | ||
| エアークッション | 飛行機を快適に | ||
| ガイドブック | 1冊はあると便利 | ||
| 現地会話の本 | 会話に不安なら | ||
| 筆記用具 | ハンドバックにボールペン1本 (機内で書類を書きます) | ||
| ノート | 旅の思い出の記録に | ||
| 非常食(日本食) | なくても問題ないですが、 あると安心 | 
持ち物リストダウンロード版
持ち物リストを自分なりにアレンジして使いたい方はダウンロード版をどうぞ!

Windowsのパソコンをお使いの方はExcel版を、MacのパソコンやiPad、iPhoneをお使いの方はNumbers版をどうぞ。
そのまま印刷出来ればいいよ!って方はPDF版をどうぞ。
海外旅行の持ち物リストGoogleドキュメント版(すべて)

閲覧専用になっているため、自分でカスタマイズしたい場合は、「ファイル」の中にある「コピーを作成」を押せばカスタマイズ可能になります。
海外旅行の持ち物リストExcel版(Windows)
海外旅行の持ち物リストNumbers版(Mac、iPad、iPhone)
海外旅行の持ち物リストNumbers版(Mac、iPad、iPhone)
海外旅行の持ち物リストPDF版
まとめ
海外旅行の持ち物はたくさんあるので、ついつい忘れ物がでてしまうんですよね。
忘れ物防止のために、事前にチェックリストを作っておくと便利です。
【こちらの記事も読まれています】
- 
																																										  
- 
																	スーツケースの詰め方のコツ6選!スーツケースにうまく荷物が詰められない!
- 
																																										  
- 
																	【2025年版】海外旅行に持って行くクレジットカードのおすすめはこれ!
 
                             
		
	 
					
															
																									 
																																					 
																																					