羽田空港第1ターミナル(JAL側)のPOWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)は、出発前も到着時も利用できるクレジットカードラウンジ。
座席数は多くないですが、座席間隔が広く、混雑時でも快適に利用できる空港ラウンジ!
ゴールドカードがあれば無料で利用でき、フリードリンク、フリーWi-Fi、新聞・雑誌、朝食時には軽食のパンも楽しめます。
羽田空港 POWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)概要と場所
ラウンジの概要
- 名称 POWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)
- 座席数 40席、全席禁煙
- サービス フリードリンク、無料Wi-Fi、雑誌・新聞、軽食(朝食時)、電源、化粧室
- シャワールームの有無 なし
- 営業時間 6:00~20:00
- 料金 1名様 1,100円(税込) 4歳~12歳 550円(税込) 0歳~3歳 無料
ラウンジの場所

POWER LOUNGE CENTRALは、保安検査場通過前の到着ロビー階(1階)にあります。
位置的にはどちらかというと、出発前よりも到着時のほうが使いやすいですね。
ラウンジのメリット
- 保安検査前にあるので、出発時も到着時も利用できる
- ペットボトルや紙パックの飲み物がある
ちょうど南ウィングと北ウィングの真ん中にあるので、アクセスはしやすく、保安検査前にあるので、出発時も到着時も利用できるのがメリットですね。
ペットボトルや紙パックの飲み物が置いてあるのも、嬉しいポイント。
ラウンジのデメリット
- 席数が少ない
わずか40席しかないので、混雑時はすぐにいっぱいになってしまう印象でした。
ただ、座席間隔は広いので、窮屈さを感じないのは◎。
無料で利用できるクレジットカード

パワーラウンジセントラルは、各種ゴールドカードを保有していれば、無料!
空港ラウンジが無料で利用できるクレジットカードのおすすめは、「空港ラウンジが無料で使えるクレジットカード4選!旅にラウンジをプラスしよう!」へ。
-
-
【2025年版】空港ラウンジが無料で使えるクレジットカード5選!旅にラウンジをプラスしよう!
続きを見る
利用できるカードブランド一覧は、「無料で利用できるクレジットカード一覧」へ飛ぶ。
無料での利用方法
予約は不要で、当日、以下のものを受付で提示すれば無料で利用できます。
- 航空券(JALタッチ&ゴーサービスなどを利用している場合はスマホの画面でもOK)
- 本人名義の対象のクレジットカード
受付では、クレジットカードを切られますが、お金は取られないので心配無用です。
到着時は利用できる?
パワーラウンジセントラルは、出発時だけでなく、到着時も利用できます。
到着時も航空券&対象のクレジットカード提示で無料利用できます。
同伴者や子どもは?
同伴者
ほとんどのクレジットカードは、同伴者有料なので、別途料金(1,100円(税込))が必要。
同伴者も無料で利用するには、
- 同伴者が家族なら、家族カードを発行する
- 家族以外なら、同伴者にも対象のカードを持ってもらう
- アメックスを作る
同伴者が家族なら、対象カードの家族カードを発行するのが手っ取り早いですね。
アメックスなら、同伴者1名無料で利用できるため(アメックスグリーンとデルタアメックス(ゴールドはOK)を除く)、友人や家族カードを発行できない子どもでも無料で利用できます。
4人家族でも、全員無料で利用することもできます。
父:本会員、母:家族カード、子1:本会員の同伴者、子2:家族カードの同伴者
アメックスの詳細は、「空港ラウンジ同伴者無料のクレジットカードを探しているならアメックスがおすすめ!」へ。
-
-
空港ラウンジ同伴者無料のクレジットカードを探しているならアメックスがおすすめ!
続きを見る
子ども
0歳~3歳までは無料で利用できます。
4歳~は、同伴者としてカウントされますが、4歳~12歳までは子ども料金があり半額(550円(税込))に。
ラウンジへの持ち込みは?
食べ物の持込みはOK。
ただ、香気の強い飲食物、アルコール飲料類はNGなので、注意が必要です。
パワーラウンジセントラルの様子
ラウンジ入り口

1階到着ロビーに縦長にある空港ラウンジ。
上部は透明ガラスで小さいクレジットカードラウンジですが、窮屈さは感じませんね。
ラウンジ内部の様子

受付で航空券とクレジットカードを提示して、いざラウンジ内へ。
ラウンジは40席しかない、かなり小さいラウンジ。
真ん中の大きな木の机が目を引きます。

座席間隔は広いので、小さいラウンジでも窮屈さはありません。
ターミナル内部にあるので、ラウンジ内からの景色はターミナル内部しか見えず、景色はいまいち。

奥には少しだけですが、リラックスできるソファー席も。

各席にはコンセントとUSB端子があり、スマホの充電やPCの充電が可能。
右のコの字のようなものは、荷物掛け。

入り口には、第1ターミナル(JAL側)と第2ターミナル(ANA側)の出発便の案内もしっかり。
鏡張りのような感じで、おしゃれ♪
ラウンジのサービス

ラウンジ内は、ソフトドリンクが無料で楽しめます。

スペースの問題なのか、パワーラウンジセントラルは、ペットボトル&紙パックの飲み物が置いてありました。
ミネラルウォーター、牛乳、オレンジジュース、青汁、黒酢、トマトジュース。
セレクトはパワーラウンジらしく、健康的なドリンクのチョイス。

紅茶、アールグレイ、メイプルナッツティー。
左手に見切れてますが、羽田空港オリジナルの「ジュアアルディペコ」(紅茶とルイボスティーをブレンドした低カフェイン飲料)も。
また、有料(670円)で羽田空港限定の羽田スカイエール(クラフトビール)もあります。

コーヒーマシーンは、ホットコーヒーだけでなく、カフェラテやカプチーノ、ホットミルクなども作れる高機能タイプ。

オレンジジュースとお水を頂いて、一休みしてから家路につきました。

無料の新聞や雑誌も。
まとめ
羽田空港第1ターミナル(JAL側)POWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)は、小さいものの、座席間隔が広く快適な空港ラウンジでした。
出発時だけでなく、到着時も利用できるので、リムジンバスや電車の時間合わせにも使えるラウンジです。
【羽田空港第1ターミナル(JAL側)内のラウンジ】
-
-
羽田空港第1 POWER LOUNGE NORTH(パワーラウンジノース)訪問記!JAL機を見ながらくつろげる快適な空港ラウンジ
続きを見る
-
-
羽田空港第1 POWER LOUNGE SOUTH(パワーラウンジサウス)訪問記!飛行機が見えるラウンジ
続きを見る
【こちらの記事も読まれています】
-
-
【2025年版】空港ラウンジが無料で使えるクレジットカード5選!旅にラウンジをプラスしよう!
続きを見る
無料で利用できるクレジットカード一覧
ロゴ | ブランド | カード一例 |
---|---|---|
![]() | アメリカン・エキスプレス | アメックスゴールドプリファード ANAアメックス ヒルトンアメックス |
![]() | VISAプラチナカード ゴールドカード | 三井住友VISAゴールド |
![]() | JCB ザ・クラス JCB プラチナ JCB ゴールド ザ・プレミア JCB ゴールド | JCBプラチナ JCBゴールド |
![]() | 楽天プレミアムカード 楽天ブラックカード 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード 楽天ゴールドカード |
![]() | ダイナースクラブ | ダイナースクラブカード ANAダイナース |
![]() | World Elite Mastercard® World Mastercard® Gold Card | ラグジュアリーカード |
![]() | DC ゴールドカード DC ゴールドカードヴァン | JALカードCLUB-Aゴールド |
![]() | 三越 M CARD GOLD MICARD GOLD 伊勢丹アイカードゴールド | MICARD GOLD |
![]() | ゴールドカード プレミオ | MUFGカード ゴールド |
![]() | ゴールドカード ヤングゴールドカード | UCカード ゴールド |
![]() | MUFGカード プラチナ ゴールドプレステージ プレミオ | MUFGプラチナアメックス |
![]() | THE PLATINUM The Gold Gold UPty THE WORLD | オリコザポイントゴールド |
![]() | ライフカードゴールド ビジエンス・ビジネス カードゴールド | ライフカードゴールド |
![]() | ゴールドカード レクサスカード | レクサスカード |
![]() | エポスプラチナカード エポスゴールドカード | エポスゴールド |
![]() | イオンゴールドカード | イオンゴールド |
![]() | ジャックスカードプラチナ ジャックスカードゴールド | ジャックスカードゴールド |
![]() | OCS-VISAゴールドカード | OCS-VISAゴールドカード |