ANAワイドゴールドカード (Visa、Mastercard) 入会キャンペーン!

ANA VISAカード

Visa&MastercardブランドのANAカード(ワイドゴールドカード)の入会キャンペーン!メリット・デメリット・審査基準まとめ

Visa&MastercardブランドのANAカード(ワイドゴールドカード)は、ANAゴールドカードの中で年会費最安値。

なのにしっかり1%の還元率でANAマイルが貯められる!

ANAカードの中でも人気のANAカード(ワイドゴールドカード)の入会キャンペーン、メリット・デメリット・ポイントの貯め方・使い方のコツ、審査基準についてまとめてみました!

ANAカード(ワイドゴールドカード)の入会キャンペーン

ANAカード(ワイドゴールドカード)まとめ

ana-visa-gold-card

ANAカード(ワイドゴールドカード) は、コスパとトータルバランスに優れた誰にでもおすすめできるANAカード

年会費もANAゴールドの中で割引を使い、家族カードまで発行すると一番安く、VisaかMastercard®ブランドなので、使い勝手もいいです。

  • 毎年2,000マイルプレゼント
  • フライトボーナス25%
  • 2倍コース手数料無料
  • 海外・国内旅行保険付き
  • 空港ラウンジ無料&ビジネスクラスチェックインが利用可能

とANAゴールドカードの特典も揃っており、メインカードとしても人気

こんな方におすすめ

  • 年会費はできるだけ安いほうがいい
  • ANAマイルをしっかり貯めたい
  • 空港ラウンジやビジネスクラスチェックインカウンターを利用したい

基本情報

  • カードブランド:Visa または Mastercard®
  • 年会費:15,400円(税込)
  • 家族会員:4,400円(税込)
  • 追加サービス:ETCカード/ iD/ Apple Pay/ Google Pay/ プラスEX/ 銀聯カード
  • 海外旅行傷害保険:最高5,000万円
  • 国内傷害保険:最高5,000万円

VisaとMastercardどちらがいい?

ANAカード(ワイドゴールドカード)は、VisaもMastercard®も同じ三井住友カード発行なので、特典もポイント制度もすべて同じ。

どちらか好きなカードブランドを選べます。

VisaとMastercard®どちらがいいか?

VisaとMastercard®どちらを選んでも世界中どこに行っても困ることはないです。

とくにこだわりがないなら、一番加盟店が多い、Visaを選んでおけばOK

ANAカード(ワイドゴールドカード)を持つとどうなる?

ANAカード(ワイドゴールドカード)を持つと、ANAマイルがよく貯まり、ゴールドカード特典で旅がスムーズに。

いつものショッピングで「100円=1マイル」相当ポイントが貯まっていくので、年間180万円使えば、東京羽田ー沖縄那覇間の国内線特典航空券と交換できるマイルが貯まります。

赤ちゃん連れフライトANA

貯まったマイルで特典航空券と交換し、沖縄へ。

羽田空港 POWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)

羽田空港では、カード特典を使い、空港ラウンジでゆっくりしてから飛行機へ。

JAL JGC修行羽田-那覇

フライトを楽しんで、ANAホテルで割引&無料朝食

ANA SFC修行那覇空港04

機内販売や那覇空港でのお土産も割引

那覇空港ラウンジ華

帰りも那覇空港のラウンジでシャワーを浴びてから東京へ。

赤ちゃん連れフライトANA

ANAカード(ワイドゴールドカード)を持つと、より多くの旅行に快適に行けます

特典・メリット

ポイント

  • ANAマイルがよく貯まる
  • 年会費が他のANAワイドゴールドより安い
  • 空港ラウンジが無料で利用できる
  • 国際線ビジネスクラスチェックインカウンターが利用できる
  • 世界中で使えるVisa/Mastercard®
  • 海外旅行&国内旅行保険
  • ホテル割引やツアー割引が受けられる
  • その他の特典

年会費が他のANAワイドゴールドより安い

カードブランド

ANAカード(ワイドゴールドカード)の通常年会費は、15,400円(税込)なので、JCBブランドと同じ年会費。

でも、Visa/Masterは、マイ・ペイすリボ割引を使えば、年会費割引が受けられます。

カード割引前割引後割引額
 基本カード 15,400円 11,550円▲3,850円
 家族カード 4,400円 2,750円▲1,650円

※すべて税込

基本カードと家族カード両方で合計5,500円も割引を受けられます。

ただ、マイ・ペイすリボという、リボ払いを利用しないと最大の割引を受けられません。

マイ・ペイすリボを使って、年会費割引&還元率アップ(のちほど説明します)を狙うのもありですが、手間がかかるし、リスクもある。

以前はマイ・ペイすリボを使うと、ボーナスポイントが入ったので、使う価値はあったのですが、2022年8月以降はなし。

そのため、積極的にこの割引は狙わなくてもいいかな~と思っています。

マイ・ペイすリボについては、この記事後半の「マイ・ペイすリボ特典をもっと詳しく」で詳しく解説しています。

ANAマイルがよく貯まる

ANA取材

ポイント

  • 通常でも1%の還元率
  • 100円=1マイル相当
  • 毎年2,000マイルプレゼント
  • ANA航空券購入でマイル2倍
  • フライトボーナスマイル25%

100円=1マイル相当貯まる1%の還元率があり、マイルカードとしては十分の還元率

何より、VisaとMastercard®は世界中どこに行っても使えるため、ANAマイルの貯め漏れがない

さらに、カードを持っているだけで、カード更新時に毎年2,000マイルプレゼント

ANA航空券購入時は、マイル2倍になり、飛行機に乗ってもらえるマイルにも25%ボーナスが付きます。

ANAマイルが自然とどんどん貯まっていくカード。

ポイントについては、「ポイントの貯め方・使い方のコツ」で詳しく解説しています。

空港ラウンジが無料で利用できる

羽田空港 POWER LOUNGE CENTRAL(パワーラウンジセントラル)

国内の主要空港とハワイのホノルルにある空港のクレジットカードラウンジが無料で利用できます。

電車と違い、空港へは早めに行くため、どうしても時間を持て余してしまいます。

そんな時、無料で空港ラウンジが使えると便利。

ゆっくりソファーに座り、無料のドリンクを楽しみながら空港で時間を潰せます。

国際線ビジネスクラスチェックインカウンターが利用できる

ANAビジネスクラスチェックインカウンター

ANAカード(ワイドゴールドカード)を持っていると、国際線利用時、エコノミークラスでもビジネスクラスチェックインカウンターを利用できます。

エコノミークラスのチェックインカウンターはいつも長蛇の列。

ビジネスクラスチェックインカウンターは格段に空いているため、ストレスフリーでチェックインできます。

時間短縮になるのでワイドゴールドカードを持ったら忘れずに使いたい特典。

世界中で使えるVisa/Mastercard®

台湾で使えるクレジットカード一覧

ANAワイドゴールドカードの中から、Visa or Mastercard®を選ぶ大きなメリットとしては、世界中どこでも使えること。

日本国内ではどのブランドでも余り困ることは少なくなってきましたが、海外ではVisaかMastercard®しか使えないお店も多いです。

マイルを貯めるコツは、1つのクレジットカードに利用を集中すること。

Visa or Mastercard®なら、どこでも利用できるので、簡単にカード利用を集中させられます。

海外旅行&国内旅行保険

羽田空港国際線ターミナル 海外旅行保険

海外旅行保険

海外旅行保険もしっかり付いています。

ただ、当カードで旅行代金を支払ってはじめて海外旅行保険が付帯するので、注意です。

本会員と家族カード会員だけでなく、カードを持たない子どもも対象になる家族特約も付いているのが嬉しい。

2022年10月1日より海外旅行保険が自動付帯から利用付帯に変更になりました。

カードで旅行代金を支払わないと海外旅行保険が付かないので注意です。

【本会員、家族カード】

海外旅行保険(本会員、家族カード)金額
死亡・後遺障害最高5,000万円
病気・怪我最高150万円
賠償責任保険最高3,000万円
携行品損害(自己負担3,000円)最高50万円
救援者費用最高100万円

【家族特約】

海外旅行保険(家族特約)金額
死亡・後遺障害最高1,000万円
病気・怪我最高50万円
賠償責任保険最高1,000万円
携行品損害(自己負担3,000円)最高15万円
救援者費用最高50万円

国内旅行保険

国内旅行保険も、付いています。

ただ、当カードで旅行代金を支払ってはじめて国内旅行保険が付帯するので、注意です。

国内旅行保険金額
死亡・後遺障害最高5,000万円
怪我による入院最高5,000円(日額)
手術最高20万円
怪我による通院2,000円(日額)

飛行機が遅れたり、手荷物が紛失した場合の補償まで付いています。

国内航空遅延保険金額
乗継遅延費用2万円
出航遅延・欠航・搭乗不能費用1万円
手荷物遅延費用1万円
手荷物紛失費用2万円

ホテル割引やツアー割引が受けられる

ハワイ カハラホテルロビー

ポイント

  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン宿泊5%引き
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン朝食無料&ウェルカムドリンクサービス
  • ANAスカイホリデー・ANAハローツアー・ANAワンダーアース5%オフ
  • VJトラベルデスク経由で大手旅行会社のパッケージツアー5%オフ
  • ホテル予約サイト「エクスペディア」8%オフ
  • ホテル予約サイト「ホテルズドットコム」8%オフ

ANAカードを持っていると、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートANAインターコンチネンタルホテル東京をはじめとするIHGANAホテル(国内に限る)が、5%引きに。

さらに、ワイドゴールドカードなら朝食が無料になり、ウェルカムドリンクも。

ANA Visa/Master®独自では、大手旅行会社のツアー旅行も同伴者含め5%オフになり、とてもお得に♪(対象のパッケージツアーは、公式HPへ。)

特典航空券で旅行する際は、ホテルも必要。

その際は、エクスペディアやホテルズドットコムが便利。

どちらも8%割引が受けられるのでホテル予約もお得。

その他の特典

ポイント

  • ANA FESTA5%オフ
  • ANA DUTY FREE SHOP10%オフ
  • 機内販売10%オフ
  • ANAショッピング A-styeで5%オフ
  • ドクターコール24

ANAカードなので、ANA FESTA、ANA DUTY FREE SHOP、機内販売、ANAのオンラインショッピングサイトで割引を受けられます。

意外と使うのが、ANA FESTA5%オフ

海外旅行なら、ANA免税店で10%オフはとても大きい。

海外旅行出発時、日本の空港免税店でお買い物できるので、出発時ANA免税店で10%オフがおすすめ。

さらに、三井住友ゴールドなので、「ドクターコール24」が使えます。

病院に行くほどでないことや、日々の健康不安を24時間無料で電話相談できます。

ポイントの貯め方・使い方のコツ

ポイントを貯める

ポイントを貯めるコツは、ANAカード(ワイドゴールドカード)で支払えるものは、すべて集中させること。

普段銀行引き落としや現金で支払っていたものを、クレジットカード払いにするだけで格段にポイントが貯まります。

さらにこんな工夫をすれば、どんどんANAマイルを貯められます。

ポイント

  • インターネットショッピングでポイントがアップする「ポイントUPモール」を活用する
  • 実際の店舗でポイントアップする「ココイコ!」を活用する
  • ANAカードマイルプラス加盟店を活用する

基本ポイント

200円=1ポイント」(1ポイント=2マイル

利用金額200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。

ワイドゴールドカードなら、2倍コースが無料なので、「1ポイント=2マイル」でANAマイルに移行できます。

ポイントの有効期限

3年

ポイント獲得月から3年間がポイントの有効期限。

通常ポイントもボーナスポイントも3年です。

有効期限の延長はできず、有効期限を迎えると自動的に失効してしまうので、忘れずに移行を。

マイ・ペイすリボボーナスポイント

2022年8月に廃止になりました

「200円=2ポイント」と2倍にアップ(100円=1.25マイル相当)

マイ・ペイすリボで、リボ払い手数料がある月は、請求金額すべてがポイント2倍にアップ。

「200円=2ポイント(うちボーナスポイント1ポイント)」貯まります。

「200円=2マイル」貯まる!と思いきや、残念ながらボーナスポイントのマイル交換レートは落ちます。

ボーナスポイントの交換レートは、「1ポイント=0.5マイル」。

100円換算すると、「100円=1.25マイル」相当。

割引後年会費が1万円を切るクレジットカードで「100円=1.25マイル」は驚きの高還元率です。

2021年3月1日よりボーナスポイントの移行レートが「1ポイント=0.6マイル」だったのが、「1ポイント=0.5マイル」に改悪が行われました。

そのため、これまでは1.3%が最高の還元率でしたが、1.25%の還元率にダウン。

個人的にはマイ・ペイすリボは、うっかりすると手数料が発生してしまうので、わずか0.25%のために手間を掛けるのはおすすめしていません。

ポイントUPモール

最大9.5%還元(マイル換算で最大100円≒6.1マイル相当)

ポイントUPモールとは、三井住友カードが運営するオンラインショッピングのポイントサイト。

普段でも使いやすいインターネットショッピングサイトでボーナスポイントがもらえるため、インターネットショッピングするなら、まずは「ポイントUPモール」を訪れて、クリックしてからお買い物を。

それだけでボーナスポイントがもらえ、ANAマイルがいつもよりも多く貯まります。

ここでもらえるボーナスポイントは残念ながら、「1ポイント=0.6マイル」で交換できるポイント。

しかし、最大9.5%の高還元率のお店もあり、超高還元率でANAマイルを貯められます

9.5%還元のショップで、11,000円利用した場合、通常の55ポイントに加え、950ポイントゲットできます。

通常のポイントは、「55ポイント=110マイル(1ポイント=2マイル相当)」、ボーナスポイントは「950ポイント=570マイル(1ポイント=0.6マイル相当)」に。

11,000円の利用で、合計680マイルも貯まるので、最大約6.1%還元。

参加店舗一例

  • 楽天市場 0.5%
  • ヤフーショッピング 0.5%
  • セブンネットショッピング 1%
  • エクスペディア 6%
  • ANAトラベラーズ 1.5%
  • 一休.com 1.5%
  • じゃらん 1%
  • 楽天トラベル 1% など

ココイコ!

0.5%~1.5%のボーナスポイント

ココイコ!とは、街の店舗でポイントアップやキャッシュバックが受けられるサービス。

事前エントリーして、街の店舗でカードを使うと、ポイントアップやキャッシュバックが受けられます。

ANAマイラーなら、ポイントアップがおすすめ

事前エントリーは面倒ですが、アプリを入れておけば通知してくれるので便利です。

ここでもらえるボーナスポイントは「1ポイント=0.6マイル」ですが、チリツモで貯まっていくので、エントリーを忘れずに。

参加店舗一例

  • 高島屋 1%
  • 大丸 1%
  • ビックカメラ 1%
  • びっくりドンキー 1%
  • 洋服の青山 1.5% など

ANAカードマイルプラス加盟店

100円or 200円ごとに1マイルプラス

ANAカードマイルプラス加盟店でANAカードを利用すると、100円or200円ごとに1マイルプラスで貯まります。

ANAカードマイルプラス加盟店のボーナスは、カードのポイントしてではなく、ANAマイルに直接貯まります。

使うコンビニはセブン-イレブン、薬局や日用品はマツモトキヨシ、ガソリンはENEOS。

少し工夫をするだけで、貯まるANAマイルが格段に変わってきます。

参加店舗一例

  • ANA航空券
  • ENEOS
  • セブン-イレブン
  • マツモトキヨシ
  • 京成スカイライナー
  • 羽田空港駐車場
  • ANA FESTA
  • 大丸・松坂屋
  • 高島屋
  • 阪急百貨店
  • ヤマダ電機 など

ポイントが貯まらない利用に注意

クレジットカードは使えるけれど、ポイントが貯まらない支払先がいくつかあります。

ポイントが貯まらないのはもったいないので、ご注意を。

対象外一覧

  • 国民年金保険料
  • Edyチャージ
  • モバイルSuicaチャージ
  • モバイルSuicaチケット購入
  • モバイルPASMOチャージ
  • SMART ICOCAチャージ
  • WAONチャージ
  • nanacoチャージ
  • 三井住友カードが発行するプリペイドカードの購入およびチャージ など

ポイントを使う

ANAマイルへの移行レート

  • ANAマイル移行可能ポイント(通常ポイント)
    1ポイント=2マイル
  • ボーナスポイント・プレミアムポイント
    1ポイント=0.6マイル

貯めたポイントは、「ANAマイル移行可能ポイント(通常ポイント)」と「ボーナスポイント・プレミアムポイント」に分かれます。

通常ポイントは、1ポイント=2マイル相当で移行できるので、「100円=1マイル」の還元率。

ポイントUPモールやココイコ!で獲得したポイントはボーナスポイント。

「1ポイント=0.6マイル」での交換になります。

ボーナスポイントのマイル交換率が落ちるのが残念ですが、ボーナスマイルで少しでも多くマイルが貯まるのは嬉しい。

移行手数料

無料

カードのポイントから、ANAマイルへの移行は手数料無料!

好きなときにポイント移行できます。

移行単位

  • ANAマイル移行可能ポイント
    1ポイント以上1ポイント単位
  • 通常ポイント(ボーナスポイント)
    5ポイント以上5ポイント単位

通常ポイントは、1ポイントからANAマイルに交換できます。

一方、ボーナスポイントは、5ポイント単位。

移行方法

  • 応募方式
    好きなタイミングで自分で申し込み
  • 自動移行方式
    毎月自動的にマイル移行

マイルの移行方法は、応募方式と自動移行方式から選べます。

応募方式は、一旦カードのポイントとして貯まり、自分の好きなタイミングでANAマイルへ移行。

自動移行方式は、毎月自動的にいきなりANAマイルに移行。

なお、ボーナスポイントは自動移行方式が選べず、応募方式となります。

切り替えはインターネットではできず、カードデスクに電話して切り替えてもらいます。

応募方式と自動移行方式どちらがよいか

応募方式がおすすめ

応募方式は以下のメリット・デメリットがあります。

  • ANAマイルの期限を実質6年まで伸ばせる(ポイント有効期限3年+ANAマイル有効期限3年)
  • ポイント移行をし忘れるとポイントが失効する

一方、自動移行コースのメリット・デメリットは、

  • ポイントの移行忘れが防げる
  • ANAマイルをすぐ消費するなら自然とANAマイルが増えるので便利
  • ANAマイルの有効期限を伸ばせない
  • ボーナスポイントは応募方式なのでうっかりするとボーナスポイントを忘れる

有効期限が長ければ長いほど有利なので、おすすめは、自分でANAマイルへの交換を申請する応募方式

移行期間

  • 応募方式
    約1週間
  • 自動移行方式
    約1~2ヶ月

応募方式でも約1週間でANA

マイ・ペイすリボ特典をもっと詳しく

マイ・ペイすリボとは?

マイ・ペイすリボ

マイ・ペイすリボとは、リボ払いのこと。

例えば、毎月3万円と返済金額を決めると、いくらカードを使っても毎月3万円のみで支払いが済みます。

ただし、残額には高額なリボ手数料がかかるので、使うことはおすすめしません。

ただ、とても魅力的な特典があるので、つい使いたくなる。

ポイント

  • 1年間のうち、一度でもリボ手数料が発生すれば年会費最大10,450円(税込)まで割引

1度でもリボ手数料が発生すれば、年会費が3,850円(税込)割引に。

とはいえ、年会費の割引のために手間をかけてまでやる必要はないかな~と思っているので、あまり利用はおすすめできないです。

手数料を最小限にする方法

  • 初回 1,500円以上の残高を残す
  • 2回目以降 100円以上の残高を残す

利用するなら、リボ手数料を最小限&リスクを最小限にして使いましょう

リボ手数料は残額×年利15%。

最低限の手数料を発生させるためには、ある程度の残高を残しておかないとリボ手数が発生しません。

初回は金利発生まで何営業日あったかなど細かい計算が必要になり、面倒なので、ざっくり1,500円以上残高を残しておけばOK。

2回目以降100円以上残高があれば手数料が発生するので、100円以上に設定すればOK。

増額調整は、1,000円単位、減額調整は10,000円単位の設定になるので、想定よりも多くなってしまうのは諦めましょう。

安全に運用するために

減額申請を使いこなす

マイ・ペイすリボの毎月支払額は限度額と同額に設定できます。

そのため、まずは毎月の支払額を限度額と同額に設定

ただ、このままだとリボ手数料が発生しないので調整が必要です。

毎月、次回の支払金額を初回なら1,500円以上2回目以降は100円以上残るように支払金額を減額調整すれば、最小限のリボ手数料美味しい特典だけゲットできます。

毎月支払額を限度額と同額にしておけば、最悪支払額調整を忘れても高額なリボ手数料を取られず、ダメージは少なくなるので。

詳しくは、「三井住友Visaカードのマイ・ペイすリボで安全かつ手数料を最小限に年会費割引とポイント2倍特典をゲットする方法」へ。

マイ・ペイすリボ
三井住友VISAカードのマイ・ペイすリボで安全かつ手数料を最小限に年会費割引とポイント2倍特典をゲットする方法

続きを見る

デメリット

デメリット

ポイント

  • ポイントの有効期限が3年と短め
  • 特徴が弱め
  • 海外旅行保険の怪我や病気の補償がゴールドカードとしては少なめ
  • マイ・ペイすリボが面倒

ポイントの有効期限が3年と短め

ANAカード(ワイドゴールドカード)のポイント有効期限は3年と、一般カードの2年に比べると1年長い。

それでも、ANAアメックスマリオットアメックスプレミアムなど、ANAマイルを無期限に貯められるカードと比べるとちょっと物足りない。

無期限に貯められる方がストレスなく貯められるので。

とはいえ、ポイントとして3年、マイル移行してから3年の6年のうちに使えばいいと考えれば、十分といえば十分。

尖った特典がない

年会費も最安値で、デメリットも少ないトータルバランスに優れたANAカード(ワイドゴールドカード)。

その分、尖った特典がないため、特徴が出しづらい。

ただ、トータルバランスに優れているのはいいことなので、デメリットではないですかね。

海外旅行保険の怪我や病気の補償がゴールドカードとしては少なめ

海外旅行保険で一番使う怪我や病気の補償。

最高150万円とゴールドカードとしては少なめ。

同じくらいの年会費だと最高300万円くらい付いているカードが多いです。

ただ、300万円あっても正直足りないため、複数のカードを持ったり、海外旅行保険に加入がおすすめ。

海外旅行保険付き年会費無料クレジットカード2選!カードと保険の組み合わせが一番お得で安心!

続きを見る

マイ・ペイすリボが面倒

年会費も安くなるので、使いたくなるマイ・ペイすリボ。

制度としてあると、やっぱり使いたくなりますよね。

マイラーとしては、高還元率を狙いたいので。

ただ、毎月最小限のリボ手数料を発生させるのに、毎月金額を考えて支払調整。

これを忘れると高い手数料がかかるし、リボ手数料が発生しなかったら後悔の念に駆られる。

また、今月はお金がピンチだからとマイ・ペイすリボをフル活用してしまうと、リボ地獄に陥ります。

そんなわけで、罠が多いお得な制度「マイ・ペイすリボ」の甘い誘惑がデメリット。

旅マイルは、マイ・ペイすリボの利用はおすすめしていません。

審査基準・発行期間

審査基準&限度額

公表されている審査基準は、

ゴールドカード独自の審査基準により発行させていただきます

気になる年収は、推測でしかないですが、銀行系のANAカードゴールドカードなら、年収300万円以上ではないかと推測しています。

とはいえ、限度額は、50万円~200万円と幅がある設定。

限度額50万円はゴールドカードとしては少ない限度額。

限度額が低いほうが審査基準としては難度が低くなり、「幅がある=年収基準も幅がある」ということになり、年収基準もより低くてもOKの場合があるとも言えます。

審査が不安な方は、キャッシング枠を0にすると審査は通りやすくなります。

発行期間

約3営業日で審査が完了し、カードが発送されます。

申込みから約1週間で自宅にカードが届き、使える!

まとめ

ANAカード(ワイドゴールドカード)は、ANAゴールドカードの中で人気の1枚。

トータルバランスに優れ、ポイントUPモールやココイコ!をうまく使えば、どんどんANAマイルが貯まっていきます。

ANA便をよく使うなら、なおさら貯まります。

さらに面倒でなければ、マイ・ペイすリボを使い、年会費最安値でANAマイルを貯めることもできる、コスパNo1のゴールドカードに。

メルマガ会員&SNSフォローで限定・更新情報が届きます

旅マイルメールマガジンバナー_B300x250

情報がいち早く届きます

X(旧Twitter)フォローはこちら

マイル・クレカ・旅行情報つぶやき中

-ANA VISAカード