「マリオット ボンヴォイ(Marriott Bonvoy)」は、マリオットホテルやザ・リッツ・カールトン、シェラトン、ウェスティンなどが参加する世界最大のホテルプログラム。
マリオットアメックスを持つことでゴールドエリートになれることでも有名。
会員特典はどんなものがあるのか?
どうしたら上級会員になれるのか?
ポイントをどうやって貯めて、どうやって使ったらお得なのか、ホテルプログラム編、ポイント編の2回に分けて、わかりやすく解説してみます!
ポイント編はこちら↓
-
-
マリオットボンヴォイの「ポイント」のお得な貯め方と使い方!JAL&ANAマイルを無期限に貯められる!
続きを見る
マリオット ボンヴォイとは?

マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)は、「マリオットリワード」、「スターウッドプリファードゲスト(SPG)」、「ザ・リッツ・カールトン・リワード」の3つが統合して、2019年2月に誕生したホテルプログラム。
ホテルプログラムとは、たくさんホテルに泊まってくれるお得意様を囲い込むための会員制度のこと。
お得意様を優遇し、より利用頻度をアップしてもらうべく、無料で部屋をアップグレード、レイトチェックアウト、ポイントでの無料宿泊などVIP待遇を受けられます。
巨大ホテルグループが統合したことにより、世界最大のホテルプログラムになり、マリオットボンヴォイの上級会員=世界中どこに行ってもVIP待遇が受けられるという状況になりました。
マリオットボンヴォイのホテルプログラムに加入するメリットは?

マリオットボンヴォイの入会金や年会費は無料ですが、会員になるとこんな特典が受けられます。
- JAL・ANA含む40社のマイルに交換可能なポイントが貯まる
- 会員料金が利用できる
- 12歳以下は朝食無料
- 客室Wi-Fiが無料になる(Wi-Fi無料のホテルはハイスピードWi-Fiが無料に)
- 上級会員になると無料で客室アップグレードやレイトチェックアウトなど特典が受けられる
もちろん一番のメリットは「上級会員」になったときですが、平会員でも特典あり。
宿泊でポイントを貯めることができたり、一般料金よりも安い料金で宿泊できるなどメリットが受けられます。
さらに、入会してすぐの一般会員でも、12歳以下の子どもは朝食が無料になるので、これだけでも加入するメリットがあります。
-
-
マリオットボンヴォイお子様向け特典で12歳まで朝食無料!
続きを見る
ポイントを貯めたり、上級会員の特典を受けるには、公式HPである マリオットボンヴォイ公式HP からの予約が必須です。
旅行代理店経由では受けられないので注意が必要。
(旅行代理店経由でも、ホテルによっては一部上級会員特典を受けることが可能)
対象のホテルは?

マリオットボンヴォイの対象ホテルブランドは、なんと30ブランドもあります。
世界中に6,500以上のホテルを有し、日本だけでも70ホテル以上で、どんどん新規オープン中!
日本では、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルである、シェラトン・グランデ・トーキョーベイや、東京マリオットホテル、リッツ・カールトン東京などが有名ですね。
【マリオット系】
- マリオット
- コートヤード・バイ・マリオット
- JWマリオット
- エディション・ホテル
- マリオット・バケーション・クラブ
- デルタ・ホテル
- オートグラフ コレクション
- ルネッサンス・ホテル
- ゲイロード・ホテル
- スプリング・スイート
- プロテア・ホテル
- フェアフィールド・イン&スイート
- ACホテル
- モクシー・ホテル
- マリオット・エグゼクティブ・アパートメント
- レジデンス・イン
- タウンプレース・スイート
【SPG系】
- シェラトン
- ウエスティンホテル
- セントレジス
- ラグジュアリーコレクション
- Wホテル
- ルメリディアン
- デザインホテル
- トリビュートポートフォリオ
- フォーポイント
- アロフト ホテル
- エレメント
【リッツ・カールトン系】
- ザ・リッツ・カールトン
- リッツ・カールトン・リザーブ
すべてのホテルを書き出すのは不可能なので、日本とハワイ・ワイキキにあるマリオットボンヴォイ系列のホテルをご紹介。
-
-
日本国内のマリオットボンヴォイ参加ホテル一覧【必要ポイント目安&マップ付き】!マリオットアメックスで特典が受けられる!
続きを見る
-
-
ハワイのマリオットボンヴォイ参加ホテル一覧【必要ポイント&マップ付き】!マリオットアメックスで特典が受けられる!
続きを見る
この記事の一番最後に一覧も掲載しています。
上級会員制度

マリオットボンヴォイに加入する1番のメリットは、上級会員制度。
マリオットボンヴォイでは、宿泊実績に応じて、会員を6つにカテゴリーしています。
- 会員(入会時はこれ)
- シルバーエリート
- ゴールドエリート
- プラチナエリート
- チタンエリート
- アンバサダーエリート
上級会員になるために必要な条件
上級会員になるためには、1暦年(1月1日~12月31日)の間に、マリオットボンヴォイ系列のホテルにこれだけ泊まる必要があります。
会員クラス | 宿泊日数 |
シルバーエリート | 10~24泊 |
ゴールドエリート | 25~49泊 |
プラチナエリート | 50~74泊 |
チタンエリート | 75~99泊 |
アンバサダーエリート | 100泊以上 +23,000米ドル |
年間にそんなに泊まれない!と思うかもしれませんが、実は誰でも簡単にゴールドエリートになることが可能です。
それはのちほど。
上級会員の特典
マリオットボンヴォイの上級会員になると以下の特典が得られます。
メリットが大きくなるのは、客室の無料アップグレードが受けられるゴールドエリートから。
ハードルはぐっと高くなりますが、プラチナエリートになれば、朝食&クラブラウンジアクセスがあるので、ステータスの効果は絶大に。
会員 | シルバーエリート | ゴールドエリート | プラチナエリート | チタンエリート | アンバサダーエリート | |
条件 | 0-9泊/年 | 10~24泊/年 | 25~49泊/年 | 50~74泊/年 | 75~99泊/年 | 100泊以上/年 |
Wi-Fi無料 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
会員料金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポイント(1米ドル当り) | 10 | 11 | 12.5 | 15 | 17.5 | 17.5 |
客室アップグレード | ○ | ○スイート含む | ○スイート含む | ○スイート含む | ||
レイトチェックアウト | ○ | ○14時 | ○16時 | ○16時 | ○16時 | |
ウエルカムギフト | ○ポイントのみ | ○朝食も | ○朝食も | ○朝食も | ||
ラウンジアクセス | ○ | ○ | ○ | |||
年間チョイス特典 | ○ | ○ | ||||
アンバサダーサービス | ○ | |||||
Your 24 | ○ |
ボーナスポイント

1米ドルにつき、通常10ポイントもらえますが、上級会員なら、ボーナスポイントがもらえます。
例えばゴールドエリートなら、1米ドルにつき、12.5ポイント獲得できます。
ポイントは無料宿泊に交換できるだけでなく、JALやANAのマイルにも、「3ポイント=1マイル」で交換できるので、とても使い勝手の良いポイントです。
12.5ポイントなら、約4マイルになるので、「100円=4マイル」獲得できる計算となり、かなりの高還元率(1米ドル=100円で換算した場合)。
ポイントの詳細については、ポイント編で。
-
-
マリオットボンヴォイの「ポイント」のお得な貯め方と使い方!JAL&ANAマイルを無期限に貯められる!
続きを見る
部屋の無料アップグレード

上級会員の1番のメリットは、部屋の無料アップグレード。
ゴールドエリートならワンランクアップ、プラチナエリート以上ならスイートルームも含めて、空室状況に応じてアップグレードしてくれます。
ただ、アップグレードとはいえ、ちょっと景色が良い部屋、高層階もアップグレードのうちにはいるので過剰な期待は禁物です。
実際にアップグレードを受けた時の記事はこちら↓
-
-
マリオットアメックスで部屋のアップグレードは?レイトチェックアウトは?特典を使えば快適なホテルライフへ!
レイトチェックアウト
次に嬉しいのが、レイトチェックアウト。
通常、チェックアウトの時間は12時までですが、ゴールドエリートなら14時、プラチナエリート以上なら16時まで滞在時間を伸ばせます。
15時にチェックインすれば、1泊の宿泊で、最大25時間滞在することが可能に。
ウエルカムギフト
宿泊ごとに、ウエルカムギフトをもらえます。
ゴールドエリートなら、ポイント(250 or 500ポイント)。
プラチナエリート以上なら、ポイント(1,000ポイント)or 朝食 or アメニティから選ぶことができます。
朝食無料は大きな魅力ですね。
ラウンジアクセス

プラチナエリート以上になると、クラブラウンジに無料でアクセスできるようになります。
通常は、宿泊料が高いクラブフロア宿泊が利用条件ですが、プラチナエリート以上なら、スタンダードルーム宿泊時でも利用できるように。
クラブラウンジでは、朝食やイブニングカクテル(お酒と軽食)が無料で提供されるのでホテル滞在をぐっと楽しいものにしてくれます。
年間チョイス特典
プラチナエリート、チタンエリートには選べる特典がプレゼント。
以下の特典から好きなものを1つ選べます。
【プラチナエリート】
- 5泊分のスイートナイトアワード
- ホテルベッドのマットレス40%割引
- チャリティーへの寄付100ドル
- ご友人またはご家族へのシルバーエリート資格ギフト
- 5泊分のエリートナイトクレジット
【チタンエリート】
- 5泊分のスイートナイトアワード
- ホテルベッドのマットレス40%割引
- チャリティーへの寄付100ドル
- ご友人またはご家族へのゴールドエリート会員資格ギフト
- 5泊分のエリートナイトクレジット
- 1泊分のフリーナイトアワード
アンバサダーサービス&Your 24
アンバサダーサービスとは、なんと専属の担当者が付き、宿泊の手配やレストランの手配などあれやこれやと世話してくれるサービス。
さすが100泊以上ともなると、すごい待遇に。
Your 24とは、24時間好きな時間にチェックインして、チェックアウトできるサービス。
早朝便で早くチェックインしたい場合も問題なくなるこちらも嬉しいサービス。
優先チェックイン&チェックアウト

エリート会員には優先のチェックインカウンターが用意されています。
地味な特典ですが、チェックインカウンターが混雑しているときは、かなり助かる!
さほど待たずして、チェックイン・チェックアウトすることが出来ます。
上級会員へ簡単になる方法
正直、まともに宿泊実績で、マリオットボンヴォイの上級会員になれる方は少ないかと。
実は、簡単に上級会員になれる裏技が残されています。
マリオットアメックス


1番簡単なのが マリオットアメックスプレミアム 又は マリオットアメックス を持つこと。
今、日本でマリオットボンヴォイの上級会員がが増えているのはこれのおかげ。
マリオットアメックスを持つだけで、ゴールドエリートに自動的になることができます。
しかも、カードを持ち続けるだけで、ずっとゴールドエリート。
マリオットアメックスプレミアムは、年500万円のカード利用で、朝食無料やクラブラウンジアクセスが付く、プラチナエリートにもなれます。
普通は、毎年宿泊実績をクリアーしないと上級会員資格を維持できないので、大きなメリット。
というわけで、クマもマリオットアメックスプレミアムのおかげで、マリオットボンヴォイのプラチナエリート。
年会費は82,500円(税込)と高いものの、宿泊実績を積むための費用に比べれば格段に安い。
むしろ、持っていないと損と感じるくらい。
マリオットアメックスの詳細は「マリオットボンヴォイアメックスお得な新入会キャンペーン!JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇」へ。
続きを見る
マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーン!JAL・ANAマイルが無期限に&ホテルでVIP待遇
ゴールドチャレンジ・プラチナチャレンジ
隠れキャンペーンですが、ゴールドチャレンジ・プラチナチャレンジが行われており、少ない宿泊数で上級会員になることが可能です。
ゴールドチャレンジ・プラチナチャレンジとは、本来、1年をかけて上級会員になるところ、3ヶ月という短期間に、集中して宿泊することで、上級会員になれるチャレンジのこと。
ゴールドエリート:3ヶ月で9泊
プラチナエリート(ゴールドエリート会員対象):3ヶ月で18泊
ただし、チャレンジ成功から、次のステータス更新までしかステータスは保持されません。
その後は、通常の宿泊実績が必要になるので、本当に必要かどうか見極めが必要ですね。
チャレンジの宣言や詳細はマリオットボンヴォイのサポートデスク「03-5423-6726」で行えます。
詳しくは、「マリオットボンヴォイのプラチナチャレンジのルールや注意点!16泊でプラチナエリートに♪」へ。
ステータスマッチ
プラチナチャレンジが停止され、新たに登場したのがステータスマッチ。
ステータスマッチとは、他社上級会員の資格を有している方に、マリオットボンヴォイでも同等の資格をプレゼントしますよというもの。
まだどこの上級会員でない方でも、すぐに達成する方法もあるので、プラチナチャレンジよりも楽ちんかも。
詳しくは、「マリオットボンヴォイのステータスマッチでいきなりプラチナエリートゲットできる!上級会員資格を持っていなくてもすぐ実践する方法も」へ。
-
-
マリオットボンヴォイのステータスマッチでいきなりプラチナエリートゲットできる!上級会員資格を持っていなくてもすぐ実践する方法も
続きを見る
現在募集停止中です
残念ながら応募者多数により、募集が締め切られました。
ホテルプログラム編まとめ
マリオットボンヴォイは、SPG、マリオット、リッツ・カールトンが統合してから、より注目が集まっているホテルプログラムです。
3つのホテルグループ合わせて、世界中に6,500以上のホテルを有する世界ナンバーワンクラスのホテルグループ。
マリオットアメックスを保有していれば、上級会員になり、客室の無料アップグレードやレイトチェックアウトなど世界ナンバーワンクラスのホテルグループでVIP待遇を受けられます。
ポイントの貯め方・使い方
ポイントの貯め方・使い方はポイント編へ↓
-
-
マリオットボンヴォイの「ポイント」のお得な貯め方と使い方!JAL&ANAマイルを無期限に貯められる!
続きを見る
マリオットアメックスをもっと知りたい方は「マリオットアメックスまとめページ」へ。
-
-
マリオットアメックスまとめページ
続きを見る
参考 マリオットヴォンボイホテル一覧
海外を含めると6,500を超えるホテル数になり、あまりにも多すぎるので日本国内とハワイのカテゴリーのみご紹介。
世界中のホテルを確認する場合は、公式HPの「マリオット新ホテルカテゴリー」へ。
日本国内マリオットボンヴォイ参加ホテル一覧(都道府県別)
以下の表は、2025年8月現在の日本国内のマリオットボンヴォイ参加ホテルを都道府県別にまとめたものです。
北海道
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ | 北海道 | ザ・リッツ・カールトン・リザーブ | ラグジュアリー |
ウェスティン ルスツリゾート | 北海道 | ウェスティン | プレミアム |
コートヤード・バイ・マリオット札幌 | 北海道 | コートヤード | プレミアム |
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 | 北海道 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道えにわ | 北海道 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野 | 北海道 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園 | 北海道 | フェアフィールド | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅 | 北海道 | フォーポイント フレックス | セレクト |
東北
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
ウェスティンホテル仙台 | 宮城県 | ウェスティン | プレミアム |
フォーポイント フレックス by シェラトン 盛岡 | 岩手県 | フォーポイント フレックス | セレクト |
関東(東京を除く)
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
ザ・リッツ・カールトン日光 | 栃木県 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ | 栃木県 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 | 栃木県 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 | 栃木県 | フェアフィールド | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 宇都宮 | 栃木県 | フォーポイント フレックス | セレクト |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 千葉県 | シェラトン | プレミアム |
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 | 愛知県 | フォーポイント | プレミアム |
TIAD, オートグラフ コレクション | 愛知県 | オートグラフ コレクション | プレミアム |
コートヤード・バイ・マリオット名古屋 | 愛知県 | コートヤード | プレミアム |
フォーポイント フレックス by シェラトン 名古屋駅前 | 愛知県 | フォーポイント フレックス | セレクト |
名古屋マリオットアソシアホテル | 愛知県 | マリオット | プレミアム |
東京
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
ザ・リッツ・カールトン日光 | 栃木県 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ | 栃木県 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 | 栃木県 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 | 栃木県 | フェアフィールド | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 宇都宮 | 栃木県 | フォーポイント フレックス | セレクト |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 千葉県 | シェラトン | プレミアム |
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 | 愛知県 | フォーポイント | プレミアム |
TIAD, オートグラフ コレクション | 愛知県 | オートグラフ コレクション | プレミアム |
コートヤード・バイ・マリオット名古屋 | 愛知県 | コートヤード | プレミアム |
フォーポイント フレックス by シェラトン 名古屋駅前 | 愛知県 | フォーポイント フレックス | セレクト |
名古屋マリオットアソシアホテル | 愛知県 | マリオット | プレミアム |
中部(長野〜静岡〜愛知を含む)
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
軽井沢マリオットホテル | 長野県 | マリオット | プレミアム |
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 長野県 | コートヤード | プレミアム |
富士マリオットホテル山中湖 | 山梨県 | マリオット | プレミアム |
伊豆マリオットホテル修善寺 | 静岡県 | マリオット | プレミアム |
長崎マリオットホテル | 長崎県 | マリオット | プレミアム |
近畿(大阪を除く)
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
ザ・リッツ・カールトン京都 | 京都府 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ | 京都府 | ラグジュアリーコレクション | ラグジュアリー |
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 京都府 | ラグジュアリーコレクション | ラグジュアリー |
ウェスティン都ホテル京都 | 京都府 | ウェスティン | プレミアム |
ザ・プリンス京都宝ヶ池, オートグラフ コレクション | 京都府 | オートグラフ コレクション | プレミアム |
チャプター京都, トリビュートポートフォリオホテル | 京都府 | トリビュートポートフォリオ | セレクト |
モクシー京都 | 京都府 | モクシー | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット京都天橋立 | 京都府 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波 | 京都府 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット京都みなみやましろ | 京都府 | フェアフィールド | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン京都御池 | 京都府 | フォーポイント フレックス | セレクト |
コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸(2025年開業予定) | 京都府 | コートヤード | プレミアム |
大阪
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
ザ・リッツ・カールトン大阪 | 大阪府 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
セント レジス ホテル 大阪 | 大阪府 | セントレジス | ラグジュアリー |
W大阪 | 大阪府 | Wホテル | ラグジュアリー |
ウェスティンホテル大阪 | 大阪府 | ウェスティン | プレミアム |
大阪マリオット都ホテル | 大阪府 | マリオット | プレミアム |
大阪ステーションホテル, オートグラフ コレクション | 大阪府 | オートグラフ コレクション | プレミアム |
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション | 大阪府 | コートヤード | プレミアム |
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 | 大阪府 | コートヤード | プレミアム |
モクシー大阪本町 | 大阪府 | モクシー | セレクト |
モクシー大阪梅田 | 大阪府 | モクシー | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪北浜 | 大阪府 | フォーポイント フレックス | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪心斎橋 | 大阪府 | フォーポイント フレックス | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪梅田 | 大阪府 | フォーポイント フレックス | セレクト |
フォーポイント フレックス by シェラトン 新大阪 | 大阪府 | フォーポイント フレックス | セレクト |
シェラトン都ホテル大阪 | 大阪府 | シェラトン | プレミアム |
中国・四国
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
シェラトングランドホテル広島 | 広島県 | シェラトン | プレミアム |
フェアフィールド・バイ・マリオット広島世羅 | 広島県 | フェアフィールド | セレクト |
九州
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
ザ・リッツ・カールトン福岡 | 福岡県 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
フォーポイント フレックス by シェラトン 福岡博多 | 福岡県 | フォーポイント フレックス | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット福岡うきは | 福岡県 | フェアフィールド | セレクト |
フェアフィールド・バイ・マリオット熊本阿蘇 | 熊本県 | フェアフィールド | セレクト |
長崎マリオットホテル | 長崎県 | マリオット | プレミアム |
シェラトン鹿児島 | 鹿児島県 | シェラトン | プレミアム |
フェアフィールド・バイ・マリオット鹿児島たるみず桜島 | 鹿児島県 | フェアフィールド | セレクト |
沖縄
ホテル名 | 都道府県 | ブランド | クラス |
---|---|---|---|
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ | 沖縄県 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 沖縄県 | ザ・リッツ・カールトン | ラグジュアリー |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 沖縄県 | シェラトン | プレミアム |
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | 沖縄県 | ラグジュアリーコレクション | ラグジュアリー |
ルネッサンス リゾート オキナワ | 沖縄県 | ルネッサンス | プレミアム |